フォトMOMO支部

全日本写真連盟・岡山県本部・フォトMOMO支部

11月第1例会報告

2011年11月13日 | 例会報告
【11月第1例会】
2011年11月13日(日)13時半~16時
場所:岡山県天神山文化プラザ 第1会議室

今月の撮影会(課題)作品は、県本部主催の「小豆島・池田まつり」に参加。
そして当支部企画のさぬき市の奇祭「あばれみこし」を撮ってきました。
思い思いの角度から撮った素晴らしい作品が数多くありその中から次の方々が選ばれました。
その入選作品を次に紹介します。

【入賞者】

撮影会作品(さぬき市「あばれみこし」及び「小豆島・池田まつり」7点
1席 :守田 喜美  :「無理やり心中」
2席 :岡  光輝  :「神にお告げじゃ」
3席 :中田 眞悟  :「連れ」
4席 :有江 威子  :「どや顔」
5席 :津野熊総一郎 :「光(こう)一点」
敢闘賞A:大久保広海 :「化粧」
敢闘賞B:宮城 康夫:「宙に舞う」

自由作品8点
1席:津野熊総一郎 :「失われた時」
2席:中田 眞悟  :「風紋」
3席:永井  明  :「神輿かついでオイサ、オイサ、オイサ」
4席:小野田 敏  :「タイコばら」
5席:松田 和彦  :「夜明け前」
敢闘賞A:大久保 広海 :「おでかけ」
敢闘賞B:有江 威子  :「好奇心」
敢闘賞C:松永 和義  :「真名井の滝」

【入賞作品紹介】


撮影会(課題)作品の部

1席 「無理やり心中」 守田 喜美

(講師寸評)
   この一枚にこの祭りの面白さを凝縮している。
   背景を少しボカして主題の二人を浮き上がらせたのも成功している。作者のうまさが光る。



2席 「神のお告げじゃ」 岡 光輝



3席 「連れ」 中田 眞悟



4席 「どや顔」 有江 威子



5席 「光(こう)一点」 津野熊 総一郎



敢闘賞A「化粧」 大久保 広海



敢闘賞B「宙に舞う」 宮城 康夫




自由作品の部

1席「失われた時」 津野熊 総一郎
(講師寸評)
    昭和レトロの残る尾道の路地と超モダンなスクーター。
    モノトーンな住宅とカラフルな車の対比により、一枚の写真の中に時の流れを表現できた。



2席「風紋」 中田 眞悟



3席「神輿担いでオイサ、オイサ、オイサ」 永井 明



4席「タイコばら」 小野田 敏



5席「夜明け前」 松田 和彦



敢闘賞A 「おでかけ」 大久保 広海



敢闘賞B「好奇心」 有江 威子



敢闘賞C「真名井の滝」 松永 和義


 

最後までご覧頂きありがとうございました。(掲載:宮mac)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月第1例会報告 | トップ | 11月撮影会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

例会報告」カテゴリの最新記事