「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好きみんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
ア~ァ・・・・
なかなか写真撮影に
行かれないな~
写真展に出展できるレベルの
撮影もしたいし・・・
で
今日は・・否
今日も携帯での撮影です(苦笑)
ジンチョウゲの花が満開です
香りを楽しみながら
今日は我慢の撮影です・・・
*****************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*****************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好きみんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
今年も発見!!
ヤッタ!!!・・・
感動モノです(笑顔)
毎年やってきては卵をうみつける蝶・・
ツマグロヒョウモン
今季はまったくと言っていいほど
気掛けてい無かった・・・
心配をよそに
ちゃんとすることはしていたようです・・・
しかもこんなに大きく
成長していました・・・
全長3.5cm程
つい2週間前・・・
このパンジーは雪の下敷きになっていた・・・
しかし
生きてます
まだまだ羽化には
時間がかかりそう・・ですが
羽化の瞬間を
写真に捉えたい!!!!!
そんな夢を
今年も与えてくれそうです・・・・・
大きく育て!!
*****************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*****************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好きみんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
我が家の改修・・・
昨年末に続き
今回は太陽光発電設置です・・・
我が家の屋根も
数日のうちに
太陽光のパネルで埋まる・・・はず・・・
西面
ちょっと歪な形
築十数年・・・屋根の形に
想いは・・希薄・・です
南向き正面
東側
さて
どんな雰囲気になるのかな???
今回は・・・
気になってます(苦笑)
*****************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*****************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好きみんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
名古屋ウィメンズマラソンの会場である
”名古屋ドーム”・・・
まだまだゴールする人は
堪えません
”うまいもん通り”で昼食後
企業・主催者ブースへまわります・・
ここで妻はやはり女性だった!!
”メナード化粧品”コーナーへ・・・
ここで妻とは別行動・・・
美への飽くなき探求は
イイことです(笑顔)
ここで思わぬ人と遭遇・・
引退したばかりの・・・・
私は人が並んでいた・・・
”愛知県・名古屋市”のブースへ
ここでかんきつ類の試食・・・
”甘~イイ”
さらにデコポン??のお土産も戴いた・・・
他の企業ブースではアンケートに答え
”アニマルタオル”も
さらに別のところでも同じものを・・・
せっかくなので色違いでいただいちゃいました(笑顔)
妻と落ち合い
15時から始まる
”中川翔子”のショー鑑賞です
30分前からすでに人でびっしり埋まってます・・・
ショーが始まれば撮影は禁止です!!
見渡せば
結構中年の男性も・・・居ます(一安心)
スタート否や
人は立ち上がり
いつの間に持っていたのか
ライトが揺れ動く・・・・
40分間はすっかりコンサートでした!!!
熱狂的なファンが支えているんですネ・・・・
私は誰を支えてる????
妻には
確実に支えられてます(苦笑)
はっきりと
”感謝”・・・
”感謝”!!です
********************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
********************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
2014名古屋ウィメンズマラソン・・・
娘夫婦はクォーターに参加
ゴールを見届けた後・・というよりは
娘たちから・・・
私を見つけてもらったん後(苦笑)・・・
名古屋ドームへ移動
目指すは
”うまいもの通り”です
地下鉄でドーム直結
左下側から
選手が走ってきてます
スタートから3時間余り
まだこれから多くの走者がやってくる・・・
人だかりの中から
私のカメラに向かって
テレ笑いを返してくれた・・・
何処かで見た・・・・選手
笑顔が可愛い!!
幟が・・・
目指すは
”うまいもの通り”
お腹ぺこぺこ状態です・・・
場内は人でいっぱい!!
座る場所を確保してから
目指すうまいもの・・・
並んで待つ・・・・
並んで待つのが苦手な私は
座席のキープ役に(苦笑)
妻よ・・・ありがとう!!
”黒毛和牛丼”
A5等級のステーキがゴロゴロ・・です
続いては
”亀之助ラーメン”
これが実に・・・おいし~い!!
だし汁まで残さずです
さらに
”イベリコ豚角煮まん”
あの・・イベリコ豚です!!
どんなヤ???((笑))
これもおいしい・・・
最後は
”肉巻きおにぎり”
妻から・・・どれだけ食べる???!!!
だって・・おいしんだも~ん
うちで食べさせてくれる???
