いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
長法寺の境内のアジサイに囲まれて 右に左に あちらこちらと 見させて頂いております
色々なカラーで 楽しませてくれてますアジサイ 眩しい程の濃いピンク色は 遠くからでも目を惹きますが
でも、やっぱり こんな風に ほんのり染められた 雰囲気に惹かれます
日付が変わると どのような色に 変化しているのでしょう

ガクアジサイは。。 周辺で開花する装飾花を 絵の額縁に見立てたネーミングだそうですね 素敵



花や葉の間に 何か動くものがいると。。
そちらの方へ 知らず知らずに レンズを向けて。。。 そんなに 昆虫が好きだったかしらん~? って、自分でも不思議
ファインダーを覗いている間は 別の自分がいるようです
ゴマダラチョウ


梅雨時に 塞ぎがちになりそうな人の心を和ませてくれるアジサイ 水色の雨 待って咲く


今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます

長法寺の境内のアジサイに囲まれて 右に左に あちらこちらと 見させて頂いております
色々なカラーで 楽しませてくれてますアジサイ 眩しい程の濃いピンク色は 遠くからでも目を惹きますが
でも、やっぱり こんな風に ほんのり染められた 雰囲気に惹かれます
日付が変わると どのような色に 変化しているのでしょう

ガクアジサイは。。 周辺で開花する装飾花を 絵の額縁に見立てたネーミングだそうですね 素敵



花や葉の間に 何か動くものがいると。。
そちらの方へ 知らず知らずに レンズを向けて。。。 そんなに 昆虫が好きだったかしらん~? って、自分でも不思議
ファインダーを覗いている間は 別の自分がいるようです
ゴマダラチョウ


梅雨時に 塞ぎがちになりそうな人の心を和ませてくれるアジサイ 水色の雨 待って咲く



今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です