![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/c65b5a6bad8792c252089749ce437272.jpg)
今朝も早朝散歩してみました。
昨日とは違うコースで別の緑道を歩き、公園で一休み。
4時半に家を出て、1時間半と少々の散歩、帰宅後は水分補給をしてからいつものTV体操。
今朝の気温は、天気予報から想像していたより低めで、楽に歩き続けることができました。
緑道で出会った柏葉紫陽花を撮影してみました。
クールで爽やかな佇まいの魅力が伝わるといいのですが...
柏葉紫陽花は画像を見ていると、まるでオブジェのように見えてきます。
実物を眺めているときには、そんな風には感じていないのですけれどね。
不思議な造形美の魅力が、撮影することで引き出されてくるのでしょうか...
![]() | ![]() 撮ってみたものです。 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
我が家の周辺には、いくつもの緑道があります。
もとは小さな川が流れていたところを暗渠にしたものですね。
歩いていると次々と小さな「橋」と出会います。
川ではなくなっていても、橋のようには見えなくても、橋の名前を見ては、水が流れていた頃のことを
想像してみたりします。
童謡「春の小川」の「小川」は渋谷川のことだと言われていますね。
渋谷川も、今では一部が暗渠になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/cb6f66c710f9206378e7988fd9bedff8.jpg)
初めてコメントさせて頂きます。
何時も写真を楽しみに拝見していました。
今回の柏葉紫陽花も、「自然に咲いている」雰囲気をと、おっしゃって
いましたが素敵に撮れていると感じました。
この紫陽花は他の紫陽花と異なり、不思議な造形ゆえに
存在感がありますね。清楚でありながら凛とした花の美を
主張していると言ったら花に叱られますね。
これからも覗かせて頂きますが、よろしくお願いいたします。
はじめまして。
温かいコメントをどうもありがとうございました。
柏葉紫陽花は、毎年撮影した後で「不思議なオブジェのようだわ、でもきれい...」などと思ったりするのです。
そのことがふとよぎったので、今朝は「オブジェではなく、お花」という1枚を撮ってみたかったのですよ。
お目に止まり、光栄です。
白とミントグリーンの組み合わせが、凛とした雰囲気を漂わせるのかもしれませんね。
ちょうど今が花盛りです。
こちらこぞ、どうぞよろしくお願いいたします。