写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part9 最終地の”布引滝”へ 

2013-10-31 07:05:10 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part9
最終地の”出会い小屋”到着まじか
”布引滝”を望めました・・・

窓木(まどぎ)
枝と幹が円を描きくっついている・・・
窓木には神が宿るといわれ
切り倒すことはしないとのこと
     

鳥声は聞こえど姿は見えず・・・
やっと
捉えることができましたが・・・
この写真では・・・特定できず(涙)
     

ダテカンバの皮は
薄く裂くことができました
3回目です・・・
しかも
この薄い皮にボールペンで文字が書ける
丈夫な皮です
     

横手鳴る川
     

     

ふんわりした苔・・・
     

下を見ると吊橋がかかってます
     

”布引滝”
     

”横手鳴る滝”
     

左に”桜根滝”
右に”布引滝”
     

ここから先は・・・
”シラビソコース”のメイン・・・
”カモシカコース”はここまでです

”出会い小屋”に到着です
小屋の中では
薪を汲めた暖炉が心地よいです・・・
     

立派な1枚板のテーブルが3脚
我が家には置けそうもない大きさです
     

ここから出発点の
五色ヶ原案内センターへは
マイクロバスで移動・・・・
この日の万歩計は
14373歩
約10km・・・
もっと歩いたような気がするのですが
まだまだ元気です!!


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part8 青垂滝を望み炭焼き釜跡を通過 

2013-10-30 07:14:38 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part8
遠くに青垂滝の雄滝・雌滝を望み
炭焼き窯跡を通過します・・・

沢の水量が増えてきました・・
     

”ヤマシャクヤク”
     

”栃の実”
こげ茶色の部分は
艶も栗のようです
     

紅葉らしくなってきた・・・
     

遠くに青垂滝を望めました・・・
     

左が雄滝
右が雌滝です・・・判るかな???
     

”オオカメの木”
対に葉が生えてます
     

既に新芽を出す準備ができているそうです
     

美味しそうな”きのこ”は食べられるのか??
さっぱり解らない・・・
ガイドさんも食べる時は勇気がいる!!・・とか(笑)
勝手に植物採取はできません・・・
     

炭焼き窯の跡
     

この辺りは流れ落ちた灰や炭で
辺りの地面は黒ずんでます
     

ここも
山ブドウが木から木へと
蔓を延ばしていました
     

苔??
     

”シラビソ”の木
     

最終到着地の前に
滝が待ってます・・・


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part7 青垂滝まで

2013-10-29 07:10:49 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part7
”青垂滝”までです

ブナの林を歩いていきます

これは苔かシダか??
     

     

この実は何の実???
     

わかんな~い・・・

”沢胡桃(サワグルミ)”の木です
     

連理木(れんりき)
違った木の種類がくっついて生長しています
     

この実は???
ドングリになる筈だった・・・
原因は
病気か虫なのか???
わからないとのこと・・・
     

”こしあぶら”
タラの芽よりおいしいのだそうです・・・
     

いよいよ大きな滝に到着です
”青垂滝”・・雄滝と雌たきがあります
 雄滝
     

     

    

 雌滝
     

20センチ程の石(岩)に
苔むしてました
自然の盆栽????
     

天然”わさび”
     

この先にも滝があります・・・


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part6 烏帽子小屋通過

2013-10-28 07:17:43 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part6
”烏帽子小屋通過”までです

”ウバユリ”の実
一度にたくさんの花をつける花・・・
     

差し込む太陽の陽は
柔らかな色合いを醸し出してます
     

珍しく
視界が開けました
     

山ブドウの紅葉です
     

きのこは
いっぱい・・・種類が違う
     

左側の平たいキノコは
”キイロムキタケ”・・・食用?です
     

”ヤマブシタケ”・・食べられる
旬は過ぎているとのこと
     

”ハウチワカエデ”
真っ赤に黄葉する・・・まだまだ先のようです
これはこれですがすがしい・・・
     

”ブナ”の実
     

整備された綺麗な
”烏帽子小屋”
ひょっとして・・・
ここで期間中寝泊まりしているのかも???

