クッキーの家族

いつぞやどこかで拾われた、白犬でござんす

神座らーめん~新世界~どて焼き~♪

2012年04月02日 | 旅行

先週末の我が家のお話をしましょう

(なぜかしら・・・・トイレットペーパーがマイク代わり

 

 

3月31日土曜日の朝早くから、散歩に連れ出されたあっし

 

散歩から帰るなり

 家族でバタバタと車に乗り込んで

 

 

あれよあれよと、あっしは母ちゃんの実家へ下ろされて~

うちの家族は、そのまま車でブぅーーーっと・・・・・

 

 

雨の神戸で休憩をして

 

 

着いた所は 大阪ぁ~

 

そうぉお~ つまり 

 

子供が学生である間の春休みの回数もあと何回?!となってしまった、今日この頃

学生の時だけしかない貴重な春休みでの 

家族全員そろっての旅行ぉ~

 

 

【大阪は、ユニバーサルだけじゃないんだぜ~後のことは考えずとりあえず旅行しちゃいましょ~かね~】

プランで

行ったのです。

(勝手に我が家で決めたプラン・・・・タイトル長すぎ

 

 

 

朝9時半頃大阪に着いて とりあえずちぇ~ック・・・いん!

 

雨での観光とは、ちょっと残念でしたが

ま~ これはこれで 傘さし観光とは、いかなるものかと楽しむことにして

 

              

過去に・・・中之島~通天閣まで歩いた事があるが

あの時は、

距離感も何も知らない 便利な物がある事も知らない さらに地下が苦手という

原始的な家族であって~ 

 

とりあえず 

原始的家族を克服しようと 今回はの地下鉄乗ってみませう~となりました 

              

 

 

しかし いきなり 

アメリカ村辺りから地下鉄の乗り場が

わからなぁあ~い 

 

 

そんな時にバッタリ出会ったティッシュ配りのお姉さん。

親切丁寧に地下鉄乗り場を教えてもらったうえに 

迷子にならないように、私のティッシュを一枚づつ道順に置いてお行きなさいと

(んなこと 誰が言いますの

ティッシュをもらいました

 

 

 

ですが

なんせ雨降り&初の地下鉄という事で・・・・何もかにもがシドロモドロ~

 

 

腹が減っては戦が出来ぬと

 

目の前にあった 『神座』さんで ラーメンを食べました

まだまだこれから沢山大阪の味を食べたかったので、家族4人で控えめに注文して食べました

あ~美味しかったですぅ~

 

 

 

それから 小さい家族4人もじもじしながらも 地下へ無事到着でき~ 

【エンジョイエコカード】という 

これはこれは便利な 1日乗り放題カードを無事購入~

 

 

その後・・・・

うちの家族はエンジョイエコカードを機械へ通し 

 

 

どうぞこうぞ オタロード~ 新世界へ

 

 

~ジャンジャン横丁~

 

 

父ちゃん待ってましたと

 

ホルモン鉄板焼きを 

姉ちゃん母ちゃん達が、お土産屋さんでウロウロしている間に

 

頂いておりました。

 

 

 その後合流して

二度付け厳禁の

串かつ屋さんこと 【八重勝】さんに

 

 

手際良くテキパキ串を揚げてました 

 注文してから ドンドン揚げてくれて

店員さん『ビールと・・・・ウーロン茶が・・・3つですか』

母ちゃん(こらこら~ウーロン茶ちゃうちゃう~あたしビールじゃし~と思いながら)

 『ウーロン茶は2つで良いですぅ~』と

 

 

どて焼きと串揚げ色々頂きました

 

やっぱ 揚げたては美味しい~

 

 

とりあえず色々歩きまわり 食いつくした家族は

一旦宿へ撤収しました

 

 

地下鉄楽しい~