その4です。
今回もまだ風穴に届きません。
すぐ手前まで来ました。
コバイケイソウ
本当に今年は多いです
水場用湿原はほぼ終わりです。
これは浮島湿原です。
サンカヨウは全て終わって
実になっていました。
ツルニンジン
もう開きそうです
オオヒョウタンボク
花、もう実になっているもの
そしてまだ蕾
風穴周辺では雪の多少で随分差があります
ハクサンシャクナゲ
栂池自然園で見るのは久しぶりです。
エンレイソウ
ゴヨウイチゴ
マイヅルソウも蕾から実まで
キヌガサソウ
こんなに白くて綺麗な
キヌガサソウも残っていました
次回こそ風穴からワタスゲ湿原へ
今日も
クリック
宜しくお願いします。