昼食・・・食べだしちゃいました(苦笑)
豪華でした!!・・が
勿論ふもとから自分のリュックに詰めての持参です
     

またキノコです
     

滑りのありそうな・・・光沢です
     

”クチベニタケ”・・・食べれるそうです
ガイドさんは・・オッパイに例えてましたが(笑)
          

”ブナ”の大木
威風堂々・・・・
     

まもなく
”青垂の滝”へ・・・


ベランダ修繕から見る 信頼と信用

2013-10-27 07:19:43 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

26日台風は遠く東にそれ
この地域には大きな災害は
起こらなかった・・・が

我が家の課題は
残ったままです

2階のベランダの水はけが悪く
漏水が起こっている・・・・
     

     

     

雨どいから漏水が起こり
樋を伝って雨水が伝ってきてます
     

約3年程前に
漏水があり
ベランダの天井を張り替えた・・・のだが

工事人が漏水を見落とした???・・・のか
建築屋さんから注文が入ったとうり
天井を張り替えただけだったのか???

今回の状況から見れば
後者の方だったようだ・・・残念!!

その時に対処していれば
この痛みはなかったはずなのに
施主の私の
建築屋さんを信頼していたがゆえ
信用し切っていた・・・・

原因の内容を確認をしなかった
私も悪かった・・と反省・・・

信頼をしていても
信用しきっていてはいけない
必ず確認をすること!!!!!

今回の修繕は
万全を期すつもりです・・・


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part5 炭木岩周辺まで

2013-10-26 07:19:14 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part5
”炭木岩周辺”までです

”池之俣御経輿滝”辺りから
”苔””シダ”がいっぱい増えてきます

辺りは・・・緑でいっぱい
森へ入ってる・・・という気が高ぶります
     

”山アジサイ”
 一宮近辺の”ガクアジサイ”と見分けがつかない
     

きのこが・・・ありました
苔むす岩と朽ち木の間で
しっかりと年月を費やしているように見えます
     

苔??・・シダ類???
          

”光ゴケ”
 岩のくっビレた隙間にあります
 光コケ・・と言われても
 どれを指すのか???よくわからないまま・・・
 光の当たり方で見えたり・・
 見えなかったり・・だそうです
     

”オヒョウ”の木 
木の隙間はミツバチの巣になってます・・・
ミツバチのハチの巣は
同時に熊の好物でもある
 熊がこじ開けようとした跡です
     

この辺りには熊が現れるようです
標識の杭にも
熊がカジッタ跡・・・
噛み砕くパワーの凄まじさはみてのとうりです
ガイドさん曰く
縫ってある塗料に甘みがあるらしい・・・
     

     

森の妖精のような
可愛い??きのこ・・・
     

食用になる??
きのこの種類は半端な数ではなく
毒きのことの違いが判るまでには
経験が必要です・・・
     

     

”イトスゲ”
髪の毛のようななめらかな草です
     

     

”炭木岩”
この辺りで炭焼きを行っていたそうな・・・
炭を立てかけたように見えるところから
名付けられたという
柱状節理がはっきりと見られます
     

まもなく”烏帽子小屋”で昼食です 


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part4 池之俣御経輿滝へ

2013-10-25 07:12:35 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part4
”池之保御経輿滝”までです

シラカバ・ダテカンバの林
よく似た木ですが・・・
見分け方はあるのです
     

シラカバの木
枝の跡が月の形・・
     

ダテカンバの木
木の皮が大きくめくれる・・・
     

落葉の道
     

この辺りの苔は綺麗です
     

     

特に杉苔はみとれます・・・
     

前夜の水滴が輝いてました
     

     

遠くに・・・
”池之俣御経輿滝”が見えます
     

アップで見ると
     

     

沢にかかる吊橋
     

歩くことしばし・・・
滝に近づいてきました
     

     

この後・・・
”きのこ”がいっぱいです


撮影依頼を受けて・・・

2013-10-24 07:19:17 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

今日23日は
セミナー2つの間に
依頼されていたオフィイスでの撮影・・・・
する予定だったが

先方の都合で
セミナー後に撮影することになりました・・・

まずは光のテスト
 普段より大きくモザイクです(苦笑)
ストロボ撮影
     

人物の影が出てしまいました・・・やっぱり・・・

”レフ板”を使うことに・・・
 レフ板にストロボの光を反射させ
 不要な影を無くするために使います・・・
     

強い影は無くなりました・・・

後は依頼主の希望のポーズを
イメージして撮影です
     

撮影の雰囲気に慣れてもらうことから始まり
徐々に
自然な笑顔やポーズが取れるようになる・・・・

撮影枚数80枚越え
もっと短時間で
希望のポーズを撮影できるよう
訓練はこれからも続く・・・かな????(笑)

ところで・・・
五色ヶ原の更新は何時になったら終われるのか???・・・
日記として残しておきたい画像が多いのが悩みです・・・ネ


予定が目白押し

2013-10-23 07:19:48 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

明日(23日)は予定がいっぱい

早朝ラジオ体操

10時からセミナーを受講
午前10時から12時
 ”消費税をビジネスチャンスに変えるセミナー”

12時から13時時半の間に
写真撮影の委託先へ移動し人物撮影・・・
そして昼食も・・・

午後13時半から15時半のセミナー受講
 ”IT導入による中小企業の経営革新”

それが終わると
仕事の打ち合わせの為に出向く・・・・

途中でダウンしなければ
体調も戻ったと言えるかも????


