クッキーの家族

いつぞやどこかで拾われた、白犬でござんす

蝶々

2010年05月20日 | 日記

大きい方の姉ちゃん、只今修学旅行真っ最中でございます。

家族一人抜けると・・・なんとなく物足らんもんじゃの~

 

昨日は、唐津の方へ行き、その後民泊ぅ~

今日は、長崎市内班別自主研修~だそうで

 

あっちの天気は、ど~なんじゃろかいな

こちらは、なんとかまぁ~まぁ~の天気。 雨降るでもなく、カンカン照りでもないでな~

 

 

と、玄関先から外を見ながら、姉ちゃんの事考えておりましたら・・・・

 

お昼の時間となり、母ちゃん、下の工場から上がってきた。

 

母ちゃん:『あっ蝶ちょう~じゃが~』  

 

 

 母ちゃん:『ちょうちょう~ ちょう~ちょぉー♪

うちの玄関先の壁に居てたらしい  歌うなっちゅうの~

 

 

 母ちゃん:『ありゃ~動かんな~なにしょんじゃろ』 

母ちゃん、そっと近づいてるが・・・動こうとしない

 

 

 母ちゃん:『寝とんか?!おいっ なんしょん

寝とんちゃうと思うわ~ 

ほってぇ~てくれ~言うとると思うわ~

むしろ 母ちゃんが怖わ~て動けんのじゃと思うわ~

 

 

 

な~な~

今更その歳にして、蝶々さんガン見しながら独り言いわんと~

 早ぉ~お昼ご飯食べ~な~ 昼休憩終わってまうで


修学旅行

2010年05月19日 | イベント

今日は朝から雨です

 

ですが・・・あっさ早くから大きい方の姉ちゃん、テキパキと支度しておりました。

そうです

本日から2泊で長崎方面に、修学旅行とやらに行くのです

 

姉ちゃんあっしも連れってっておくんなまし・・・・と申しました。

 ・・・・・あ~なんとなくうっすら分かっておりましたよ~

イケンという事ぐらいは、分かってましたよぉお~

 

しかあ~

 

こんな事でひるむあっしでわぁあ~ございません。

日頃、二女地位争いで鍛えられてきたこのひつこさを発揮するチャンスでございます。

 

 このバックで行くのね~

 

どっかあっしの入れるスペースないかしら 

 

 下からは無理のようね~ (・・・あたりまえじゃろ~

 

ならば上からかしら 

 

 くそ~チャックがしまってる (・・・あたりまえっちゅうの

 

開けて 開けて~ スペース空けて~ ぶんぶんっ

 

 はーっ はぁー はぁあーーーっ

あ~しんど

 

あっしがダメなら・・・せめて、あっしの分身と思い

 この子を連れってって~

 

あ・・・そこじゃ気づかれるわね~ 

落ちないようにポケットに入れてと・・・

 

な~父ちゃん~  駅まで姉ちゃん達送るんじゃろ~

姉ちゃんの友達や先生に『今回は残念ですが、行かれませんと、伝えてくれ~』

(・・・・・だから何度も、あたりまえじゃろ~

 

 今日は、苺狩りのお手伝いして民泊するというじゃない

大丈夫かしら・・・あの、のんべんだらりとした姉ちゃん~

 

っていうか、

民泊ってどんな所で、どんなお風呂で、どんな晩ご飯で、どんな人達

 

あ~気になる気になるわ~

 

早く帰って話いっぱい聞きたいわ~ ついて行きたいわ~


恐るべし 雑草

2010年05月18日 | 日記

昨日の事です~

 

 

おぃ~ 姉ちゃんよ~  今日母ちゃんな~

 

2~3日前から鼻水鼻づまりが激しくって

こりゃぁあ~風邪ひいちまったかぁ~と、思ったらしゅぅ~て~

19日から、修学旅行で九州方面に行く姉ちゃんにうつったらやばいで~思うて~

 

 

病院に行ったらば・・・・

 

 

『あ~雑草アレルギーですね~ アレルギーの薬だしときましょ』と・・・

 

風邪でなくてうれしいやら~ 雑草に負けたっちゅうもんで悲しいやら~

じゃったらしぃ~わ~

 

 

そんな事とは知らず

心配したんか、せんのか・・・ 何かの企みなのか、そうでないのか・・・・

父ちゃん、 

 母ちゃんの大好きなチーズケーキ買うてきて

 

