いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
7月20日 大安吉日
前日までの梅雨空を心配しておりましたが 大安吉日のこの日に 梅雨明けとなり
神戸迎賓館にて このよき日を迎えることとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/8c12e36ffa7a8da8dc1ae973d25b34c6.jpg)
フラワーアレジメントやブライダル関係の資格を持つ花嫁さん 自分の結婚式は 和風でと
式場や 披露宴会場のコーディネートを 和のテイストにこだわった二人
式場には二人で折った 大中小の折り鶴 数千羽が 天井と床に敷き詰められて 二人の門出を見守ってくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/7fcba52c63bb1e8b304cf40edb45dba3.jpg)
そして こちらも手作りの折り紙くす玉も ゲストの皆様を 優しく迎えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/dd4921608638f1f56628cf312ce258b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/6decc19094abe36b3718784941e53205.jpg)
ヴァイオリンとチェロの二重奏 チャペルが優しい音に包まれて 新郎新婦の入場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/9cda788966ad573faa2d15274d60de3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/1f7c1a66d3871655c4b08bb54d9e7ce9.jpg)
指輪の交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/be96190fec34a7d523e444c4051f1fa8.jpg)
披露宴会場 (迎賓館の中でも 一番天井の高いお部屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/0eaadb45a20aa06bb904e3da6eb41350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/6589cc1663a1a961cee40a55c358d929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/0b846a12dac2ff09ec448d680524d969.jpg)
席次表、招待状、生い立ちビデオなどなど すべて二人の手作り
席次表には 一人一人に手書きのメッセージが添えられて これにもゲストから感激したとの声を 頂きました
式を進めるにあたり 決めることも多くて大変だった思いましたが、本当にいい式だったと みんなに言って頂きましたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/bcbf3977c50607260a8220e998db79aa.jpg)
May your life together be full of kindness and understanding
(互いが支えあい、信じあえる家庭を築けることを願います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/38045d254b9897e4611cdfaddd081a77.jpg)
生まれ変わっても また お父さんとお母さんの子供でいたい と 言ってくれた息子
そんな風に言える 暖かい家庭を息子達にも 築いて欲しい それだけを願っています
新郎の母親なのに 着物姿でカメラ片手に 走り回っていたyukinnkoママ
撮った写真 あまりにも枚数が多すぎて なかなか整理できませ~~ん と 嬉しい悲鳴を上げております![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/27f9b18fe51e7709065b617a9b01522a.jpg)
式の写真のアップは まだまだ続けたい所ですが。。 多数のゲストの皆様が写っています写真ばかりですので。。。本日で終わりデ~ス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/02fe78e9b5059c374c8b8e4a5890820f.jpg)
ご訪問、有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
7月20日 大安吉日
前日までの梅雨空を心配しておりましたが 大安吉日のこの日に 梅雨明けとなり
神戸迎賓館にて このよき日を迎えることとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/8c12e36ffa7a8da8dc1ae973d25b34c6.jpg)
フラワーアレジメントやブライダル関係の資格を持つ花嫁さん 自分の結婚式は 和風でと
式場や 披露宴会場のコーディネートを 和のテイストにこだわった二人
式場には二人で折った 大中小の折り鶴 数千羽が 天井と床に敷き詰められて 二人の門出を見守ってくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/7fcba52c63bb1e8b304cf40edb45dba3.jpg)
そして こちらも手作りの折り紙くす玉も ゲストの皆様を 優しく迎えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/dd4921608638f1f56628cf312ce258b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/6decc19094abe36b3718784941e53205.jpg)
ヴァイオリンとチェロの二重奏 チャペルが優しい音に包まれて 新郎新婦の入場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/9cda788966ad573faa2d15274d60de3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/1f7c1a66d3871655c4b08bb54d9e7ce9.jpg)
指輪の交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/be96190fec34a7d523e444c4051f1fa8.jpg)
披露宴会場 (迎賓館の中でも 一番天井の高いお部屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/0eaadb45a20aa06bb904e3da6eb41350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/6589cc1663a1a961cee40a55c358d929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/0b846a12dac2ff09ec448d680524d969.jpg)
席次表、招待状、生い立ちビデオなどなど すべて二人の手作り
席次表には 一人一人に手書きのメッセージが添えられて これにもゲストから感激したとの声を 頂きました
式を進めるにあたり 決めることも多くて大変だった思いましたが、本当にいい式だったと みんなに言って頂きましたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/bcbf3977c50607260a8220e998db79aa.jpg)
May your life together be full of kindness and understanding
(互いが支えあい、信じあえる家庭を築けることを願います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/38045d254b9897e4611cdfaddd081a77.jpg)
生まれ変わっても また お父さんとお母さんの子供でいたい と 言ってくれた息子
そんな風に言える 暖かい家庭を息子達にも 築いて欲しい それだけを願っています
新郎の母親なのに 着物姿でカメラ片手に 走り回っていたyukinnkoママ
撮った写真 あまりにも枚数が多すぎて なかなか整理できませ~~ん と 嬉しい悲鳴を上げております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/27f9b18fe51e7709065b617a9b01522a.jpg)
式の写真のアップは まだまだ続けたい所ですが。。 多数のゲストの皆様が写っています写真ばかりですので。。。本日で終わりデ~ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/5e62e2c8f1092a680c7643b1f10e2399.png)
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です