ピンバークス ミニチュア&ミディアム プードル

オババの趣味は
プードルと料理と手芸

産まれたよ。 DracoとChaserの子

2011-10-10 00:42:19 | ミディアム(ミニチュア)*poodle

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

 

                 無事産まれました

 

予想通り3頭。  今度は全部 女の子

全部男の子だったらどうしようか....と思っていたけれど。

コナミちゃんブラザーズの後だから、確率的には全部が女の子でもアリですしね。

これでコナミちゃんとチェサーの子供たちが一緒に遊んでも

分からなくなっちゃう事はないです。

160g台 1頭、200台 1頭、220台 1頭。

マーキングの色は

160台の子が黄色

200台の子が緑

220台の子が灰色

今回はコナミちゃんbabiesより小さめ。

画像は後でアップします。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスタントドラムス開花

2011-10-08 16:29:18 | ガーデニング*gardening

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

昨日蕾が開いてきたかなと思ったら、きょう見た時には全開。

残念ね、開き切ってないお姿は見る事が出来ませんでしたよ。

色彩の変化が楽しめる花でこれからも変化していきます....。

グラデーションが綺麗でしょう?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dracoとコナミちゃんの子犬 生後1週間

2011-10-08 01:44:03 | ミディアム(ミニチュア)*poodle

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

これが産まれた日に撮った画像です。

 

体重の変化は

長男レッド君  251g → 412g

二男ブルー君  306g → 423g

三男パープル君  231g → 391g

四男オレンジ君  256g → 433g

そしてこっちが7日目の画像

画像だと大した変化ないけれど、ちょっとシッカリしてきたかなって感じですね。

色素が濃くなってきたし。

どれも同じようだから代表して長男君

鼻の頭が擦り切れてる

お母さんがしっかり面倒見てくれてます。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2011-10-06 22:57:44 | ガーデニング*gardening

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

バラの手入れをしている時に香ったの....

どのバラよ?って、1つずつクンクンして回ったけれど違う。 

気が付けば、裏に植えてある金木犀が今年も満開。

季節が変わると日差しも変わるのね。

どのバラを何処に植えるか考えないと...。 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2011-10-06 10:44:40 | ガーデニング*gardening

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

ビオラの芽が出たよ。  これは「紅ちどり」。

種まきして....面倒なんだよねこれが。

けしの実位の大きさの種で(え~と、ゴマより小さくて、アンパンとかに付いてる事あるアレね。)

それをピンセットで2-3粒ずつトレイに播いて、水やりは噴霧器でしたの。

ジョーロだと種が流れちゃうもんね。

ハイ、これからも無事育つ保証はありません。

だいたい種まきの時期遅いってっか。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんか鰯(へしこ)

2011-10-05 00:21:37 | クッキング*cooking

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

 

鰯を糠に漬け込んで1年を過ぎたので食べてみる事に...。

本来、樽とか漬物石とか使うんだろうけれど、我が家はプラスチックの即席漬け物器。

蓋を開けると一部カビた所がありました。(味噌の時と同じ用に処理)

1年以上室内で放置だったので駄目になっているか心配だったけれど...

大丈夫だったみたい、腐敗臭なし。  

それにこの鰯は、放射能フリーだもんね。

 

掘って取り出してみました。  何か硬いよ。  水分抜けて締まった感じ。

 

こちらは市販のやつ ↓  お姿似てます。 (ネットからパクってきた)

身もスライスした画像のと同じ様な感じ。

味は同じなのか分からんのよ...だって食べた事ないの。

生のままちょっと身を齧ってみたら、しょっぱいけれど味はある。

近江のフナ鮨に共通する所が有るような無いような...。

***************************************

http://www.notostyle.biz/SHOP/fo02-004.html

いわしが丸ごと一匹こんか漬け。
ぬか漬けのことをこんか漬けと能登では言います。
糠をとって食べてみましょう。
かなりのしょっぱさですが、鰯本来の美味しさに、麹の甘みが加わります。
また、魚なのにチーズのような食感なのも特徴的。
おつまみに、ご飯のおかずに最適な一品です。 

なるべく水洗いせず、糠を落とし、そのまま薄くスライスしてお召し上がり下さい。レモン汁、お酢、大根おろしなどのいずれかをかけても美味しく召し上がれますよ。軽く炙るように焼いて食べるのもおすすめ。ご飯が進みます。
また、オリーブオイルとの相性も抜群!アンチョビ代わりにパスタやピザに使ってみては?麹の甘みといわしの旨味が絶妙な味わいを醸し出します。

******************************************

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ

2011-10-02 14:01:12 | ガーデニング*gardening

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

 ピエールカルダン 満開。

株が徒長気味? 枝が細くてその先に開花したからお辞儀しちゃった。

短めに冬剪定して来年の春どんな花が咲くか楽しみかな。

若い株は本来の姿で咲かない事多いらしい。

昨日はこんな感じ ↓

 

バタースカッチの蕾 何か飴の名前と一緒だよね。

そんな色してるからかな...。  黄色じゃあ無くて....

これはつるバラ。

主幹からステムが伸びてその先に咲いてる。

植える場所によって、ステムの長さも考えてバラを選ぶって事ですね。

 

黒蝶満開、 シベが可愛い

昨日は

 

咲き始めのバイランド???

もう少し開くと思うけれど....。

 

  ↓ は満開時? 鉢が違うので違った咲き方かもしれないけれど....。

 

ディスタント ドラムスの蕾。

これがどんな風に咲くか...色がどうなるか楽しみ。

それにしてもバラの蕾に犬の毛って...。

Dracoがいつも周りをチョロチョロしてるからね。

 

アブデル  虫に食われてるけれど...。

これにも毛が付いてる。

Fブルの毛が私に付いていてココに落ちたのかな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dracoのお子達産まれた~~

2011-10-01 11:57:56 | ミディアム(ミニチュア)*poodle

ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
  
     ↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
 

   にほんブログ村 犬ブログ ミディアムプードルへ
     にほんブログ村

 

コナミさんのお子達が産まれました。

予想通り4頭でした...慣れれば触るだけで分かるって???

朝5時前に、子犬の鳴く声に起きたら既に2頭産まれていました。

鳴いていたのは大きい方の子...2頭ともおぼっちゃま。

この時点で今回は全部おぼっちゃまかな???と何故か思ったんです。

おぼっちゃまんず...全て♂ 240にちょっと足りない子、250台が2つ、

300ちょっと超えた子。

子犬ちゃんに興味ある方はメール下さいまし。

両親はチャチャチャンスと同じ掛け合わせの♀コナミさんにDoracoです。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする