goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#2230 ご縁

引き籠りではないですが、近年全く新しい出会いのないつる姫に、息子たちがとある女性を引き合わせてくれました。

その方に会うべく、電車に乗っておでかけ♪

ビーガン料理のお店で、働いておられるRさん。

息子たちによると、Rさんと私のオーラというか、同じ匂いがすると言っていたのですが、お話を聞いていると、私なんかより数段階も意識の高い方。そういう方とご縁を繋いでくれた息子夫婦に感謝しかなかったです。

ユウガタメール。

じゃなくて夕方からビールの私。Rさんも嗜まれる方のようで、安心しました。

大豆ミートのから揚げ、無農薬のお野菜たちは、とても優しいお味で、これなら肉なしで生きていけるんじゃないか?と思った私でしたが、冷静になると、やっぱり肉も魚も大好き。ビーガンにはなれそうもないです(笑)

久々にみた、サッポロビールの小瓶にちょい感動。

他にも珍しいビールやワイン、カクテルなどもあります。

世界のビールや地ビールって、私的に口に合わないものがままあるので、国産にしました。

二杯目はワイン、と思ったのですが、珍しく小瓶一本でほろ酔ったので、やめておきました。

丁度、お客様のいない時間でしたので、初対面にも拘らずとても深いお話までさせていただきました。

新丸子のビーガンバーガーナーリッシュ。

日にもよりますが、Rさん、とてもとても素敵な笑顔で、美味しいビーガン料理を提供してくださいます。

 

令和になり、私のまわりで、沢山の事が動き始めています。

正確に言うと、流れが変わってきたというか。この先どんな流れに乗って行くのだろうって、感じます。

平成の始まった時も同じでした。人生変える出来事がありましたから。

流れに逆らって遡上するのは無理でも、オールを持つのは自分なんだなとも思うし、動けるうちに行動したいと思っている私ですが、Rさんとお話しさせていただき、これから先の自分が楽しみになりました。

息子夫婦から素敵なご縁のおすそ分けをもらって、とても幸せな梅雨の一日でした。

 

長くなりますが、もう一つ。

先月末に拾ってきた終齢幼虫、昨日中身が透けていたので、明日にも羽化するなと思っていたのですが、

今朝、私が目覚めたとほぼ同時に羽化したようです。

まだ羽が湿って、開き切っていなかったのですが、羽化したての蝶は、本当に美しいです。

早朝から、早い午前に羽化することが多いです。

もうそろそろ、羽を広げていると思うので、後で写真を撮ります。

越冬してこの春羽化した子の、いずれかが産んだ子と信じる、夏型第一号ちゃんです♪

それから、昨日、レモンの木を注意深く観察していたら、ナミアゲハの終齢幼虫と、もう一匹、様子の違う4齢?位の幼虫がいました。

もちろん捕獲してしまいましたが、その子は、以前育てたクロアゲハとも違うような。終齢になればわかると思います。

何が出てくるかとても楽しみです♪

無事に羽化してほしいものです。

 

今日も笑顔ですごせますように

感謝をこめて

つる姫

(ブログ開設から2887日)


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事