The Penelopes / Vaudeville Park Records News

The PenelopesとVaudeville Park Recordsに関するニュースをお届けします。

"Pacific Amplifier" review by La Magic Box (France)

2020-03-11 14:54:22 | インディーポップ

 

フランスの音楽レビューサイト"La Magic Box"によるThe Penelopes の新作"Pacific  Amplifier"のレビューが公開されました。(フランス語です。後日和訳をニュースブログにアップします)

 ぜひご覧下さい。

 

Here's a review of "Pacific Amplifier" by La Magic Box, France.

 

https://lamagicbox.com/magazine/?p=28377

 

 


The Penelopes - "Noctambulists" lyrics

2020-03-10 13:11:59 | インディーポップ

Noctambulists
(Tatsuhiko Watanabe)

Noctambulists are walking round the streets
Noctambulists are walking round the streets

Till when you’ll look away from the scene
People are all distressed ‘bout living

Noctambulists are walking round the streets
Noctambulists are walking round the streets

Till when you’ll fly the same old false colors
to prove you’re just another automatons

Noctambulists are walking round the streets
Noctambulists are walking round the streets
Noctambulists degrade us here and there
Noctambulists are walking round the streets

 

ノクタンビュリスツ


夢遊病者が通りを歩き回っている
夢遊病者が通りを歩き回っている

いつまで状況から目を逸らすつもりだ
人々がみんな生活に苦しんでるというのに

夢遊病者が通りを歩き回っている
夢遊病者が通りを歩き回っている

いつまでいつもと同じ偽旗を振るつもりだ
自分が新たなロボットであるにすぎないと証明するために

夢遊病者が通りを歩き回っている
夢遊病者が通りを歩き回っている
夢遊病者があちこちで我々の品位を落としている
夢遊病者が通りを歩き回っている・・・

 

 


The Penelopes "My Song" lyrics

2020-03-10 12:45:47 | インディーポップ

My Song
(Tatsuhiko Watanabe)

It’s so bad
They never understand the way I feel
They always seem to be in a different queue
So I’d rather be in a lonely place
That is in my song

Can’t you see
They’re extremists and fair-weather kind
Complainers, liars and no helping hands
So I’d rather seek the only truth
That is in my song

When I feel so bad
When I feel so down
When I feel so sad
I come remember about the peace of mind

It’s so sad
They never understand the way I feel
They always seem to be in a different queue
So I’d rather be in a lonely place
That is in my song

Can’t you see
They’re extremists and fair-weather kind
Complainers, liars and no helping hands
So I’d rather find the only truth
That is in my song

When I feel so bad
When I feel so down
When I feel so sad
I come remember where the peace of my mind lies

It’s so bad
They never understand the way I feel
They always seem to be in a different queue
So I’d rather be in a lonely place
That is in my song

Can’t you see
They never understand the way I feel
They always seem to be in a different queue
So I’d rather seek the only truth
That is in my song
in my song…

 

マイ・ソング

ひどい気分だ
奴ら俺の気持ちを全く理解してない
いつも 全く別の列に並んでるのさ
だから俺はむしろ一人ぼっちの場所にいたい
それは俺の歌の中さ

わからないのか
奴らは極端で日和見で不平不満の塊で
嘘つきで何の助けにもならない
だから俺は唯一の真実を探すことにするよ
それは俺の歌の中にある

凄く嫌な気分になると
凄く落ち込むと
凄く悲しくなると
心の平安について思い出すようになる

凄く悲しいよ
奴ら俺の気持ちを全く理解してない
奴らいつも 全く別の列に並んでるのさ
だから俺はむしろ一人ぼっちの場所にいたい
それは俺の歌の中さ

わからないのか
奴らは極端で日和見で不平不満の塊で
嘘つきで何の助けにもならない
だから俺は唯一の真実を探すことにするよ
それは俺の歌の中にある

凄く嫌な気分になると
凄く落ち込むと
凄く悲しくなると
心の平安がどこにあるのか思い出すようになる

わからないのかい
奴ら俺の気持ちを全く理解してない
いつも 全く別の列に並んでるのさ
だから俺は唯一の真実を探すことにするよ
それは俺の歌の中にある
俺の歌の中にね・・・

 


