

#115 嫌な人になる
先日娘と話をしていて、ものすごくわかるわ~~と思うことがありました。 仕事上の事ですが、それまでは、色々我慢して言えなかったことを、最近はっきりと言えるようになったそうです。 ...

#114 黒ちゃん誕生
今季19号ちゃんは、クロアゲハちゃんでした。 その前に羽化した、18号ちゃんと。 昨日は雨ふりだったので、一晩お家で休ませて、これから旅立たせます。 クロアゲハちゃん...

#113 チューリップな日
昭和記念公園、行ってきました♪ チューリップはじめ、ネモフィラ、ポピーそのほかお花がいっぱいで、もう一人で大興奮。 お花のパレード。 きれいね、かわいいねえ、すてき!と声を上...

#112 ラッシュ
一昨日孫が持ち帰った蛹、昨日朝、一つが羽化したそうです。 孫娘が外に放つ動画が送られてきました。 12頭目は、鎌倉方面で命をつないでくれるでしょう。 今朝は、一気に3頭が羽化...

#111 11号ちゃんも羽化
この数日で一気に11号ちゃんまで羽化しました。 9号ちゃんの次に羽化した、写真下にいる10号ちゃんは、落ち着きがなくパワフルで、この後9号ちゃんを払いのけていました。 蝶々...

#110 落ち着く先
先日、とあるきっかけで、息子と「ねば、べき」という考えをやめる、みたいな話になりました。 これまで私は、~するべき、そうあるべき、みたいなものにとらわれて生きてきた気がします。 ...

#109 羽化ラッシュ始まったよ
昨日一昨日と、蛹ちゃんたちが続々羽化して、 四頭旅立たせたと思ったら、その後で今年6号ちゃんも羽化。 毎年見ても、羽化したての子たちの美しさには感動します。 早速...

#108 ツツジの日
昨日朝の天気予報で、根津神社のツツジの事を紹介しているのをたまたまみて、早速行ってきました。 たいして絶好調でも、ヨレヨレでもないですが、なんなんこのフットワークのよさ。 まあ...

#107 こまりましたが、これも何かのタイミング
この11月で、gooblogのサービスが終了するそうです。 これまでのデータは、そのまま別のブログに移行できるそうですが、これは困りました。 データの移行に四苦八苦しそうだし、...

#106 アートでお花見
行きそびれていた美術展に行ってきました。 日本画家による桜の名画を集めた企画。 チケットにもある奥村土牛の醍醐をはじめ、それぞれの画家の個性と創意あふれる作品の数々、今季最...