安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

栂池自然園 7月25日 の花 コバノトンボソウ エゾシオガマ ミヤマアキノキリンソウ

2016年08月02日 21時52分55秒 | 山野草

       今トンボ草が

       こんなに有ったのかなと

       思うほどです。

 

 

       基本的には

       同じ方向を向いています

       キソチドリは互い違いです

 

       エゾシオガマ

       いま盛りです

  

   

       栂池自然園にある

       エゾシオガマ

       オニシオガマ

       八方尾根にある

       ヨツバシオガマ

       皆、独特の形です。

 

       ミヤマアキノキリンソウ

       正味秋の花ですが

       もう最盛期のような

       咲き方です。

 

          クリック

          よろしくお願いします。

            にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

        

                


白馬八方尾根 7月11日の花 タテヤマウツボグサ ミネウスユキソウ ミヤマカラマツ

2016年08月02日 16時40分24秒 | 山野草

       今は雨が降っています

       これくらいだと

       いいお湿りです。

 

       八方の花です

       タテヤマウツボグサ

       高山のウツボグサは

       紫の色が濃いです。

 

       ミネウスユキソウ

       日本版のエーデルワイスかな

 

 

       ミヤマカラマツ

       八方池の手前の雪渓が

       遅くまで残っているところ

       まだ1輪だけでした。

 

 

               クリック

               よろしくお願いします 。

                にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


今日の天気 曇りです ゴロゴロ鳴ってます

2016年08月02日 14時17分22秒 | お天気

       今急に風が

       強く吹き出しました

       それも冷たい風

       遠くでゴロゴロ鳴っています。

       結局昨日は降らなかったので

       ちょっと欲しいですが

       雷、停電だけは

       困ります。

 

       電気が止まると

       本当に大変です

       お風呂 食事等々

       特に炊飯器が困りますね

       先に炊いておくという

       訳にもいきません。

       ガス類は使えるのでなんとか。

 

           今日も

           クリック

           よろしくお願いします。

            にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村