The Penelopes "Anybody Falls In Love" lyrics

2020-03-10 12:37:26 | インディーポップ

Anybody Falls In Love
(Tatsuhiko Watanabe)

She’s a fine young woman
working at the local small tea shop
The only thing I knew was her name 
on the breast pocket
It’s a little confusing that
a feeling I hid has been growing
Before you get to know of me
Please don’t smile please don’t coquet

And again I’m in a maze
before the pure girl’s kind words
I didn’t want to fall in love again
It’s been hurting for long

But I’m dragged into the mess again
Anybody needs love 
You see anybody falls in love

I guess you know already
life is too short
to shun all the cordial words
to take her words for jokes

She’s a fine young woman
Who enjoys the hours of eye games
I may be a prey in the world of 
love a big racket
But it’s still comforting that my very thought of her 
lingers on
Believe it or not
love’ll never be a wet blanket

All the time I’m in a maze
before the pure girl’s kind words
And I feel that love is so good
but its learning is gold

So won’t you let me tell you once again
Anybody needs love 
You see anybody falls in love
Yes I fall in love


エニバディ・フォールズ・イン・ラヴ

彼女は地元の喫茶店で働く元気な若い女性
俺が知ってることと言ったら胸のポケットにある彼女の名前だけ
隠していた気持ちが俺の中で徐々に大きくなっていくのは少々困ったこと
俺のことをよく知る前に微笑んだり 媚びを売ってくるのはどうかやめてくれないかな


純粋な彼女の優しい言葉の前で
俺は困ってしまう
もう二度と恋には落ちたくなかったんだ
ずうっと痛かったからね

だけど また混乱に引きずり込まれていく
誰だって恋が必要
わかるよね 誰だって恋に落ちるんだ


もうわかってるはずだよ
人生は
全ての心のこもった言葉を避けたり
彼女の言葉を冗談と受け取ったりしておくには短すぎるってことを


彼女は目線のゲームで時間を過ごすのが好きな元気で若い女性
俺は恋というドデカい詐欺の世界じゃエジキなのかもしれない
でも 彼女への想いが生きながらえてるのは慰めではある
信じようと信じまいと
恋は決して水を差すようなものにはならないからね

いつも俺は
あの純粋な女性の優しい言葉の前で困ってしまう
そうしてこう感じるんだ 恋はとっても良いものだけど
そこでの学びは黄金のように素晴らしいと

だからもう一度言わせてくれないか
誰だって恋が必要
わかるよね 誰だって恋に落ちるんだ
そう 俺だって恋に落ちるのさ

 


ザ・コンパクト・ペネロープス (3) The Penelopes "Pacific Amplifier”(ペネロープス「パシフィック・アンプリファイア」)の収録曲は・・・

2020-01-24 18:33:55 | インディーポップ

好評発売中のThe Penelopes "Pacific Amplifier”(ペネロープス「パシフィック・アンプリファイア」)の収録曲は以下の通りです。

01Anybody Falls In Love (エニバディ・フォールズ・イン・ラヴ)
02 My Song (マイ・ソング)
03 Noctambulists (ノクタンビュリスツ)
04 Vapour Trail (ヴェイパー・トレイル)
05 Honeymoon Is Over (2019 mix) (ハネムーン・イズ・オーヴァー / 2019ミックス)
06 Ghost Ship (2019 mix) (ゴースト・シップ / 2019ミックス)
07 Sweet Amazer (2019 mix) (スウィート・アメイザー / 2019ミックス)
08 Heartache Close (2019 mix) (ハートエイク・クロウス / 2019ミックス)
09 Cloudcastle (2019 mix) (クラウドキャッスル / 2019ミックス)
10 Larkspur (2019 mix) (ラークスパー / 2019ミックス)
11 And She Does (Does Me Good) (2019 mix) (アンド・シー・ダズ (ダズ・ミー・グッド) / 2019ミックス)
12 Warbler (2019 mix) (ウォーブラー / 2019ミックス)

 


