ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
クリック募金
まあ「塵も積もれば山となる」って事で
クリックするとスポンサーがお金を出してくれて募金されます。
1クリック 1円の募金 2クリック(両方クリックね)で2円だよ。
Well, "Drop by drop the tub is filled"
1 click for 1 yen donation.
please click both for 2 yen....thank you!
↓
*************************************************
Dracoスケボーのトレーニングを始めて1週間
少しずつ上達してます。
「Dracoって本当に天才だわ!」ってね。
ヤフオクで買ったスケートボードが使い物にならないので買い足したよ。
動画は前のボードを使ってます。
今日初めて外で練習、風が酷くて雨もパラついて最悪のコンディション....。
やっぱりワンコは少し状況が違っても拒否反応起こしますね。
お家では出来るのにね....ってヤツです。
how to物のビデオでも、色々な場所でトレーニングしろって言ってたよね。
動画1では家では出来るのに、ボードの上でジットしていられないDraco。
draco_skateboarding_1.avi
動画2では少しトレーニングの後で....ボードの上に乗っていられるようになってるよ。
draco_skateboarding_2.avi
少しづつ慣らしていくっていうのは飼い主側の忍耐が必要だと思うけど
アジリティでそれは克服しているんでしょうね
ドラコ欲しい。。。
そういえば主人にもう犬は増やしちゃだめだよって言われたばかりだけどね
そして2014年の8月に引退して日本中を旅するとか言ってる
私の見解では2014年8月にはまだ5匹とも健在ですけどね
訓練にあたっての集中力もしっかりありますよね~♪
わたちできませ~ん・・わかりませ~んって甘えたり諦めたりせず
ママと二人三脚で着実にやろうとする意欲がありますよね~
こんな天才的賢い子って、側に居たら楽しいでしょうね~
こうして色々能力引き出してくれる飼い主さんと一緒だと最高ですよね!
スラローム(棒が何本も立ってるやつ)以外は
何の苦労もしていないの。
グラウンドを一緒に走るだけで何でご褒美
頂けちゃうの?って感じかな。
スラロームはこれから教える。
>ドラコ欲しい。。。
あげないよ!!!
>そういえば主人にもう犬は増やしちゃだめだよって
ヤツに関しては子犬抱かしてしまえば落ちるさ。
>2014年8月にはまだ5匹とも健在ですけどね
ヤバイとしたら....マックかな。
>こんな天才的賢い子って、側に居たら楽しいでしょうね~
Dracoは「惚れちまうだろ!」って感じの子
ブリーダーさん別れが辛かったと思うわ。
公園の散歩仲間にバフィって人気あるんですよ
人見知りする子だけど毎日会う人の中で優しくて自分の愛犬だけでなく犬大好きっていう優しい人を見分けて(散歩に来る飼い主さんのおよそ1割)
その種の人に会うと愛しい目をして見つめて股の間に頭突っ込んでジトッと甘えるから
愛犬を失った飼い主さんが新しい犬を飼うのに大きいサイズの白いプードルを飼った人までいてバフィの魔力に改めてビックリしたものです