Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

センペルセコイア

2012-11-21 | おでかけ♪

オオカエデのすぐお隣に、美しい樹形の大きな樹が見えます。

もう少し右側にはメタセコイアが見えますが
形が違うのがよく分かりますから
一体あなたのお名前は???と、近くまで行って確かめました。




名札がありましたよ。
「センペルセコイア」だそうです。
北米西部出身...納得ですね。

世界で一番樹高の高い樹、なのだそうです。
 ひときわ目を惹いたのも納得ですね。
今はまだ、メタセコイヤと背比べ状態のようにも見えますが
 きっと徐々に追い越していくのでしょう。

大勢の方たちが、樹の下で「ふむふむ...」と
 感心しているように見えますね。
美しい樹形です。





アメリカ合衆国オレゴン州に「自生...」とのことで
またまた大いに納得した私です。


 日立製作所・中央研究所のサイトです


 センペルセコイアについて


 日に日に、気温が下がってきます。


  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水鏡 | トップ | 木肌の美しい樹 »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事