この日、どんなにか待ち望んだことでしょう!
今まで、時間がなくて、貴重な、貴重な時期を有効活用できませんでした。
その気持ちは、アポちゃんも同じだったとみえ、私が声をかけると、すぐ、理解してくれました。
私の後を付いて来るのも、みんなが来るのも待ちきれないようで、

アポ 「お先に!」
行ってしまいました。
すると、

風 「わかった!」
風ちゃんも気付いたようです。
スーちゃんは、わからなく当然かな。

アポ 「開いてないよ。」
待ってね。今開けるから。
そうです。イチジク畑です。サフランの花が終わり、今まで球根を育てていましたが、その時期も過ぎ、新たな畑が出来るまでの間、今だけ、ここにポニー達は入れるのです。

スーちゃんは、まだ、一度もここに入った事はありません。
でも、アポちゃんと風ちゃんにつられて、飛んできました。

みんな、嬉しそうに飛び込んでいきます。
さて、25日は天神さまの日です。
毎月、北野天満宮では、縁日が開かれ、たくさんの屋台が並びます。
私の母方の祖母は、天神様が大好きでした。
祖母にとって、天神様は学問の神様ではなく、どんな願いも叶えてくれる神様でした。
この日に京都にいながら、北野天満宮にお参りしなかったら、祖母に怒られそうなので、行って見ました。

きちんと並んでお参りをして、

満開の一歩手前の梅を堪能しつつ、

屋台を覗いたり、お饅頭とお抹茶をいただいたり・・・

牛さんにもお参りしました。
今まで、時間がなくて、貴重な、貴重な時期を有効活用できませんでした。
その気持ちは、アポちゃんも同じだったとみえ、私が声をかけると、すぐ、理解してくれました。
私の後を付いて来るのも、みんなが来るのも待ちきれないようで、

アポ 「お先に!」
行ってしまいました。
すると、

風 「わかった!」
風ちゃんも気付いたようです。
スーちゃんは、わからなく当然かな。

アポ 「開いてないよ。」
待ってね。今開けるから。
そうです。イチジク畑です。サフランの花が終わり、今まで球根を育てていましたが、その時期も過ぎ、新たな畑が出来るまでの間、今だけ、ここにポニー達は入れるのです。

スーちゃんは、まだ、一度もここに入った事はありません。
でも、アポちゃんと風ちゃんにつられて、飛んできました。

みんな、嬉しそうに飛び込んでいきます。
さて、25日は天神さまの日です。
毎月、北野天満宮では、縁日が開かれ、たくさんの屋台が並びます。
私の母方の祖母は、天神様が大好きでした。
祖母にとって、天神様は学問の神様ではなく、どんな願いも叶えてくれる神様でした。
この日に京都にいながら、北野天満宮にお参りしなかったら、祖母に怒られそうなので、行って見ました。

きちんと並んでお参りをして、

満開の一歩手前の梅を堪能しつつ、

屋台を覗いたり、お饅頭とお抹茶をいただいたり・・・

牛さんにもお参りしました。