![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/c36706d95f60f417dcbf83aad38bb904.jpg)
我が家の周辺でも、ようやく公孫樹の黄葉が進み始めています。
いつもの緑道散策で見かけた大きな切り株には、たっぷりと積もった紅葉に
少しだけ公孫樹の黄色い葉も舞い降り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
公孫樹の黄葉は、12月に入ってからが本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そう思い込んでいましたが、今年は急ぎ足で進んでいるような気がします。
駅前の公孫樹の街路樹も、お寺さんの大きな公孫樹の樹も、色づき始めています。
黄色い葉が舞い落ちる道を歩くと、年末が近づいてくることを感じます。
冷たい風の中を歩いていると、黄色い葉が足元にたくさん...そんなイメージです。
今日も暖かい1日でしたから、よけいに「今年の黄葉は急ぎ足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
新型コロナウイルス禍が1日も早く収束の日を迎えますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/4e26c728b261c7ad8dcd959af2c1dfb1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます