Perth Scuba ~パースで気ままにダイビング~

パース・スクーバでは、西オーストラリアの全域の
ダイビングポイントが満喫できます。
地域密着型のダイブショップ!

ツアー速報☆エクスマウスツアーの巻☆5

2013年04月13日 | ツアー
こんにちは、パース・スクーバです。

続々と速報が入ってきていますよ。
エクスマウスツアーの様子お届けしていきますね。
昨日、一昨日前の様子はこちらをご覧下さい → エクスマウスツアー速報1 速報2 速報3 速報4

南回帰線(←意味詳細は速報4をご覧下さい)を通過すると
あとは砂漠の中をひたすら北に走らせると
ピナクルズの様な砂の山がたくさん見えてきます。
そう、それは

蟻塚(ありづか)羽アリ達がすみかを作って山となっています。
大きな物は私達の身長に近い物も。

そんな前でも記念撮影item08


赤土の大地野生の動物もいっぱい
こんな風に見ると日本とは本当に違う風景ですよね。

パースは日中は30℃を超える日がありますが、
朝晩はすっかり涼しくなった今日この頃、秋を感じますが、
ここまでに来ると
あっ暑い
ちょっと蒸し暑い気もします。

そんな気候の違いも感じつつ着きましたエクスマウス

アコモデーションに着いたら日も落ちていました。

お腹すいた~ということで、今夜のメニューはみんなで親子丼を作りました。
エクスマウスにて合流のMASAさんも一緒に乾杯food03



みんなで一緒にご飯を食べてたら、翌日に備えておやすみなさいfeel18

そう、到着した初日になんと今回のツアーの第一の目玉

さぁ~なんでしょう

答えはまた次回の速報で~icon23


ついに、エクスマウス・シーズン到来
今回のツアーを皮切りに、他の日程も既に決まっています。
またお客様のご予定に合わせてパーススクーバではエクスマウス・ジンベイツアーを企画致します。

詳細のお問合せ、ツアーのお申し込みは是非info@perthscuba-dive.comまで。

また、その他ツアーやコースもお客様のご要望をお伺いして企画をすることが可能です。時期や開催については、お問い合わせください。
ツアー企画によっては、1ヶ月前までにお申し込み頂く必要があるものもあります。
お問い合わせ、お申し込みはお早めicon16にこちら info@perthscuba-dive.comもしくは、日豪センター内(掲示板の部屋)のパーススクーバ予約デスクまで
オーストラリアでスクーバ・ダイビングのプロを目指そうにて
           
こちらではパーススクーバでプロを目指す方へのダイビング情報載!
毎日を目標に頑張って更新しています

こちらもポチッとお願いします。  


「パース・スクーバ」のホームページはこちらから  


Perth Scubaブッキングオフィス
住所:日豪センター内
1F 146 Murray Street Perth WA 6000 Australia
電話:(08) 9221 9885
e-mail: info@perthscuba-dive.com
Web: www.perthscuba-dive.com
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツアー速報☆エクスマウスの巻☆4 | トップ | 祝☆オープンウォーター☆誕生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツアー」カテゴリの最新記事