母ちゃん、

左の鼻がつまっておろうとも、右の鼻から鼻水が出ようとも

元気な姉ちゃん達に負けまいと、

ぺろりと食べたぁでな~

 

雑草に負けて悔しいけど・・・チーズケーキ万歳

・・・という事みたい・・・

 


ドリーム

2010年05月15日 | 日記

 

おいで~

 

 

 

こっちさ

 

おいでぇ~

 

当りの宝くじ、こっちに おいでぇ~

 

 

 母ちゃぁあ~ん どりぃ~むは・・・6月4日 金曜日までよぉ~ん

 

 

母ちゃん『なんか・・・こえ~よ


仏の顔も三度まで

2010年05月14日 | 日記

昨日のお空は元気があってよかったが・・・

 地上は・・・ちょっと寒かったような~

 

本日もお空は元気良いが・・・

GW並みの気温になるのかならないのか・・・なってほしいな~

 

 

 

 世の中には、色々なお方が居るとは聞いていたが

 

10人10色とはいうたもんじゃ・・・

 

 

サービスは当たり前、サービスしたのなら ついでになぜあっちもしない?

あっちもならば、こっちもついでに・・・・

 

ついでに・・・ついでに・・・

 

ついでに・・・・とは なんぞ サービスとは 何ぞ

 

 

 

 

考えると分からんなった・・・・

 

だから考えるのやめて

ただ ただ とりあえず前進あるのみ

 

前進の際は、笑顔で 

笑う門には福来る・・・分かる時が来るのか来ないのか・・・


夕日

2010年05月13日 | 日記

昨日・・・ダンスに行く姉ちゃんを送った時、

 なんとも綺麗な夕日が見れた。

 

 

 

そういえば、ある人がいうてたな~

 

 

『感謝一念』

 

食べることも働くことも一切すべてが感謝の対象である。

 

たとえば、今まで生きてきた過去の事実で、生きていることが当然と思っているが、

 

それはいつまでも続く当然のことではない

 

”現在自分は生きている“ことすらも感謝すべきことである。

 

この感謝一念の生きた方こそ、

 

人の持つ生命力をフルに発現し、積極的な人生を作り上げる。

 

と・・・・・・・・・。

 

 

 

 きれいな夕日が見えたこと

元気に仕事できたこと

豆腐と焼酎を健康な身体で食べれること

(・・・・なんでここで豆腐と焼酎が出る

 

 

感謝しよう~ 


だらだぁあ~ら

2010年05月12日 | 日記

昨日の晩、皆がご飯をすませてのんびりしていますと・・・

 

何処からともなく聞こえる

ボリボリ・・・・ぼりぼり・・・・

 

 

ふと見ると・・・・

 今頃、ご飯食べてる

うちの者『なんじゃ~その床にはりついた格好は~

 

 

ぼりぼり・・・・ボリボリ・・・・・

 

 

 ・・・・なにか

 

 

ボリボリ・・・・ぼりぼり・・・・

 

 うちの者『なんな~ん・・そのやる気のないご飯の食べ方わぁ~』

 

 

ぼりぼり・・・・・ボリボリ・・・・・

 

 なにかご不明の点でも・・・・・

おかわり、いるですけど・・・


むりやり運動会・・・

2010年05月10日 | 日記

今日は、からからからへ~

それに、ちょっと寒い感じ~

 

姉ちゃん達の延期された運動会・・・・するんかせんのか~

姉ちゃん朝から、体操服ぅ~制服ぅ~どっち着て行ったらえ~ん

母ちゃん朝から、するん~せんのぉ~ん

 

なにやら  アタフタと迷っておりました

 

 

が・・・・・・・・・

 

母ちゃん同士のメール交換情報により『運動会する』ということじゃって、

母ちゃん、仲良し母ちゃんと見に行った

 

 

お外に出れんあっしは、 

 家でまったりとぉ~

 

お外では、時々雨の音がしたり止んだりと・・・

母ちゃん帰ってこんところみると

 

この雨の中、強行突破的な~運動会しとんかぁ~ 

 

 

姉ちゃん達・見に行ってる母ちゃん達

 風邪引くなよ~

あ~家の中はえ~でな~ 

 

そういえば・・・

明日は、姉ちゃん達、尿検査じゃで~ 大丈夫かよぉお~