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part3 久手御越滝へ

2013-10-22 07:14:01 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part3
”久手御越滝”がすぐそこです

苔むす岩の間を流れる
沢の水量が増えてきました
     

”久手御越滝”が見えてきました
滝の近くまで行くことができます・・・
     

     

紅葉らしくなってきましたゾ・・期待感高まる~!!
     

”久手御越滝”のふもとです
2つの口から流れ落ちてる
     

     

そっとカメラを差し出して滝つぼを狙うが・・・
滝は直接
滝つぼに落ちるわけではないのです
     

”オオヤマレンゲ”
     

オオヤマレンゲの花・・は
     
タブレットはこういう使い方もあるのだ
時代は変わりました・・・

黄葉しているのは
”山ブドウ”・・・
木にまつわり
マトワリ付かれた木が倒れる頃には
他の木に枝を伸ばしているという
     

”サワラ”
雪??で押さえつけられても
また上を向いて伸びる・・・
私も上を向いて歩いていこう!!
 足元には気をつけながらも・・・
          

木の実がなっているが
なんだったけ???
     

カモシカコース
まだまだ先が長いのです


一宮市 イタリアフェアでの出会い

2013-10-21 07:13:00 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です


今日も五色ヶ原のブログはお休みして・・・

引き続き
19日の午後
一宮市本町通りで開催された
”イタリアフェア2013”に出かけたときのことです

午前中は
どんなに込んでいる駐車場でも
すいすいと駐車出来てしまう
魔法使いのような友と
138タワーで”郷土グルメグランプリ”へ出かけ

移動してのイタリアフェア
イベント見学です

ここへ出掛けた理由は
イベントに参加している友人と
創業塾で一緒だった仲間の元へ顔だし(笑)

友人のブースでは
ストローでハウス造りを行い
建物の強さを覚えてもらう・・・イベント
真剣に子供たちが挑戦です
     

またたくまに減っていく端材
いい板があったのですが
他の荷物が多かったため・・・諦めました(残念)
     

創業塾で一緒だった彼は
木工教室を主宰してます
今回は生徒さん達が
自主参加で手伝ってもらえている・・・という
うれしいですね!!
     

もう一人の彼女は
パステルカラーの絵画を受け持ってます
先日は中日新聞に
童話の絵本を作り
大きく記事として掲載されていました
     

みんなそれぞれに活躍の場を
増やしているようです

私はすぐ隣にある
”シルバー本町ふれあい広場”を覗いてきました
目的は・・・ボランティア活動・・・をするために

ところが・・・
シルバーの人材として働かないかと
勧誘されてしまいました(苦笑)・・・
後日 本部へ伺うことに
なにか違った展開になりそうです(笑い)

じっとアコーディオンの音色に聴き居る人たち
     

休憩に立ち寄ったお茶席・・・
ここにも知り合いの方がお茶出しをしています・・・
美味しく戴いてしまいました・・・ごちそうさまです!!
     

     

地元ケーブルテレビの取材風景を取材??
     

イベントは続きます
イタリア人のソムリエのお店
子供たちが完成を祝ってました
親子で笑顔っていいな~
     

編み物に興じる人たち・・・
一心不乱です
     

友好都市
イタリア・トレビーゾ市の紹介ブース
     

何故か
”真実の口”が・・・
これって”ローマ”じゃなかったかな~??
マ・・イタリアということで気分は最高!!
     

最後に中央ステージで
シャンソンを聴く・・・
ここで
思わぬ人と出会う!!

