7月20日のライディングパーティー(略して、ライパ)にむけて、バイクを整備に出しました。
前回のサーキット走行で、チャンバー取付け部とサイレンサー付け根からオイルが吹いちゃったので、ノーマルサイレンサーに交換。
また、ハンドルが低く遠すぎるので、セパレートハンドルをトップブリッジ下からトップブリッジ上に移動しました。
フォーク突き出しでやっているので、地面からの距離でいえば3cmしか上がっていないのですが、トップブリッジとシートの関係でいえば6cm近く上がった印象です。
キャスターも立ったので、旋回もきもちいい^^
しかし、サイレンサーをアプリリアの適当な奴にしたせいか、上と下でサイズが違います。
そのせいか、8~9000回転で、下から開けて行ったときにどうしても越えられない壁ができてしまいした。
そのうえでつなげば、普通にレッドまで行くのですが^^;
そのかわり、極低速で発進とかできるようになったかな;
また、ハンドルをあげたせいで、フルロックでは手を挟んでしまいます。
なので、そこら辺では、手をハンドルの外側に移動して挟まないように^^;
カウルを削ればいいのですが。
とりあえず、今回はこの仕様で。
どうしても危ないようでしたら、カウルを削りたいと思います。
たぶん、奥のヘアピンだけだと思うんだけれどなぁ。
とりあえず、パワーバンドもシビアになり、ハンドル操作も煩雑になりましたが、今度のモテギを楽しんできたいと思います('◇')ゞ
前回のサーキット走行で、チャンバー取付け部とサイレンサー付け根からオイルが吹いちゃったので、ノーマルサイレンサーに交換。
また、ハンドルが低く遠すぎるので、セパレートハンドルをトップブリッジ下からトップブリッジ上に移動しました。
フォーク突き出しでやっているので、地面からの距離でいえば3cmしか上がっていないのですが、トップブリッジとシートの関係でいえば6cm近く上がった印象です。
キャスターも立ったので、旋回もきもちいい^^
しかし、サイレンサーをアプリリアの適当な奴にしたせいか、上と下でサイズが違います。
そのせいか、8~9000回転で、下から開けて行ったときにどうしても越えられない壁ができてしまいした。
そのうえでつなげば、普通にレッドまで行くのですが^^;
そのかわり、極低速で発進とかできるようになったかな;
また、ハンドルをあげたせいで、フルロックでは手を挟んでしまいます。
なので、そこら辺では、手をハンドルの外側に移動して挟まないように^^;
カウルを削ればいいのですが。
とりあえず、今回はこの仕様で。
どうしても危ないようでしたら、カウルを削りたいと思います。
たぶん、奥のヘアピンだけだと思うんだけれどなぁ。
とりあえず、パワーバンドもシビアになり、ハンドル操作も煩雑になりましたが、今度のモテギを楽しんできたいと思います('◇')ゞ
強いて言えば、ピット裏でUターンするときとか(笑)
ということで、明日の朝、気を付けて!
ピットであわてて転ぶの以外は…orz
明日は楽しみです。
よろしくお願いしまーす!