Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

「星のような物語」

2006-08-11 | おでかけ♪
友人からのお誘い...

「星野道夫さんの写真展の招待券が...」
「喜んで♪」と、お返事して
銀座松屋の近くのコーヒーショップで待ち合わせました

ちょうど、お昼になったので
久しぶりにランチをご一緒してから
松屋8階の会場に行ってみると...

ずいぶん混雑しています
受付の方に
「少し時間つぶしでもして出直せば
すいてきそうですか?」と、お聞きしたら

「これから、ますます混み合ってきますから
お早目に...」とのこと

それでは...と、入場してみたら...
大盛況の訳が分かってきました

素晴らしい写真の数々が、所狭しと展示され
1枚1枚の写真が、胸に迫ってきます

18年間のアラスカでの生活
極北の地での、自然の営みへの熱く真摯な思いが伝わってきます






星野道夫さんの若かりし頃の笑顔...



1952年生まれの星野さん
大学生の時に、初めてアラスカに渡り
大学在学中・卒業後も準備を重ねて
26歳でアラスカへと向かいました
約18年間に亘る、極北の地での活躍...
1996年、取材中にヒグマの事故により急逝



今日ご紹介した写真は全て
写真展のご案内に掲載されているものを
コーヒーショップで、友人を待ちながら
デジカメ撮影してみたものです

ナショナル・ジオグラフィック誌などの有名な雑誌に
掲載された作品もあるので
見覚えのある写真も、あるかもしれません

没後10年
写真だけではなくて
星野さんの「言葉」にも、じっと立ち止まって
見つめている方たちが、何人も...

小学校の卒業の記念に
《 浅き川も、深く渡れ 》
そう記す少年...星野道夫さん
なんて思慮深い少年

星野道夫メモリアル特別企画
  星野道夫展「星のような物語」
会期:8月14日(月)まで
会場:松屋銀座8階大催場

残り3日しかありませんが...
こんなに数多くの作品を1度に見る機会は
滅多にないのでは...と思います
お時間のある方は、是非いらっしゃってみて下さい

トップの白熊のカップルの写真が
私の一番のお気に入りです


 星野 道夫さんの公式サイトです




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カボチャたっぷりのカレー♪ | トップ | リゾート気分...? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宝物の星 ()
2006-08-12 02:10:06
星野さんが撮ってくれなければ、私達は知り得なかったもの。

自然も生き物も、あるがままの姿が、きびしく、美しく、微笑ましい。

簡単に、見せてもらって、申し訳ないような、有難い気持ちですね。

いつも、なんでも、行きたい気持ちばかりで…



それにしても、案内誌、パンフレット?から

よくこんなにきれいに写せましたねえ
返信する
京さんへ (Passy)
2006-08-12 14:06:38
実は、私は友人が誘ってくれるまで

今回の写真展の開催を知らなかったのです

本当に友人に感謝しています



写真はね、少し時間があったので

遊び心で?試してみたのです

B5版の小さなチラシの小さな写真たち...

帰宅して、スキャナで取り込んで比べてみたら

直撮りの方が、ずっときれいでした

ご参考になりますか?

多分、オリジナルの写真の画質が良いのも関係あるのでは?

と、推測していますが...(笑)



京さんのコメントを頂いてから

少々加筆しました

「少年・星野道夫さん」の部分です

夕べは、少ぉ~し、疲れていたので...
返信する
思わず涙が (むく)
2006-08-14 00:09:31
こんなすばらしい写真展が、開催されているのです

ね。わたしは行くことができないから、Passyさんの

写真展で堪能します。

こうゆう写真を見ると、生きていてよかったと思いま

す。誘ってくださったお友達にわたしも感謝。

お相伴に預かりました。

返信する
むくさんへ (Passy)
2006-08-14 17:34:50
今後の予定は分からないですが

全国を周って開催して下さるといいですね

主催がNHKプロモーション

共催がNHKなので

可能性はありそうかしら...?



帰宅後、Amazonで検索

もうじき誕生日を迎える甥のために

星野さんの写真集を注文しました 
返信する

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事