こんにちは~
やっと、ダイブマスターのプール講習が始まりました

まず、ダイブマスターのプール講習とはなにをやるのかを説明します
スタミナ試験
1.400M Swim
一回も足をつかずに泳ぎます
2.800M シュノーケルSwim
マスクとフィンをつけてひたすら泳ぎます
3.100M 疲労ダイバー曳航
4.15分の立ち泳ぎ
13分以降は両手を水面から出して
全てが秒数で得点が決まっていて、12点以上取らないと合格にはなりません
本当にこれはきつかったです。もともと水泳が得意じゃないのでプールに行って練習して。これも全てダイブマスターになるため

憧れのプロダイバーになるために頑張りました

意外に100M疲労ダイバー曳航がめっちゃしんどいんです。
泳ぎ終わったら自分が疲労ダイバーになってました
笑
でもでも なんとか無事合格しました


次に


20スキル評価
ここでは20個のダイビングで必要なスキルを自分で、できるだけではなく 見せる(デモンストレーション)するというテストです。
これが、すごく難しい
自分ではできても、それと見せるとなったらすごくたいへんでした。
まだまだ、修行が必要です
ANYWAY
今ダイブマスターを受けているのは、私を含めて4人
LovelyなダイブマスターMATEです




やっと、ダイブマスターのプール講習が始まりました


まず、ダイブマスターのプール講習とはなにをやるのかを説明します

スタミナ試験

1.400M Swim

2.800M シュノーケルSwim

3.100M 疲労ダイバー曳航

4.15分の立ち泳ぎ


全てが秒数で得点が決まっていて、12点以上取らないと合格にはなりません

本当にこれはきつかったです。もともと水泳が得意じゃないのでプールに行って練習して。これも全てダイブマスターになるため


憧れのプロダイバーになるために頑張りました


意外に100M疲労ダイバー曳航がめっちゃしんどいんです。
泳ぎ終わったら自分が疲労ダイバーになってました

でもでも なんとか無事合格しました



次に



20スキル評価

ここでは20個のダイビングで必要なスキルを自分で、できるだけではなく 見せる(デモンストレーション)するというテストです。
これが、すごく難しい

自分ではできても、それと見せるとなったらすごくたいへんでした。
まだまだ、修行が必要です

ANYWAY
今ダイブマスターを受けているのは、私を含めて4人

LovelyなダイブマスターMATEです



