
先日、名残りの梅の花を楽しみましょうと
府中郷土の森へと出かけました。
好天に恵まれて、風もなく穏やかな陽気でしたから
京王線分倍河原駅から、うきうきと歩いて向かいました。
前回訪れたときに、行きはサイトのご案内の指示通りに
バスに乗車しましたが、帰りは歩いてみましょうかと
歩いてみたら、ちょうどよいお散歩コースだと分かりました。
それでは、行きも歩いて行きましょう♪
そう決めて歩いたら、行きは「近道」の案内も出ていて
本当に、あっけないほどすぐに到着して
これからは、郷土の森は行きも帰りも駅から徒歩ね、
そう決めましたよ。
この日の梅の花の開花状況は...
早咲き:終了
中咲き:散り始め
遅咲き:満開
とのことでしたが、まだまだ充分楽しめました。
中でも、毎年私たちが楽しみにしているのは
「月影枝垂れ」の凛々しい姿との再会です。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
若武者のように凛々しく立ち上がっている姿の美しさは
画像では、なかなか表現できないものですね。
私たちは密かに「月影の君」と名付けて
毎年、気高い姿との再会を楽しみにしているのです。











※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます