フォトMOMO支部

全日本写真連盟・岡山県本部・フォトMOMO支部

ようこそ!MOMOに

私たちは全日本写真連盟岡山県本部に所属するフォトMOMO支部です。 平成21年7月に発足しました。 あなたもご一緒にフォトライフを楽しんでみませんか?    

2016年度4月度撮影会報告:「2016 モデル撮影会」(於:倉敷美観地区)

2016年04月12日 | 撮影会報告

今月のMOMO支部の撮影会は県本部主催撮影会を充当することになりました。倉敷での撮影会当日は他支部の参加者も多く、講師陣と3名のモデルがA,B,C,の3班分かれ参加者はそれを自由選択して撮影することとなりました。参加者は盛んに撮影していましたが、タイミングを計りながら講師の方々がモデルさんに適切なポーズを指示すると、再び盛んにシャッターが切られていました。13:00より始まった撮影会ですが16:15の集合時間が近づいてもなかなか区切りが付かず講師が何度も撮影の終了を告げいました。

さて、シャッターは切ったけれど結果は如何でしょうか?

5月の例会報告をお待ちください。

TOMI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年4月例会報告

2016年04月11日 | 例会報告
2016年4月例会報告
【4月第1例会】
2016年4月9日(土)13時30分~16時
場所:朝日新聞岡山総局 3階会議室


去る3月26日から後楽園にて「春の和のおもてなし」のイベントが行われた。
春を迎えた後楽園の穏やかで和やかな「和」の雰囲気のある被写体を課題作品としました。

 自由作品では、春本番を迎え活発に舞う蝶をはじめ、暖かい日差しの中で春休みであろうか、希望に満ちた子供たちや新学期を控え、桜などを無心に撮っている姿など春らしい季節感のある作品が選ばれた。


【入賞者】


課題作品(後楽園放鳥)6点
1席 :新田 祐二=「着地!」
2席 :松永 和義=「餌をあげようか」
3席 :有江 威子=「マスコット」
4席 :小野田 敏=「毬あそび」
5席 :永井  明=「窓越しに」
敢闘賞:石原 淳子=「弾ける青春」


自由作品8点
1席 :松永 和義=「幽玄の世界」
2席 :石原 淳子=「はい、ポーズ!」
3席 : 小野田 敏=「立ち話し」
4席 : 冨松 伸行=「水辺の小径」
5席 : 松田 和彦=「夢中」
敢闘賞 :有江 威子=「特等席」
敢闘賞 :井口草重子=「今年より一年生」
敢闘賞 :新田 祐二=「らくちんな散歩」




【入賞作品紹介】



課題作品の部



1席 「着地」  新田 祐二
《講師寸評》
 動きの速い鳩だが、着地寸前のホバーリングをタイミングよくシャッターを切り取った秀作だ。惜しむらくは、プリント仕上げで少し彩度をあげることにより一層良くなると思います。




2席 「餌あげようか」  松永 和義




3席 「マスコット」  有江 威子



4席 「毬あそび」   小野田  敏




5席 「窓越しに」  永井  明





敢闘賞 「弾ける青春」  石原 淳子










自由作品の部


《講師寸評》
ハイキー調の淡い色でふんわりした感じの春らしさを醸し出している秀作だ。
あと少し焼込むことにより尚一層良くなると思います。


1席 「幽玄の世界」  松永 和義



2席 「はい、ポーズ!」  石原 淳子




3席 「立ち話し」  小野田 敏




4席 「水辺の小径」   冨松 伸行




5席 「夢中」  松田 和彦




敢闘賞 「特等席」  有江 威子




敢闘賞 「今年より一年生」  井口 草重子




敢闘賞 「らくちんな散歩」  新田 祐二




拙い作品を最後までご覧いただきありがとうございました。
                 フォトMOMO(miyamac)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする