自転車のすゝめ 〜あしあと〜

自転車の初心者が、自転車を中心に綴る「日常」。ふとしたことが、嬉しい❗️

【初号機;ROVER】作成中❻焦燥中。

2020-09-09 20:45:00 | ① 初号機
総経費 ¥30,981

 安価な自転車に、多くのカスタムを施すか

 高価な自転車で、そのまま乗るのか


 今の私は、前者だ。
自分だけの自転車を創りたい❗️
体が動くうちにカスタムを楽しみたい❗️

 この2点が私の要だと思う。
それに、私が高価な自転車を買えたとしても
カスタムをしていくと思う。w 高価な自転車は、部品も高価なものを使っているし、使っていくだろう。_φ( ̄ー ̄ )w

 途中経過♪
 ギア比は、こんな感じしようかな。
まだ、自分の好みが分かっていないので💦
◇44T×16T    ギア比;2.75
 →44T×14T     ギア比;3.14
  →52T×14T    ギア比;3.71⭕️
  →52T×16T    ギア比;3.25
 フリーを14Tに変えたのですが、既存のものと幅が全然違う💦フリーがフレームに当たるしぃ。ワッシャーかボルト噛ませて逃がそう。

 日本製のフリーT14、T12がないみたい💦

 これは、乗ってみて試していく。

 ざっと、今後の見通し。
※予算計上    ¥16,434   → ¥47,415
①チェーンホイール ¥4,980
済 チェーン     ¥899
済 スタンド     ¥771
 →②塗装      ¥4,008
済 クランクボルト  ¥660
済 クランクカバー  ¥1,464
済 チェーン引き   ¥1,029
③タイヤ 16×1.75   47-305   ¥3,636

 これだけかかるのかぁ😅

 今日は、これまで。


【気になる自転車】次に買うなら❺良いものある。

2020-09-04 18:25:00 | 自転車 🚲
 まだまだ暑い。
 台風が気になる、今日この頃。

 今年は、大変なことが、いろいろあった。
う〰︎ん、普通が良い。自転車も⁉️

【CHARIO;タンスのゲン】16インチ・13.8kg
¥9,999(Amazon)

 安価な自転車の多くは
     MADE in CHINAだ_φ( ̄ー ̄ )

 この自転車も、そうである。それにしても、安い(*´∀`*) フレームは、スチール。
 実際に触れていないのでなんとも言えないが、カスタマイズの幅が大きいと感じられる。
 フォルムも良い♪

 今日は、ここまで。

【気になる自転車】次に買うなら❹やっぱり車なのかな。

2020-09-04 12:59:34 | 自転車 🚲
 コロナの影響が厳しい。
いろいろあるのだが、今、思うのは
マスク😷のこと_φ( ̄ー ̄ )

 8月半ばの某コンビニにて。
年配の方が、駐車場に車を止め、マスクをせずに入店してきた。店内の客は、私を含めて三人。
 まぁ、気にせずにいた。

 店員は、金髪の若い子と年配の男性。若い方が、そのマスクをしていない方を見ると、威圧したような「いらっしゃいませ❗️」をした。

 あらあら😓💦

 年配の方は、ハッとしたような表情。
 マスク、車に忘れたのかな⁉️

 その後が、酷かった。
 威圧が続いたのである_φ( ̄ー ̄ )

 金髪の若い子は、ブツブツ言いながら、その方の近くをウロウロする。
 見ていて、実に不愉快😩

 大手のコンビニ、指導が足りない⁉️その子の人間性⁉️自衛警察⁉️

 マスクをしていない方は、その後、何も買わずに出て行く。店員さんは、ガッツポーズとも取れるアクション。

 吐き気がした。ひどい。

 もっと多くの方がいる場で、平然とマスクなしの方もいるよ。手で押さえて買い物している方もいるよ。多くの人達がいるそこで警備していなさい。

 こんな暑いのに、マスクなんてしたくないよ。忘れることもあるよ、人間だから。でも、小心者の私は😷するけどね。w

 さてさて。

【RENAULT;Light10】20インチ 10.8kg
¥41,551(Amazon)

 折りたたみ自転車の中でも軽いと思う。
フォルムも、すてき(*´∀`*)

 ギアは7枚⚙

 乗り心地も、良いのだろうなぁ。
あまりいじることなく、使いそう(*´∀`*)

 おそらく、購入はできない(*´∀`*)2万円以下の折りたたみ自転車を購入して、いじっていることと思う。

 生きているうちには、しっかりとしたものを購入したいな(*´∀`*)

 今日は、これまで。


【気になる自転車】次に買うなら❸ベルトドライブ仕様。

2020-09-04 02:48:00 | 自転車 🚲
 べ、ベルトドライブ⁉️

   はじめは、何のことかわからなかった。

   _φ( ̄ー ̄ )ん?

 そうなのかぁっと、画像を見てわかった。
これ、すぐきれないのか?
 と、心配になる。w

 軽快な走りができるとか、メンテナンスが少ないなどの長所があるみたい。

 異音がするなどの短所もあるみたい。

 無印良品から、16型の折りたたみ自転車が出されている。ベルトドライブ仕様のやつも。

【16AGO-NPBO2】16in / 12.3kg


 お値段は、¥69,900也。
 ありです🐜、、、、、、。

 フォルムが好きだなぁ。
ギアは7枚。乗ってみたいと思える。

 それに、中学生の頃から
「無印良品」が好きだから😍

 今日は、ここにて。

【のんびりポタリング】No.1 ◇山梨県・河口湖

2020-09-03 21:48:00 | のんびりポタリング 🚲
 以前行ったものですが_φ( ̄ー ̄ )

 6歳の子と一緒に行くので、交通量、道幅が気になりながらのポタリング。

 穏やかな天候の中行けました(*´∀`*)
まず立ち寄ったのは
【湖波】さん

 店員さんが温かく対応してくれました。
 おすすめは_φ( ̄ー ̄ )

 馬のモツ煮🥢
 味噌の味が馬肉と合っていて⭕️決定😆

 馬刺し🥢
 山梨県ならではですね😄
 高校生活は山梨県でした😃

次に寄ったのは
【不動茶屋】さん

 お店の佇まいが、雰囲気のある場所でした。

 お新香🥢

 餡蜜🥄

 ケーキ🍰

 お腹を休めるために、スワンボート、モーターボート🚤に乗りました。





 最後に寄ったのは
【さざなみ】さん


 少し待ってからかき氷🍧

 幸せです😍w

 秘密のいちご🍓
 何が秘密かは、是非、行ってみてください😁

 時間は、3時間程度で回れました。のんびりしていたので♪w

 とても楽しく過ごせました(*´∀`*)