本日岩槻PIT 1件目の取り付けはコチラ
フォレスターSJ 2015.11
商品名 : アイドリングストップメモリーユニット IDLSTPMEM01
今どきの車ってアイドリングストップ機能がついていますが
エンジン始動時に毎回ONになってしまい迷惑に思っていませんか?
エンジン始動の度に、毎回アイドリングスイッチを押していませんか?
そんな時、この製品を取り付けることで、前回エンジンオフした時の状態をメモリーするので
次にエンジン始動した時は、前回と同じ状態で始動します。
一度アイドリングスイッチをオフにしてしまえば、ずっとオフになりますので
エンジン始動のたびにスイッチを押していた、あの面倒な作業から解放されるんです。
簡易オフ機能もついているので、ユニット自体の機能をOFFにして
純正通りの動作も可能です♪
商品名 : フォレスター(SJ系)(2012.12~)専用ハーネス付ミラー格納装置TYPE-A【SB01-041】
今回はキーレス連動ミラー格納装置タイプAのお取り付けです。
鍵を開けたときに、連動してドアミラーが展開動作となり
鍵を閉めたときに、連動してドアミラーが格納動作となります。
配線の結線次第で、展開側はACCONで展開とすることも可能です。
今回はアイドリングスイッチの取り付け方ワンポイントアドバイスです。
アイドリングスイッチは中央シフトレバー前にあるので
赤丸二か所を外して(引っ張れば取れます)
青丸部分をリムーバーで外します。
アイドリングスイッチ裏のコネクタです。
左から三番目の灰色線がアイドリング配線です。
この部分からこんな感じで簡単に配線を引き回しできます。
取り付け完了すると、前回のエンジンオフ時の状態をメモリーするので
毎回アイドリングスイッチを押す必要がなくなります。