いらっしゃいませ!
ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック

パッチワークは作った事あるんだけれど、キルティングってやった事
なかったんだよね。
全部をキルティングするのは辛いので一部をキルティングを使った
トートバック作ってみました。 9パッチの部分にキルティング。
生地と生地の間に綿(ドミット芯)はさんで仕付けして縫うだけなんだけれど
結構時間掛かるわ。

こちらキルティングのアップ

持ち手の部分はアクリルのテープにグログランテープ縫いつけて、
その上に更にレースを縫いつけてみました。

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック




パッチワークは作った事あるんだけれど、キルティングってやった事
なかったんだよね。
全部をキルティングするのは辛いので一部をキルティングを使った
トートバック作ってみました。 9パッチの部分にキルティング。
生地と生地の間に綿(ドミット芯)はさんで仕付けして縫うだけなんだけれど
結構時間掛かるわ。

こちらキルティングのアップ

持ち手の部分はアクリルのテープにグログランテープ縫いつけて、
その上に更にレースを縫いつけてみました。

いらっしゃいませ!
ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック
オージー8ヶ月になりました。 まだ成長しています。
一緒にいるのはFブルのケイスケ4ヶ月。
2度もいく先が決まって、何故か直前キャンセル。
鼻が長くてペットタイプなんだけれど、誰にでも愛想の良い良い子なんだよ。
お顔や体の幅は2歳ぐらいまでに出てくるんだ。
ヨーロッパタイプの子はヒョロ~ンとしていても、後から変わるんだよね。
ケイスケは飛行機に乗って、明日(10月5日)広島に旅立つ予定です。
3度目の正直か2度ある事は3度あるに成っちゃうか.....
Fブルは7~9月の夏場空輸出来ないの、航空会社の規定ね。
マズルの短い子は死亡事故が多いから。
暑さに弱くて熱中症になりやすいの。
アジリティーや服従の訓練が終わるとフィールドで放牧....
追いかけっこして遊びます。
画像のレッドの子は友達の家のジェームス。
トラとチェーサーの画像撮らなかった。
アジリティーの帰りに「よかったね」という定食屋さんに行きます。
飽きるまでしばらく続きそう....。
メニューにはないサーモンとブリで2色丼頼んでみました。
単品だと880円だけれど、2色にしたら980円でした。
これで980円は安いでしょう?
オージーは暫く松島先生の所で合宿です。