11月も半ばを過ぎて...
十月桜に会えました
昨年は、東御苑と浜離宮で出会えて
感動のひと時でしたが
今年は新宿御苑で会えました
昨年会った浜離宮の十月桜は
白っぽくて八重咲きですが
先日出会った新宿御苑の十月桜は
ほんのりピンクの一重咲きです
十月桜と言っても
当然ながら、いろいろ種類があるのですね
大きな樹が2本、仲良く並んで咲いていました
何しろスタート時間が、ゆったりランチの後
という訳で、十月桜にたどり着いたのは
陽も蔭り始め...
少し薄暗くなってきていて
はかなげで、ちょっと寂しげな桜の姿になってしまいました
今年の夏の猛暑で
植物の開花や結実の様子が例年とは違う
そんな現象が続く中で
秋にも咲く十月桜に、今年も出会えて
幸せな気持ちになりました
十月桜について
新宿御苑のサイトです
晴れが続いて空気が乾燥していますね
十月桜、綺麗ですね~♪
新宿御苑の十月桜も写真に撮って来たのですが、残念ですがボケ(笑)の花になってました><
浜離宮の十月桜、TBさせていただきました!
そうそう、王子の飛鳥山公園にも十月桜がひっそり咲いていましたよ^^
TBも、どうもありがとうございます
浜離宮の十月桜も、おっしゃるとおり美しいですよね
新宿御苑では、日が落ち始めてきて
私の場合も「ぼけの花」ぎりぎりです
飛鳥山公園にも、ぜひ出かけてみたいと思っています
またいろいろ教えてくださいね