Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

紫陽花の季節.。.:*・゜2021.。.:*・゜

2021-05-29 | 早朝散歩♪



今朝から早朝散歩を始めました。
毎朝、6時25分から始まるNHK Eテレの「みんなの体操」をするようになって
今月初旬の大型連休の頃に、1年間続いたことに気づきました。
1年間、毎朝の体操を続けることができたのだから、そろそろもう1つ何か身体を動かす
習慣を...そう考えて、思いついたのが「朝の散歩」です。
体調や天候などの問題で、家から出ない方が無難と思われる日にはお休みしますと家族に約束をして、
今日から始めました。

6時25分の「みんなの体操」開始時間に間に合うように、5時20分頃に家を出ました。
歩き慣れた緑道への道を進み、緑道を歩いてから遠回りをして家に帰ってきました。
「みんなの体操」は必ず録画しているので、間に合わなければ録画を観ながらすればいいのですが、
なぜか私はオンタイムでやらないと気分がよくないのです。
毎朝同じ時間にすることに、何かしら意味を感じているのかもしれませんね。

小さなデジカメを持って歩き、今朝は紫陽花が咲き揃っている姿との出会いが嬉しくて、帰り道に
撮影をしました。
渦紫陽花(別名はおたふく紫陽花)がロマンティックな色彩で咲いていました。
渦紫陽花は、10年位前にご近所で見かけて、新しい品種なのかしらと思いましたが、
江戸時代にはもう存在していたそうです。
江戸時代の園芸ブームの頃に生まれたのかもしれませんね。





くるんとカールしたような形がキュート。

1つの株なのに、ブルー~ピンク~薄紫...美しいグラデーションが
 素敵です。










早朝散歩はお天気次第になるので、体操のように「毎朝」とはいかないでしょうが、続けてみたいと思っています。
「みんなの体操」を10年続けていますというお話をブログに綴っている方のお話を読んで
素晴らしいなと思いました。
今の私には9年後、10年後の自分をイメージするのは難しいことですが、始めたのが遅くても...
その方がおっしゃっていた「1日10分でも、毎日続ければ...」の言葉が胸にしみました。
素敵な記事との出会いに感謝しています。 


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...


 紫陽花について


 散歩~体操の後には、庭仕事を少ししてから朝食です。
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2021 * Vol... | トップ | 紫陽花の季節 * 2 * .。.:*... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yumenonaka)
2021-05-29 15:04:08
yumenonakaと申します。
フォローしていただきありがとうございます
時々更新の気まぐれブログですが、どうぞよろしくお願い致します。
お花の写真、とても素敵です!
返信する
yumemonakaさんへ♪ (Passy)
2021-05-29 15:41:10
yumenonakaさん、こんにちは。
七つ洞公園の薔薇、素敵ですね。
しっとりとしたトーンの画像に見とれました。
「時々更新」を楽しみにしていますね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 
返信する

コメントを投稿

早朝散歩♪」カテゴリの最新記事