いよいよ、来週の土曜日どぇ〜す
4日に 出演します。Grace gang sono 1
“L.B.CHIAKI”です。

5日は わたしの ドラムの先生、ドラネコちゃんがプロデュースのバンドが楽しみ。聴く側で参加します(๑・̑◡・̑๑)💕
皆さま、どうぞお越しくださいませぇ〜
(๑・̑◡・̑๑)🎼🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎵🎶💕❤️

8/4は、「赤れんが蔵っとほろ酔いAbout Music Night」!
ジャズ、ブルース、ファンクなどジャンルを超えたオトナの音楽を聴きながら 、地酒と美味しいフードを楽しんでいただけます。
メインに、ピアニスト 西島 芳さんのユニット、”Ensemble Shippolly”。ピアノと管楽器3人というユニットで、目の前に情景が広がるような音楽を奏でてくれます。
小浜からはブルースバンド”Barrel”が参戦。なんと、結成40週年!年季の入ったプレイを聴かせてくれます。
地元からは”横揺れカルテット”。去年の赤れんがSoundMixでもそのファンキーなプレイでお客さんを沸かせてくれました。
そして、”Grace About gang”として、様々なユニットが登場!
その1は、いろいろな場所での演奏機会が増え、大活躍中のL.B CHIAKI。素敵なピアノ&弾き語りです。
その2は、Ensemble Shippolly SATOE(vo) KIYOMI(vo) ジミー宮下(p) 山下 恭平(g) 山本 義雄(b) ドビー岡本(d)。Ensemble Shippollyのメンバーと、MJQでも活躍するジミー宮下のピアノ、横揺れカルテットのメンバー、今回の主催者であるドビー岡本のドラムに、女性ヴォーカルを咥えたユニットです。
その3は、Ensemble Shippolly ミスティ林(p) 遠藤冬樹(ts) 山本義雄(b) ドビー岡本(d)。ピアノが林氏に変わり、テナーの遠藤冬樹氏が参加します。
出店ブースでは、 池田酒造株式会社が、「池雲」など自社の日本酒を提供してくれます。その他のドリンクは、G-ground Cafeがご提供。
フードは、
・有限会社 魚越 鱧の押し寿司、タラコの粕漬け 鶏肉の味噌漬け、魚の南蛮漬け
・釜めし 揚半 おにぎりと季節野菜の付け合わせ
・有限会社 國山 自家製焼豚
と、普段出店されないような名店も登場します!お楽しみに!
🎼🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎵🎶❤️
5日は、今年で8回目となった「赤れんがSummerJazz+2018」!
今年のテーマは”DANSWING!”。SwingしてDanceしましょー!ジャズのカテゴリーをぐいっと広げて、楽しめる音楽を集めました!
今全国的に話題の、関西発ズッコケドタバタ4人組によるエンターテイメントスウィングShowである、 Clap Stomp Swingin'が登場!このバンドでクラリネット&ヴォーカルを担当するのは、舞鶴出身の 山下 拓郎!SummerJazz+は4年ぶりの登場です。
「赤れんがSummerJazz+2014」で大評判となった、舞鶴出身の、今や日本のトップファンクドラマーとして、多方面から引っ張りだこの 岸田 容男氏が、 Gakushi trioでバリバリファンクな音を聴かせてくれます。
関西を中心に活動し、鬼才ベーシスト 水野正敏とアルバムリリースするなど大活躍中の 足立 藍子のカルテットが、キュートなヴォーカルで人気の 平野 翔子を加えてのユニットで、プロデュースはもちろんドラネコちゃんだ!
ジャズやクラブミュージック等、様々な音楽の要素を取り入れ、オリジナリティー溢れる楽曲で活動する アンドモアカミングスーン and more coming soonが登場。夏を爽やかにしてくれます。
地元からは、素敵なヴォーカル&ピアノで大人気の 松岡 美穂が今回はヴォーカルとして、ピアノに 小林由香里、ベースに 塩見 忠彦、ドラムに Naohiko Katoを迎えての気の合うメンバーでのカルテットで。
今回は、ジャズ未経験者でも、若い子でも体を動かしたくなるフェスになります!ぜひお楽しみに!
4日に 出演します。Grace gang sono 1
“L.B.CHIAKI”です。

