Let's play the piano ☆☆*:. !." PIANIST L.B.CHIAKI★ ". !.:*☆

うつりゆく季節の中でライブをとおして気持ちをささやいています。

秋が深まってきました。

2016-10-23 09:46:57 | PIANO
10月24日 日曜日。

窓をたたく風の音で目が覚めました。

いつもは5時前に アラームの音で起きるのですけれど。。。

今朝はなんだか 気持ちが 重くて 消してしまいました。

そして、少しまどろんでいたら 裏山の小鳥のさえずりが
聴こえ初め 窓の外が 薄明るくなりました。

さあ、起きよう!!自分に言って ベッドからでました。

今日は 朝の気温が低くて、さすがに 霜降 ですね。





日中も気温が低くて、風も強く
今は 高波 強風 波浪 の注意報が出ています。

朝の目覚めに感謝して 。。。。。

海からの潮風、ときおり 吹き降ろす山からの風。

様々な自然の恵みと 太陽の輝きに 包まれて

今日も爽やかに始まります。





昨日は フェスタに行って おでんを買ってきました。

母の病室に行って 母とせっしているとなぜか
悲しくなってしまって、そのまま 家に帰ると
気持ちが塞ぐので 立ち寄ってみました。

知り合いの社長さんが おでんの販売をされているので
買いに行ってきました。

あつあつのおでん、持ち帰って 一人で食べました。



本来、土曜日の午後は 自宅のお教室で 生徒さんに
レッスンをするのですが 一人は 家の用事で欠席。

もう一人は 風邪でお休みされて、急遽時間が空いたのです。

フェスタは 今日もあります。

今日も母の病院の後に寄るかどうかは その時の気分です。




さて。。。各地で神社の秋祭りが 催されています。

氏神さんではないけれど 娘たち家族の氏神さんの
今日はお祭りです。

知人が おみこしの担ぎ手を集めていましたが
昨夜になって、ドタキャンが相次いで 担ぐ人が
いないのだと大騒ぎになりました。

娘たちは 今日はサッカーの試合が 二手に分かれるため
忙しいということですし、、、、もう、時間が迫っています。
私は何もできず、心配だけ。。。。



毎日 おかげで 平和な日々を過ごしていますが
学校のお仕事があるおかげ。。。。。。


いつまでもこの平和が 続いてくれますように。。。と
毎日 毎日 願っています。

そして この1年間。。。このブログを書いている今もですけれど 毎日、夢を見ています。

夢うつつ、、、のような感じ。もう少し夢を見させていて欲しい。

手を差し伸べてくれる人の手を 少しだけ 触れては 距離をとって、
今は まだ 夢を見ていたい。



そうは言っても・・・
自分の仕事のためにも 今後のためにも Skillアップをしなければいけません。

昨夜は 数学を お風呂に入るまで、取り組めました。



ピアノは お休みの日は HANON、基本をみっちりと。

そうすれば かならず 元のように 弾けると 固く信じて コツコツ、、、
いえ ポロポロと。

初めは60/minutes → 108ほどにUP
して 高速で弾いても指がもつれないように。

今朝はピアノを弾く時間がないので 帰宅後に。


今から 母の病室へ行きます。
今日は昨日より もっと 優しくしてあげなければ。。。



今日から10月 秋雨とともに。。。。

2016-10-01 08:56:09 | LOVE
10月 1日 土曜日。

早いもので 夏!!と思ったら
夏と秋が入り混じった日々が過ぎ
秋雨とともに秋が深まってもう、10月です。
週末からのスタート。

昨日からの雨が 朝も降っていて
しとしとしとしと。。。。。。

その中を 少しあるいてきました。
いつものお散歩コース。
傘をさして、ウォークマンをポケットに入れて
サマーセーターの上に 薄手のショールを羽織って
いつもの神社で 母のこと、私のこと お願いして。
歩いてきました。

朝の目覚めに感謝して 。。。。。

海からの潮風、ときおり 吹き降ろす山からの風。

様々な自然の恵みと 太陽の輝きに 包まれて

今日も爽やかに始まります。




さて。。。きょうのこと。

今日は土曜日なので 10時くらいから お昼ごろまで
母の病室へいきます。

この前、水曜日に行った時も 日曜日も おむつ交換の
時の お尻の清拭が気になって仕方がない。
来た時に 正式の用意は 2回とも持ってきていなかった。
初めからきれいにするつもりがないのか、どうか。
それを、今日は 看護師長さん、担当さん、
その時の看護師さんにききますが、
まあ、師長さんだけでもいいかも。
電話で済ますつもりが 我慢して 直接
離したいと、今日まで我慢してました。

我慢って、しんどいです。





お昼からは 自宅のお教室で 授業をしますが 
それが終われば 自分のPIANO。
英語と数学の学習。

ピアノは 昨夜 テレビで見たピアニストたちの
演奏について、私も昔は あんなだったなと。。。。

性格に弾くことは とても大切。
でも、機械的ではダメです。
細かい、速弾きのパッセージを気が狂ったように
弾きまくってた時期もありましたが。。。。

なぁ~んてね、10年のブランクと DVのPTSD後遺症、
それらで 一時は弾けなくなってた私のこの両手。

精神的なものって、すっごく影響するんだなって。
ストレスで失語症になるのと同じで
ピアノに向かうと 過呼吸を起こしていた私。
一大決心で リハビリを初めて1年になりました。
地道に ゆっくりと失った時間を取り戻すべく
現役時代に戻そうと思います。

たまに、人の演奏を聴くのは良いものですね。






では、今日も元気で 「どんな時も、前向きに、前向きに❤」


今日も良い一日になりますように 
一日の始まりにありがとう 
朝の目覚めに ありがとう 
母がおだやかに 過ごせますように 

そして 私のすべてが うまくできますように。



NEW YORK STATE OF MIND Chiaki Emaru  Second Album


AUTUMN LEAVES Chiaki Emaru Jazz Album


LEFT ALONE Chiaki Emaru Jazz Album


月光ソナタ ベートーベン op27-2 カバー アレンジ  Chiaki Emaru classical Album


父へ~CHOPIN Nocturne N09.N02 Chiaki Emaru Classical Album


Because I Love You Chiaki Emaru Love Song Album Vol.1


YOUR SONG  Chiaki Emaru Second Album Cover Version


http://www.jazz.co.jp/



Internet Radio

GOO Blog

Yahoo Blog

ちあきぴあのオフィス






アットジャズ


http://www.jazz.co.jp/

https://soundcloud.com/welcome