無理だろ~
ということでゲット
これが
妻にも・・ウケタ!!!!
どれも”うまいもん”
云うた”通り”
ちじめて
”うまいもん通り”
”うまい”!!・・てか・・・
例年も参加決定!!
”うまいもん通り”へ(笑顔)
この後は・・・企業ブースへ・・・
*****************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*****************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
今日3月9日は
名古屋ウィメンズマラソン
ギネスにものぼる大会に育った・・・
昨年フルマラソンをこなした娘は
今年は新婚・・・ということで
男性も走れる
クオータマラソンに参加です
名古屋市内に入ると
立て看板が目にとまります
地下鉄駅の近くに駐車を済ませると
その脇を疾走する女性たち・・・
フルマラソンの選手
既にスタートから1時間経ってます・・・
折り返してきた選手と向かう選手で
いっ~ぱいです!!
私と妻は
地下鉄で瑞穂競技場へ向かいます
ここでもキャラクターが大活躍!!
??どこのキャラクタ???(苦笑)
一位の選手が競技場に入ってきました
ゴール瞬間
タイムは34分代・・・早い!!!
ゴールをして
振り返り・・・一礼です
頭の中に何が浮かんでるんでしょうね~
女子選手の1位もゴールを切りました
娘たちがやってきました
予想でシャッターを切り続けた
その中の1枚に写ってました
赤枠にいます
ゴールした娘たち夫婦に
声を掛けられて気がついた(苦笑)
ゴールを背景に記念撮影
赤枠です(苦笑)
名古屋と言えば
金の鯱鉾・・・・
観ていても楽しいものですが・・・
この後名古屋ドームの
”マラソンうまいもの通り”へ行きます・・・
********************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
********************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
陽差しは温かくなってきたものの
まだまだ寒い日が
続いてます・・・・
この川では
鴨が毎年増えてきてます(笑顔)・・・
不審者???・・・ではなく
私!!
私です・・・・
この時季・・・
花粉症対策の為
出来る限り
外出はこのいでたち・・・・
お店によっては
帽子・マスク姿で
顔の判別ができない人の
入店をお断り・・・の張り紙がある
絶対
入店お断り・・・の対象者だね~(苦笑)
勿論
入店前に
帽子・マスクは脱ぎます・・・
ついでに
肩から腰にかけて
花粉を
持ち込まないように・・・・・
払っている
その光景は
やっぱり
不審者か・・・・・(苦笑)
*******************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*******************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
やっと・・・やっと
娘の結婚式・披露宴のすべての
写真と動画がそろい
出来上がったすべてです(笑顔)
動画の編集したもの2枚
写真をまとめたもの1枚・・・
私の撮影・・・
式場カメラマン・・・
伯父2人の撮影・・・
息子に依頼したムービー・・・・
それらをまとめたものです
今度の土日に娘夫婦に渡せるかな???・・・
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
この季節の話題2つ・・・
一つは
9日の行われる
名古屋ウィメンズマラソン
嫁いだ娘は・・・今年は10キロなそうな・・・
勿論名古屋駅前の”ナナちゃん人形”も
マラソン衣装です
そしてこれから増えるのは
ハカマ姿・・・・
各大学の卒業式は
20日をピークに25日まで・・・
何故知ってるか???
それは
昔かかわっていたから????・・・・((笑))
*******************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*******************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
今日は啓蟄(けいちつ)
春を感じる便りの報道も
増えてきました・・・・
私が感じる春は
”つくし”・・・
出先の道端で見つけた!!
この日は急ぎの為
積むことなく帰宅・・・(涙)・・・
もうこんなに伸び出してきてました
つくし摘み・・・
昨年は
3月27日だったんですが・・・
明日は雪がちらつくとの
天気予報・・・・
今年は
温かいのか???
寒いのか????
判らなくなってきました・・・・
******************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
******************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
娘の婚礼が終わり
先日までビデオの編集を終え
DVD作成まで完了・・・ということで
今日は親族が撮影してくれた
5枚のCDに分かれた写真を
チェック・・・してみると
何と705カットで
容量は4.3ギガバイト!!
大作!!・・です(苦笑)
これと私の隠し撮りの画像を加えると
1枚のDVDには納まりきらない・・・
各CDのデータを1枚ずつチェック
している途中で・・・・
あろうことか・・・停電!!
