ようこそ!MOMOに
私たちは全日本写真連盟岡山県本部に所属するフォトMOMO支部です。
平成21年7月に発足しました。
あなたもご一緒にフォトライフを楽しんでみませんか?
今年始めの撮影会は小豆島でした、オリーブ公園、中山の千枚田
そして銚子渓のお猿の国です、
若い人たちがほうきを持っていて何だろうと聞いてみると、4、5年前この公園で
「魔女の宅急便」の撮影が行われ「ギリシャの風車」前で魔女見習いの’キキ’
がほうきに乗って飛んだそうです。
ギリシャの風車の前では大勢キキになっていました、
中山の千枚田は時期的に緑が少なく迫力がいまいちでした
お猿の国はA群のボスは「団十郎」で300匹 B群のボスは「トラ」で200匹の大所帯
だそうです、仲間に入れてもらえない「はぐれザル」も少数ですがいるそうです
それに10数匹の鹿、 夜はいのししが出てくるそうです
日中少し暖かく目的の「お猿だんご」は少人数のおだんごが見られただけで
ちょっとさびしいおだんごでした、が元気いっぱいで表情ゆたかなおさるたちでした。
今月の課題は「年末・年始」です。イルミネーションなど年末・年始恒例行事をテーマとした作品が多く見られましたがそれを感じられない作品もみられました。核家族化が進み餅つきなどが少なくなった為かもしれません。作品検討の際に講師より「タイトルは『出来れば6文字以内』くらいを目途としてに簡潔に表す方が良い」、また「花を写すには花のみを明瞭に写すのは図鑑の写真であり花プラスアルファを考える必要がある」等のご指導をいただきました。
では1月例会の結果をご覧ください。
《入賞者》
課題作品
1 席 | 田原 義和 | 「冬の夕暮れ」 | ||||||||
2 席 | 大江 和子 | 「山小屋のぬくもり」 | ||||||||
3 席 | 津野熊 総一郎 | 「願いを込めて」 | ||||||||
4 席 | 松永 和義 | 「皆んなピース」 | ||||||||
5 席 | 小原 宏子 | 「幻想」 | ||||||||
敢闘賞 | 冨松 伸行 | 「一筋の風のように」 | ||||||||
敢闘賞 | 吉形 輝夫 | 「正月が来た」 | ||||||||
敢闘賞 | 有江 威子 | 「福をつくぞ!!」 |
自由作品
1 席 | 田原 義和 | 「仲良し」 | |||||||||
2 席 | 有江 威子 | 「ハーモニー」 | |||||||||
3 席 | 津野熊 総一郎 | 「道草」 | |||||||||
4 席 | 冨松 伸行 | 「覚めやらぬ午後」 | |||||||||
5 席 | 石原 淳子 | 「今日の主役」 | |||||||||
敢闘賞 | 長江 公平 | 「銀輪に遊ぶ」 | |||||||||
敢闘賞 | 松田 和彦 | 「冬の夜」 | |||||||||
敢闘賞 | 吉形 輝夫 | 「大漁旗」 |
《作品紹介》
課題作品
1 席 | 田原 義和 | 「冬の夕暮れ」 |
2 席 | 大江 和子 | 「山小屋のぬくもり」 |
3 席 | 津野熊 総一郎 | 「願いを込めて」 |
4 席 | 松永 和義 | 「皆んなピース」 |
5 席 | 小原 宏子 | 「幻想」 |
敢闘賞 | 冨松 伸行 | 「一筋の風のように」 |
敢闘賞 | 吉形 輝夫 | 「正月が来た」 |
敢闘賞 | 有江 威子 | 「福をつくぞ!!」 |
自由作品
1 席 | 田原 義和 | 「仲良し」 |
2 席 | 有江 威子 | 「ハーモニー」 |
3 席 | 津野熊 総一郎 | 「道草」 |
4 席 | 冨松 伸行 | 「覚めやらぬ午後」 |
5 席 | 石原 淳子 | 「今日の主役」 |
敢闘賞 | 長江 公平 | 「銀輪に遊ぶ」 |
敢闘賞 | 松田 和彦 | 「冬の夜」 |
敢闘賞 | 吉形 輝夫 | 「大漁旗」 |
ありがとうございました。
TOMI