ザ・コンパクト・ペネロープス(2) The Penelopes discography ペネロープス・ディスコグラフィー

2020-01-14 11:08:54 | インディーポップ

■album アルバム

① In A Big Golden Cage (1993 - Por Supuesto)
② Touch the Ground (1994 - Rail / Por Supuesto)
③ Kiss Of Life (1997 - Green Goo / Creativeman Disc)
④ A Place In the Sun (1997 - Vaudeville Park)
⑤ Inner Light (1999 - Vaudeville Park)
⑥ Eternal Spring (2003 - Vaudeville Park)
⑦ Summerdew Avenue (2006 - Vaudeville Park)
⑧ Sweet Amazer (mini album, 2013 - Vaudeville Park)
⑨ Spellbound (mini album, 2015 - Vaudeville Park)
⑩ Pacific Amplifier (special album, 2019 - Vaudeville Park)

 

■single シングル

① It’s Not You (7 inch, 1994 - Elefant, Spain)
② Furusato (Uploaded on YouTube, 2011 - Vaudeville Park)
③ Honeymoon Is Over (Available online only,  2012 - Vaudeville Park)

 

■Various コンピレーションなどへの参加

① The Birth Of the True (1992 - Por Supuesto/ Sugarfrost, Japan/UK)
② Ask the Sky (1993 - Rail / Por Supuesto)
③ First Triangle (1993 - Auto Guide)
④ Whirl - Wheels (1996 - Shelflife, US)
⑤ Pop Jingu (1997 - Clover/Sonorama, Japan/US)
⑥ Rabid Chords ~ Stand By For Action (1999 - Invitation/ Victor)
⑦ 米国音楽 Vol.13 付録CD (Beikoku Ongaku Vol.13 free CD) ((1999 - Beikoku Ongaku)
⑧ Stop Right This Way (2000 - Parasol, US)
⑨ クッキーシーン 2003年11月号 付録CD (Cookie Scene Nov. 2003 issue free CD)  (2003 - Cookie Scene)
⑩ CosmoPOPlitan (2010 - O Bosque / Woodland, UK)
⑪ Holding Hands Under a Cloudless Sky ~ A Tribute to the Television Personalities Vol.4 (2017 - The Beautiful Music, Canada)

 

■Vaudeville Park Records discography

ボードヴィルパークレコード・ディスコグラフィー

VP - 001 The Penelopes - A Place In the Sun (1997, album)
VP - 002 The Penelopes - Inner Light (1999, album)
VP - 003 Rhythm Fantasy - Melody Garden (2003, mini album)
VP - 004 The Penelopes - Eternal Spring (2003, album)
VP - 005 The Penelopes - Summerdew Avenue (2006, album)
VP - 006 Rhythm Fantasy - World 2006 (2006, mini album)
VP - 007 The Penelopes - Furusato (20011, single /not for sale)
VP - 008 The Penelopes - Honeymoon In Over (2012, single)
VP - 009 The Penelopes - Sweet Amazer (2013, mini album)
VP - 010 The Penelopes - Spellbound (2015, mini album)
VP - 011 The Penelopes - Pacific Amplifier (2019, special album)

 

■Vostok Sound Organization discography

ヴォストークサウンド・オーガニゼイション・ディスコグラフィー

VSO - 01 Sweet Psychedelic Orange (2008, compilation)

 

 


ザ・コンパクト・ペネロープス(1) The Penelopesとは

2019-12-27 15:49:17 | インディーポップ

 

The Penlopes(ザ・ペネロープス): 1990年、シンガーソングライターのwatanabeを中心に約30年に渡り独自の活動を展開。60’s~80’sのポップロック、特にビートルズ~XTCに至るブリティッシュポップと英ニューウェイヴ/ポストパンク/インディーポップに影響を受けた音楽性に特徴あり。97年よりレーベルVaudeville Parkを主宰、10枚を越す作品を発表。サイドプロジェクトやプロデュースなど幅広い活動を継続中。


The Penelopes ニューアルバム"Pacific Amplifier"(パシフィック・アンプリファイアー)

2019-12-27 15:37:46 | インディーポップ

 

 新作"Pacific Amplifier"(パシフィック・アンプリファイアー)、好評配信中です。

 

 最新曲4つに、2012年の"Honeymoon Is Over"の2曲、2013年の"Sweet Amazerの5曲、そして2010年の未発表曲"Warbler"を加えた全12曲からなる本作は、2010年代のThe Penelopesの軌跡を振り返りながら、今後の活動の道筋をも示す作品となっています。ぜひどうぞ! !