当然パソコンの電源は・・・落ちた
数分後
部屋の灯りはともり・・・もと通り・・・
パソコンが無事であれば???
嫌な予感は・・・何故か的中
パソコンを立ち上げると
みたこともないエラーメッセジが現れた
”ネットワークドライブに再接続できませんでした”とある・・???
パソコンの”コンピュータ”をひろげると
2つのUSB関連のアイコンに×印・・・・????
写真の選択は一時休止!!です・・・・
パソコンの復元を試みるも
障害は残ったまま・・・・
時は15時を過ぎ・・・
中電へ停電があったのかどうか連絡してみることに・・・
担当者さん曰く
中電のことではなく・・・
カラスが巣造りの為に
障害が発生しまして・・・・・
?????・・・
一般の電気機器のことは解らない・・・とのこと
?????・・・・
早々に
しょうがないか・・・・・
中電相手の危機管理は
無停電装置を据え付けること!!
仕事をするなら
それを肝に銘じておきましょう・・・(涙)
写真の選択が待っている!!!!!のだ
*********************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*********************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
先日の動画を編集・・・
やっと仕上がりです(笑顔)
両家と本人たちへの
3組の仕上がり
今度は親族が撮影した
写真の選別・・・・
どんな写真が現れるか???
わくわくです・・・・
**********************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
**********************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
娘の結婚式が終わり
1週間があっという間にすぎた・・・
写真の編集は終わり
今度はビデオ撮影データを
テレビで映すこと・・
そして
パソコンにデータを取り込むことに・・・・
この数日間は情報集め・・・ばかりで
一向に進展なし(苦笑)
ビデオは・・10年以上前に使ったきり
ご無沙汰のビデオ・・
カセットテープでの品物・・・です
説明書も紛失・・・
パソコン検索で
取扱書を探す・・・
そこで見つけた
ビデオ用コード
これで
テレビでの上映は可能になりました
”WELCOME”です(笑顔)
問題はパソコンへ
データ取り込み・・・・
自宅近くの家電店へ出向く・・・が
勧められたソフトに納得いかず
購入を断念
パソコンでの取扱書を基に
先日名古屋の会社帰りで訪れた販売店で
ソフト付きのケーブル探し・・・
やっと見つけた!!
これで
無事パソコンに取り込めました
これを編集して
娘夫婦と
新郎の実家へDVDに焼き
プレゼント・・・・の
下地はできました(笑顔)
問題は・・・いつできるか???(苦笑)です
*****************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
*****************
「まなんでねっと」・・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
今日は
知人の奥様が属している
水彩画の会の展覧会を
見学に行ってきました・・・・
会場は
我が家のすぐ近くの会館
今、サザンカが見頃です
会館に入ったところのロビーの一角に
グループの方々の
作品が並んでます
”安曇野”方面に出かけられたのでしょう・・
同じようなところから見えているであろう
その景色も
その人を通して
表現される景色は
皆・・違う・・・・
同じ位置に立っても
良いと思う景色
描きたいと思う構図も
人さまざま・・・なのだ・・・・と云うことを
教えてもらえました
どれも遠近感が表現されています・・・
私が撮る写真なら????
これも
人さまざまで
イイのでしょう・・・・
イイ鑑賞をさせていただきました!!
また情報を
知らせてください!!
エッ・・・・
”ラジオ体操”に行けば
いつでも
教えてもらえる!!・・・
そんな返答が
返ってきそうです(苦笑)・・・(大笑い!!)
******************
HP検索:まなんでねっと
HP検索:http://manande.net/
******************
「まなんでねっと」・・
旅行・パソコン・写真好き みんな仲間
フォトムービー作りの好きな
お茶目な今井です
先日の好天の日・・・
我が家の庭にでて驚いた
毎年同じ位置に咲く花
クリスマスローズが咲いていた!!
いつこんなに花を咲かせる準備をしていた???
そして
こちらも毎年同じ位置に・・・
クロッカス
チューリップも
既に眼が大きく伸びてきてます
昨年は??
こんな時ブログが役立つ(笑)・・・
どうやら昨年は開花時期が遅かったようで
3月10日に
同じような開花が見られました・・・
今年の桜は
早いのか????