![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/2fb70c633133856bc7d9e058bca0de95.jpg)
店頭に、おいしそうな枇杷が並ぶ季節になりました
我が家のご近所の
枇杷の大木
も
たわわに実っています
夕べからの大雨が、お昼には止んで
午後からは、陽射しも強くなってきました
大きな樹なのは、日頃からよぉ~く知っていますが
毎年、今の季節...梅雨入り直後あたりに
たくさんの実を実らせた姿は見事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
知っていても、分かっていても...
毎年「まぁ~!
!」と、見とれてしまいます
毎年、思うことですが...
白くて小さな目立たない花が散った後
梅雨に入る頃に
一気に、輝くオレンジ色の実になっていく様子は
生命力がみなぎっています
枇杷の実の皮をむくと...
果汁がしたたるようになりますよね
梅雨時の雨をたっぷりと吸い上げて
あのしたたるような果汁が
できてくるのでしょうか...
こういう姿を見ると...
改めて、果実や野菜を《 食べる 》ということは
生命力を分けてもらっていると言うことなのね...
と、納得してしまいます
そんな話を家族にすると...
うんうん...
道端で撮影中に、瞑想?の世界に入り込むのは
いろいろな意味で?危険なことだよぉ~~~と
警告
を受けてしまうのです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
各地で大雨...災害情報が気がかりですね
我が家のご近所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たわわに実っています
![]() | |
夕べからの大雨が、お昼には止んで
午後からは、陽射しも強くなってきました
大きな樹なのは、日頃からよぉ~く知っていますが
毎年、今の季節...梅雨入り直後あたりに
たくさんの実を実らせた姿は見事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
知っていても、分かっていても...
毎年「まぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
毎年、思うことですが...
白くて小さな目立たない花が散った後
梅雨に入る頃に
一気に、輝くオレンジ色の実になっていく様子は
生命力がみなぎっています
枇杷の実の皮をむくと...
果汁がしたたるようになりますよね
梅雨時の雨をたっぷりと吸い上げて
あのしたたるような果汁が
できてくるのでしょうか...
こういう姿を見ると...
改めて、果実や野菜を《 食べる 》ということは
生命力を分けてもらっていると言うことなのね...
と、納得してしまいます
そんな話を家族にすると...
うんうん...
道端で撮影中に、瞑想?の世界に入り込むのは
いろいろな意味で?危険なことだよぉ~~~と
警告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
果物屋さんが出来るほど、見事に実がなっていますね
何個くらいあるのでしょう!
この実は持ち主さんは収穫するのですか?
気になりますねえ、お裾分けにありつけるわけではないけれど(~_~;)
びわの実のあのもこもことしたヘタは、花を見て
納得しました。
冬に咲く花のオーバーコートですものね。
びわ、あのジューシーな味が蘇ってきた…
食べたくなりました
大きな夏みかんの樹も並んでいるんですよ
とにかく大量の枇杷の実が、毎年毎年実ります
でも...
収穫しているところは、見たことがありません
小鳥たちが、ついばみ...
後は落ちて行きます
こんなに大きな枇杷の樹は
他ではまだ見たことがないような気がします