ぴーすけ★ぶろぐ

フラはお休み中。
四国八十八箇所霊場の遍路結願!
秋田犬はなちゃんの事や日々のあれこれを書きます♪

ダイエット開始~!

2007-08-05 21:19:00 | 日記
今日は、予告どおりMIKUNI TAKAMATSUでランチしてきました~*(ウインク)*

お友達のJちゃんと日曜のお昼から本格フレンチ*(キラキラ)*

ジーンズにナマ足&ミュールだと叩き出されるかもしれないので、2人共オシャレして*(うるうる)*

まずお店の前でお出迎えされ、名前を言うとしばらくして中へ案内された。

お店のドアを開けると、正面に三國シェフ満面の笑みでお出迎え*(笑顔)*

もちろん、ポートレートですケドね*(ニヤ)*

店内はそう広くはなかったけど、その分接客がサイコーで、よく目が行き届いていました*(グッド)*

お料理の説明も最初と、その都度とても丁寧に説明してくれて、全く気取らず笑顔もステキでした*(ウインク)*

お料理は、まず1品目。
*(星)*香川産トウモロコシの冷静ポタージュ
 枝豆とコーン・トマトの瀬戸海老風味コンソメジュレ和え,
 枝豆のピュレと秋田・じゅん菜のせ,
 枝豆の皮と瀬戸小海老のフリット添え,
 ゲランドの天然塩と黒胡椒風味,
 エストラゴンの香り。

素材の味がちゃんとする薄い味付けで、海老の頭のフリットもサクサクしてて薄味の中でこの味が引き立っていました*(キラキラ)*

2品目は、トップに画像アップしてる旬鮮魚のグリエ

これは今日のメニューの中で最高に美味しかった1品です*(驚き)*

皮をこんがりパリパリにグリルしてあって、なんとも香ばしい*(酔払い)*

ビタミンC豊富なカムカムジュースのソースの酸味がコレまたお魚の味を引き立てて最高*(グー)*

そしてメインは、ブルゴーニュ産ホロホロ鳥のディヤブル風

これは、モモ肉とムネ肉をそれぞれ違う焼き方で楽しませてくれました*(シャイ)*

で、デザートはノルマンディ地方・乳酸菌たっぷりのフロマージュブラン

続いて、MIKUNI TAKAMATSU特製デセール盛り合わせとコーヒーで締めました*(酔払い)*

むは~~~*(酔払い)*満足です*(音符)*

夏のメニューらしく、夏野菜をたくさん使用して、ソースは酸味を利かせているのでまったく胃にもたれません*(ウインク)*

だって、帰りにM越の地下で、ジョアンのミニクロと豆もちとチョコクロ買って、ほおばりながら帰ったもんね*(ニヤ)*

そして、ついでに1サイズ小さ目のパンツを買って帰りました。

試着したら、おもいっきりピチピチで小声で「うわ、デブっ*(びっくり1)*」ってつぶやいてしまいましたが・・・

明日からのダイエットのための、ま、いわゆる戒めってヤツ*(はてな)*