*1年半ぶりに再開します
*小型AT二輪から小型二輪への限定解除教習です.
現在は法規走行,すなわち自動車(4輪車)のコースと同じ道を走っています.
信号も踏切も通過します.前のAT125で通っているので同じです.
*前記していますが,ATよりもMTのほうが次の点で楽です
・クランク ・指定速度(30km/時) ・「メリハリをつけた」走り方
クランクがなぜMTのほうが簡単なのかはわかりません.のちに書きますが,400MTへの
限定解除の際は125MTよりも簡単に通過できるました.これは経験だけではないのです・
「体力があれば125よりも400のほうが操作は簡単」
なのです
私は60歳です.したがって125MTを経験しなければなりません.
*次回は急制動です.
私の車校は平均台同様に,急制動コースのスタートラインが引かれています.
そこで一時停止して,左右確認.その後指導員の合図を待って急制動コースに入ります.
これは125ATでも書いたことです.
*一時停止.左足をガチャガチャさせて1速に.左右確認.その後スタートして2速で35kmまで加速
その後に3速に切り替えます.
右手をゆるめて二本並んだコーンの間を通過.右手右足を使って停止.
*うまくいきました.3本並んでいる真ん中の線の手前で止まっています.
*よくここでエンストすることが当たり前のようですが,私はしませんでした
エンジンストールしても減点ではないのです.
再び左手を握って.左足ガチャガチャして1速へ.平均台に向かいます.
*今日はこれだけ 次回も法規走行(試験コースをそのまま走る)ことです
検定コースをそのままはしる「みきわめ」はもう少し後です.