レストラン五島軒でまたまた食べ過ぎてしまいました
腹ごなしに歩くのもちょっとキツかったので、ここからはタクシーで五稜郭跡まで移動

戊辰戦争最後の戦いの箱館戦争の舞台となった場所
星型城郭で国の特別史跡に指定されてる五稜郭跡。

この五稜郭公園が眺望できる五稜郭タワー(高さ107m)の2階展望台で土方の歳ちゃんと記念撮影

タクシーの運転手さんが言ってましたが
是非、5月上旬の桜のシーズンに来て欲しいんですと。
星型の土塁に植えられた1600本余りのソメイヨシノ
がライトアップされて、咲き誇る様は見事なんだって。
う~ん。。夜桜見物大好きだけど、GWだし人も多いでしょうな~。。
そんなこんなで、すっかり歩き疲れてタクシーでホテルへ帰り、ホテルの目の前の居酒屋でウニ丼とワタリガニの唐揚げで軽く済ませ、ホテルの露天風呂でサッパリまったりし、12階からの夜景を見ながらラウンジでカクテルを楽しみました。

明日はもう帰る日。。楽しい時間は速い
~おまけ~
最近は、日の入り時間も早くなり午後7時頃はもう真っ暗。。
そんなお散歩中、またまた
はなちゃんが急にグイグイと道路脇へ。。

ドロ亀!?
いろんな生き物と遭遇する毎日です
平和な村です・・・

腹ごなしに歩くのもちょっとキツかったので、ここからはタクシーで五稜郭跡まで移動


戊辰戦争最後の戦いの箱館戦争の舞台となった場所
星型城郭で国の特別史跡に指定されてる五稜郭跡。

この五稜郭公園が眺望できる五稜郭タワー(高さ107m)の2階展望台で土方の歳ちゃんと記念撮影


タクシーの運転手さんが言ってましたが
是非、5月上旬の桜のシーズンに来て欲しいんですと。
星型の土塁に植えられた1600本余りのソメイヨシノ

う~ん。。夜桜見物大好きだけど、GWだし人も多いでしょうな~。。
そんなこんなで、すっかり歩き疲れてタクシーでホテルへ帰り、ホテルの目の前の居酒屋でウニ丼とワタリガニの唐揚げで軽く済ませ、ホテルの露天風呂でサッパリまったりし、12階からの夜景を見ながらラウンジでカクテルを楽しみました。

明日はもう帰る日。。楽しい時間は速い

~おまけ~
最近は、日の入り時間も早くなり午後7時頃はもう真っ暗。。
そんなお散歩中、またまた


ドロ亀!?
いろんな生き物と遭遇する毎日です

平和な村です・・・