5日は わたしの ドラムの先生、ドラネコちゃんがプロデュースのバンドが楽しみ。聴く側で参加します(๑・̑◡・̑๑)💕
皆さま、どうぞお越しくださいませぇ〜
(๑・̑◡・̑๑)🎼🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎵🎶💕❤️

8/4は、「赤れんが蔵っとほろ酔いAbout Music Night」!
ジャズ、ブルース、ファンクなどジャンルを超えたオトナの音楽を聴きながら 、地酒と美味しいフードを楽しんでいただけます。
メインに、ピアニスト 西島 芳さんのユニット、”Ensemble Shippolly”。ピアノと管楽器3人というユニットで、目の前に情景が広がるような音楽を奏でてくれます。
小浜からはブルースバンド”Barrel”が参戦。なんと、結成40週年!年季の入ったプレイを聴かせてくれます。
地元からは”横揺れカルテット”。去年の赤れんがSoundMixでもそのファンキーなプレイでお客さんを沸かせてくれました。
そして、”Grace About gang”として、様々なユニットが登場!
その1は、いろいろな場所での演奏機会が増え、大活躍中のL.B CHIAKI。素敵なピアノ&弾き語りです。
その2は、Ensemble Shippolly SATOE(vo) KIYOMI(vo) ジミー宮下(p) 山下 恭平(g) 山本 義雄(b) ドビー岡本(d)。Ensemble Shippollyのメンバーと、MJQでも活躍するジミー宮下のピアノ、横揺れカルテットのメンバー、今回の主催者であるドビー岡本のドラムに、女性ヴォーカルを咥えたユニットです。
その3は、Ensemble Shippolly ミスティ林(p) 遠藤冬樹(ts) 山本義雄(b) ドビー岡本(d)。ピアノが林氏に変わり、テナーの遠藤冬樹氏が参加します。
出店ブースでは、 池田酒造株式会社が、「池雲」など自社の日本酒を提供してくれます。その他のドリンクは、G-ground Cafeがご提供。
フードは、
・有限会社 魚越 鱧の押し寿司、タラコの粕漬け 鶏肉の味噌漬け、魚の南蛮漬け
・釜めし 揚半 おにぎりと季節野菜の付け合わせ
・有限会社 國山 自家製焼豚
と、普段出店されないような名店も登場します!お楽しみに!
🎼🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎹🎵🎶❤️
5日は、今年で8回目となった「赤れんがSummerJazz+2018」!
今年のテーマは”DANSWING!”。SwingしてDanceしましょー!ジャズのカテゴリーをぐいっと広げて、楽しめる音楽を集めました!
今全国的に話題の、関西発ズッコケドタバタ4人組によるエンターテイメントスウィングShowである、 Clap Stomp Swingin'が登場!このバンドでクラリネット&ヴォーカルを担当するのは、舞鶴出身の 山下 拓郎!SummerJazz+は4年ぶりの登場です。
「赤れんがSummerJazz+2014」で大評判となった、舞鶴出身の、今や日本のトップファンクドラマーとして、多方面から引っ張りだこの 岸田 容男氏が、 Gakushi trioでバリバリファンクな音を聴かせてくれます。
関西を中心に活動し、鬼才ベーシスト 水野正敏とアルバムリリースするなど大活躍中の 足立 藍子のカルテットが、キュートなヴォーカルで人気の 平野 翔子を加えてのユニットで、プロデュースはもちろんドラネコちゃんだ!
ジャズやクラブミュージック等、様々な音楽の要素を取り入れ、オリジナリティー溢れる楽曲で活動する アンドモアカミングスーン and more coming soonが登場。夏を爽やかにしてくれます。
地元からは、素敵なヴォーカル&ピアノで大人気の 松岡 美穂が今回はヴォーカルとして、ピアノに 小林由香里、ベースに 塩見 忠彦、ドラムに Naohiko Katoを迎えての気の合うメンバーでのカルテットで。
今回は、ジャズ未経験者でも、若い子でも体を動かしたくなるフェスになります!ぜひお楽しみに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます