レストランPetit Cervin 軽井沢 始末記

噴水

山を下りてGenèveへ日帰りしてきました。
最近は冬も見られるレマン湖名物の噴水jet d'eau(ジェトゥドー)
レマン湖がローヌ川に姿を変えるモンブラン橋の対岸オーヴィーブにあります

そのモンブラン橋横のルソー島の水鳥達

水は透明で
底が見えます

このあたりは
レマン湖から
流れ出る川

白鳥は優雅に
していますが
所々渦を巻いて
水流は相当早く
なってます


ランカンのかもめ





岸にいるのは
大きなガチョウ



マガモ、カルガモ、
鳩もいます


コメント一覧

Petit cervin
*がらさん*
今年は都市がとくに寒いようです。
先週はヨーロッパは冬の暴風で街路樹が倒れたニュースもありました!
がら
http://gala-tibitabi.catfood.jp/
噴水きれいですね。
きれいだけど…寒そうです(笑)

ガチョウって随分大きいのですね。
一度も生で見たことがないのですが、周りにいる鳥たちと比べると大きさがよくわかります。
ガチョウ、抱っこしてみたいわ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事