写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

一宮市消費生活フェアー

2013-01-27 07:16:37 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

25日尾張一宮駅
i-ビル(アイ-ビル)で開かれている

一宮市消費生活フェアーに出かけました

エスカレーターを上がると
仮設舞台では
チンドン屋さんの演奏・・・
     
後ろには
「市民が選ぶ市民活動支援」の文字が・・
この制度の団体のアピールの場になっているようです

反対側の部屋には「写真展」の文字が目にとまる
     
「津波とふくしまのこどもたち」
 いわき在住のジャーナリスト
 高橋智裕氏の写真展でした
 絶望の街から・・・
 悲しみの写真
 そして
 笑顔が戻りつつある子供たちの写真・・・・
鑑賞者の一人がつぶやいた
『涙がでちゃう・・・』 
 こういう感動もあるんだ~
 写真はすごい!!

まずは腹ごしらえに
 「丸亀製麺」へ・・・
 いつもながら満員です
     

 「明太釜玉大盛り」
 「おにぎりと天ぷら2種類」で780円
 おいしかった!!
     

 目指すは
  司法書士会一宮支部の「相続劇場」
  相続問題を劇にしてクイズ仕立てで
  進行されていく・・・
  
 解説者が・・・
 私の元にやってきて問いかけてきた・・
 何故かこういう役に良く当たる私・・・・
 不思議です???
     

 相続トラブルは避けたいもの
 遺言状は必ず自筆で・・・
 しっかりメモりリました

 この後消費生活講座・・・
「スマートフォン時代における
 安全安心な利用環境整備」なる講座
     

     

 日本国民全人口以上に普及している・・・
 東京では一人が2台を持ち歩き
 その総数はまだ増え続けている・・・
     

 受講の年代層は高齢者が多い
 時代には付き合わねば
 生活しにくい・・・かな~

 駐車場は大混雑
 外は大降りの雪になってました・・・・
         

     

     

 明日の早朝出勤はスリップに気をつけよう!!

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