今日の午後、上野のバイク街に行ってきた。
曲がってしまったブレーキレバーと、折れてしまった右側ステップを買うためである。
以前は、コーリンの純正部品館(?)でいろいろ買っていたのだが。
なんだか閉まっている。
他にも、以前ウェアを買った店やU字ロックやチェーンを買った店のシャッターが閉まっている。
どうしたのだろう。
コーリンの店員に聞いても、もう扱っていないらしい。
他の店に入っても、『純正』といった時点でこちらの顔さえ見ずに「ない」と答える。
日本一のバイク街はどこに行ってしまったのだろう。
上野の中だけで、過当競争を繰り広げ。
コーリンの一人勝ちで終わったと思ったら、そのまま街としての底力さえ失ってしまったらしい。
そのあおりを食らってか、コーリンの店舗数も減り。
看板だけが空しく誇らしげに飾られている。
「TW専門館」が時代を写し出している。
ここはドラマ撮影当時に、かのキムタクもパーツを買いに来たと話題になったところだ。
経済学の基本理論で『ゲームの理論』というものがあるらしい。
『ビューティー・マインド』という映画で有名になった理論だ。
その中で、もう古い理論かもしれないが『ナッシュ均衡』というものがある。
赤の他人で利害が対立した場合、長期的に一番損をしないのは、少しの減益をみこしながら確実な利益をあげる共存にあるというのだ。
もし、上野のバイク街というせまい市場で戦わないで、ネット市場を見越した全国区で戦っていたら。
これほど衰退した上野バイク街があっただろうか。
そこに行けばかならず手に入れられるという【上野バイク街】のブランドを自ら手放してしまったのではないだろうか。
あれほど鈴なりで停まっていたバイクもなくなり。
商店の中で売っているのは、どこに行っても手に入るヘルメットやマフラーばかり。
ナップスやドライバースタンドなどの大資本に飲まれてしまったのなら。
あの隆盛を知っているものにとって、哀しい限りである。
曲がってしまったブレーキレバーと、折れてしまった右側ステップを買うためである。
以前は、コーリンの純正部品館(?)でいろいろ買っていたのだが。
なんだか閉まっている。
他にも、以前ウェアを買った店やU字ロックやチェーンを買った店のシャッターが閉まっている。
どうしたのだろう。
コーリンの店員に聞いても、もう扱っていないらしい。
他の店に入っても、『純正』といった時点でこちらの顔さえ見ずに「ない」と答える。
日本一のバイク街はどこに行ってしまったのだろう。
上野の中だけで、過当競争を繰り広げ。
コーリンの一人勝ちで終わったと思ったら、そのまま街としての底力さえ失ってしまったらしい。
そのあおりを食らってか、コーリンの店舗数も減り。
看板だけが空しく誇らしげに飾られている。
「TW専門館」が時代を写し出している。
ここはドラマ撮影当時に、かのキムタクもパーツを買いに来たと話題になったところだ。
経済学の基本理論で『ゲームの理論』というものがあるらしい。
『ビューティー・マインド』という映画で有名になった理論だ。
その中で、もう古い理論かもしれないが『ナッシュ均衡』というものがある。
赤の他人で利害が対立した場合、長期的に一番損をしないのは、少しの減益をみこしながら確実な利益をあげる共存にあるというのだ。
もし、上野のバイク街というせまい市場で戦わないで、ネット市場を見越した全国区で戦っていたら。
これほど衰退した上野バイク街があっただろうか。
そこに行けばかならず手に入れられるという【上野バイク街】のブランドを自ら手放してしまったのではないだろうか。
あれほど鈴なりで停まっていたバイクもなくなり。
商店の中で売っているのは、どこに行っても手に入るヘルメットやマフラーばかり。
ナップスやドライバースタンドなどの大資本に飲まれてしまったのなら。
あの隆盛を知っているものにとって、哀しい限りである。
その時だったかな。展示してあったバトルスーツを見たの。20万円!?当時はどうあがいても出せない値段だったな。
コーリン。ヘルメットやその他用品・・・初めて見た世界だった。なんだか懐かしいね。
去年とか行ったけど確かに衰退してるね。いかがわしい噂をここに書くとゴシップネタになるからやめておくけど・・・わかる気がする。
経済学は聞いた話しかないけど・・・。
うちの業界もそうだよ。
アタマワルイって言ったら失礼だけど、弱小企業はどんどん潰れていく。ちゃんと将来や現代の流れを見据えた企業は、どんどん拡大していくよ。まぁ不可抗力ではなく因果応報だな。
レバー買えた?(w
次は浜名湖行こうぜ、浜名湖!!いきなりだけど!!
ちゃんとした将来や現代の流れをつかまえていくってのは、大変なことなのでしょうな。
けれど、最近のニュースを見ていて。
利益追求のため不誠実なことを繰り返しているときちんとそれに見合ったしっぺ返しを食らっているのを見るに着け。
あぁ、きちんと社会倫理というものは存在していて、悪いことは悪いし、良いことはきちんと評価されるのだなと溜飲が下がる気持ちです。
まさに『因果応報』ですな^^b
『ダーリンは外国人』の当のダーリンが著書(『幸せを栽培する方法』トニー・ラズロ著)でも書いてありましたが。
どの宗教にもよらない、ニュートラルな視点で見ても。
「自利利他」(自分にも得になるし、他人にも良いこと)が社会に蔓延していけばいいですね^^
映画『ペイ・フォワード』もこんな感じかな。
みんなが楽しんで暮らせる社会キボンヌです。
浜名湖で『うなぎパイ』買いた~い!
でも明日は、雪らしい・・・
もそっと暖かくなったら、カツキをさそってみんなで行きましょう!
バイク街としては下降気味なのかなぁ。そういうのってかなり切ないよね。
自分は最近ようやく上野や秋葉原にいって、その変貌振りにびっくりしました。
秋葉原はいうにおよばず、上野は駅廻りが綺麗になってる。
ああ、下町が懐かしい^^;
御徒町、浅草が最後の防衛線でしょうか。
上野も、幹線道路が土地を寸断しているのがちょっと;という感じです。
秋葉原は、まだ新地街には足を踏み入れてません。
なんだか、怖くて;