彼が・・
私を覚えていてくれたことに感激です
今日のブログみてますか!!!(大笑)
今度何時会えるか??楽しみです

私が動けなくなった時??
それだけはご勘弁です・・・ゾ


一宮 郷土グルメグランプリ

2013-10-20 07:13:05 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

五色ヶ原の更新を留めて
今日19日は
一宮市の138タワーで開かれた
     

ICHINOMIYA郷土(ふるさと)グルメグランプリへ
出かけてみました
     

主催は一宮青年会議所・・・
馴染みのある団体です(微笑)

11:30
駐車場はほぼ満杯状態
     

会場も人で埋まってます
     

まずはテーブルの確保
友人と選んだのは

”イチミヤンらーめん”と”うめぇ~棒”

 渋滞です
     

席から溢れた人は
ステージに腰掛けて・・・食事
のどか・・・です(笑顔)
     

味噌味のこってりとしたスープが美味しいです!!
     

     

お腹も膨れたところで
公園内の散歩目指すは
”コスモス”・・・

ふと足元に舞い降りたのは
”ツマグロヒョウモン”・・私の好きな蝶です
     

この後も何故か・・・私たちの周りを飛び回ってる・・・

ミツバチは何時を求めて
必死です・・
          

     

生死をさまよった友人も
1年8カ月でこうして遠出出来るようにまで
回復してくれてます!!

もう一人早く回復して欲しい人がいるのです
きっとこうして
出かけられることを楽しみにしてますよ!!

記念撮影
          

     

曇天ながら
138タワーを背景に
     

アメリカフウの紅葉はまだ望めない・・・
発見!!
実がなるんだ・・・・
イタそうな実です
     

小雨がぱらつきだし・・・
次なるイベント会場へ移動します

雨が降っても安心な
一宮市本町通りで開催されている
”イタリアンフェア2013”です


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策 Part2

2013-10-19 09:24:22 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・Part2

カモシカコースの所要時間は約7時間・・・
まだ40分も過ぎていない地点です

コースの入り口から
広葉樹の森です

よく似てる木2本
”ホオの木”
     

”栃の木”
     
大きな葉の形をよく見れば
まあるいか・・・多少のギザギザがあるか・・・の違い??

栃の実の殻
中はスポンジ状で柔らかい
     

栃の実
栗とみまちがえそう・・・
     

”カツラ”
甘い香りがする・・・のは
落ち葉が香っているらしい・・・
     

”ツリ花”の実
殻が破れて
辺りにみが飛び散っていそうです・・・
     

”山ブドウ”の葉
今一番赤く黄葉している葉です
     

”黄檗(きはだ)の水場”
口に含むと
冷たく・・・おいしい・・・
     

そして
”キハダ”
     

”サルナシ”の実
2センチ程の緑色した実の味は・・・
味と食べた食感のつぶつぶ感は
キウィの感触だそうです・・・
     

この辺りも
”苔””シダ”類でいっぱいです
     

     

     

今綺麗な苔に魅せられている私には
たまらなく居心地がよい空間です・・・・

何に見える??
”ゾウ??”
残念・・・
牙が映えているから
”マンモス”なのだそうだ!!

像には牙は無かったっけ????

さらに進むと・・・
いっそう流水の音が高まってきてます


飛騨・乗鞍山麓 秋の五色ヶ原 カモシカコース散策

2013-10-18 18:02:21 | 日記

写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
お茶目な今井です

やっとブログアップできそうです(苦笑)

中部山岳国立公園
飛騨・乗鞍山麓
”五色ヶ原 カモシカコース”・・・
五色ヶ原は事前予約が必要で
必ずガイドさんが着いてくれます

カモシカコースは・・・
 滝と渓流を巡ぐるコース
シラビソコースは・・・
 点在する池の数々を巡ぐるコース

10月12日7時20分
集合場所の”飛騨大鍾乳洞”前にタクシーで到着し          
ガイドの佐藤さんの元に挨拶
メンバーは私たち夫婦と滋賀県からやってきた女性3人の
5人のチームです

準備運動の後
出発です・・・

コース案内図
     

コース入口
     

散策路はミズナラの”落ち葉の道”でした
     

今年は”ドングリ”を始め
木の実が豊富に実をつけたとのこと
     

このコースは広葉樹主体の森
紅葉した木々が楽しみ・・・です
     

     

カエデの種類は多い・・・
”ハウチワカエデ”
     

一向に赤い葉が見当たりません・・・

赤い実をつけて草は
”マムシグサ”・・・
屋久島でもみたことのある有毒な植物です
     

前夜に降った雨の為か
苔は屋久島より綺麗なくらい
生き生きとあちこちに見られます
     

     

趣のある木が・・・
ミズメの大木に
 ナナカマド、コミネカエデなどがまつわりついてます・・・
     

道幅は1人分の幅・・・
狭い道が続きます
     

まもなく最初の滝に到着???