でもないか・・・
今日は1日お仕事はお休み。
計画的有給休暇の執行でございます*(ニヤ)*
いつもどおりに目が覚めてしまったので、留守の間にたまったお洗濯物や洗い物を片付け*(すっぱい)*
お昼は軽くつけ麺で済ませた後、ちょっとお昼寝*(コメント)*
やっぱ、まったりかー*(口笛)*
そそ、土日の鳥取の湯梨浜のご報告~
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
1日目は、アロハホールに着いてすぐフラ・ワークショップでハワイのクムフラ、タンガロー氏から1曲教えていただきました。
が!上級のを受けたからか時間内には覚えられませんでした*(すっぱい)*
振りをメモはしたもののオリジナル曲ということで、音源はないしどうやって練習しようかな。。
やっぱ次回は、フラの方はフラ友に任せてpeesukeはウクレレクラスにしよーっと*(ショック)*
そしたら、ヘタクソだけどpeesukeの歌とウクレレに合わせてフラの練習できるもんね。
そのあとはレイメイキングをしたり、夜のウェルカムコンサートで踊る曲のリハーサルがあったり、フラのショップも出ていたのでレッスン用のTシャツとpeesuke達のチームで5人お揃いのシェルのブレスレットを買いましたよ~。
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
海の曲のときにでも、付けて踊ろうかな
2日目午後からは、いよいよアロハステージ!
たくさんのハラウ(教室)が参加の中peesuke達も2曲踊りました~。
1曲目が終わって退場したときに、合同レッスンでいつも指導してくださってたM先生が「感動した~。」って言われたのがすごく印象的でした。
先生みたいにキレイに踊れたかどうかわからないけど、もうこの先生の一言で「頑張ってきてよかった!」って思えました。
まさに『ONE FOR ALL,ALL FOR ONE』です。
2曲目はこれまた直前までいっぱい練習しました。
プイリという楽器を使って踊ったのですが、これはどうだったかな。。
後で客席で観ていたフラ友の子供に「ねね。どーだった!?揃ってた?」って聞いたら。
「う~ん。。バラバラやった。」と一言・・・
観客として観えないからどこをどうしたら良いか反省もできないので残念です・・・
そして夜は、タウポーウリ・タンガロー氏のハラウのコンサート
カヒコにアウアナ・・・やっぱり本場のフラは違う
一旦、幕が下りたと思ったらしばらくして再び幕が開き、そこには何と!
タンガローファミリーと参加ハラウの指導者達の姿が
M先生の姿もありました~~~↓↓↓
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
一番若くて美人がM先生でーす。
こうしてフィナーレは、みんなでステージにおしかけての写真撮影会となり本当の幕となりました。
無事に行って踊って帰ってこられたのは、何と言っても我がS先生とS先生のパパさんのおかげです。
S先生は少し体調も崩されていたのに、いつもの笑顔でみんなを励ましてくださり、
あまりお話はできなかったけれど、パパさんはフラガール達のためにマイクロバスを調達して運転もずっとしてくださいました。
帰りのバスでM先生の音頭で一本締めをして2日間の湯梨浜のハワイフェスは終了。
こういうステージを経験するたびに、思うこと・・・
「もっと上手になりたい。」
それも、自分だけじゃなくてみんなで一緒にレベルアップしていきたい!
です。。ま、人それぞれ温度差があって難しいんですけどモ。。
今日は1日お仕事はお休み。
計画的有給休暇の執行でございます*(ニヤ)*
いつもどおりに目が覚めてしまったので、留守の間にたまったお洗濯物や洗い物を片付け*(すっぱい)*
お昼は軽くつけ麺で済ませた後、ちょっとお昼寝*(コメント)*
やっぱ、まったりかー*(口笛)*
そそ、土日の鳥取の湯梨浜のご報告~
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
1日目は、アロハホールに着いてすぐフラ・ワークショップでハワイのクムフラ、タンガロー氏から1曲教えていただきました。
が!上級のを受けたからか時間内には覚えられませんでした*(すっぱい)*
振りをメモはしたもののオリジナル曲ということで、音源はないしどうやって練習しようかな。。
やっぱ次回は、フラの方はフラ友に任せてpeesukeはウクレレクラスにしよーっと*(ショック)*
そしたら、ヘタクソだけどpeesukeの歌とウクレレに合わせてフラの練習できるもんね。
そのあとはレイメイキングをしたり、夜のウェルカムコンサートで踊る曲のリハーサルがあったり、フラのショップも出ていたのでレッスン用のTシャツとpeesuke達のチームで5人お揃いのシェルのブレスレットを買いましたよ~。
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
海の曲のときにでも、付けて踊ろうかな
2日目午後からは、いよいよアロハステージ!
たくさんのハラウ(教室)が参加の中peesuke達も2曲踊りました~。
1曲目が終わって退場したときに、合同レッスンでいつも指導してくださってたM先生が「感動した~。」って言われたのがすごく印象的でした。
先生みたいにキレイに踊れたかどうかわからないけど、もうこの先生の一言で「頑張ってきてよかった!」って思えました。
まさに『ONE FOR ALL,ALL FOR ONE』です。
2曲目はこれまた直前までいっぱい練習しました。
プイリという楽器を使って踊ったのですが、これはどうだったかな。。
後で客席で観ていたフラ友の子供に「ねね。どーだった!?揃ってた?」って聞いたら。
「う~ん。。バラバラやった。」と一言・・・
観客として観えないからどこをどうしたら良いか反省もできないので残念です・・・
そして夜は、タウポーウリ・タンガロー氏のハラウのコンサート
カヒコにアウアナ・・・やっぱり本場のフラは違う
一旦、幕が下りたと思ったらしばらくして再び幕が開き、そこには何と!
タンガローファミリーと参加ハラウの指導者達の姿が
M先生の姿もありました~~~↓↓↓
photo by peesuke from OCNフォトフレンド
一番若くて美人がM先生でーす。
こうしてフィナーレは、みんなでステージにおしかけての写真撮影会となり本当の幕となりました。
無事に行って踊って帰ってこられたのは、何と言っても我がS先生とS先生のパパさんのおかげです。
S先生は少し体調も崩されていたのに、いつもの笑顔でみんなを励ましてくださり、
あまりお話はできなかったけれど、パパさんはフラガール達のためにマイクロバスを調達して運転もずっとしてくださいました。
帰りのバスでM先生の音頭で一本締めをして2日間の湯梨浜のハワイフェスは終了。
こういうステージを経験するたびに、思うこと・・・
「もっと上手になりたい。」
それも、自分だけじゃなくてみんなで一緒にレベルアップしていきたい!
です。。ま、人それぞれ温度差があって難しいんですけどモ。。