goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

#156 知らなくてもいいこと

朝ん歩後のこたろうくんです。

この後は完全復活で、ボールをくわえて来て、遊んで、あそんで~です。

おばさんは疲れる^^;

 

さて、最近の異常な低血圧の他にも、不具合は多少ありますが、ストレスが原因ならば、対策の一つとしてニュースを見るのを本気でやめようと思います。

コロナの数もみない。今までと同じように、対策などを意識して過ごすだけです。

知らなきゃいけない事はあるけど、知らなくてもいい事、知ってもどうにもならない事、世の中さまざま。

私のような、ストレスを受けやすく、まわりを気にしすぎる人間は、今の暮らしの状況であれば、テレビをつけない生活は可能だし、ネットで世の中を知る必要もないと思うのです。

天気予報なら、スマホを開けばすぐに確認できるし。

これは、逃げる、という事かも知れませんが、死ぬことを選ぶよりはいいのかな、と。

極端な言い方ですが、そう思います。

 

実は遠くの知り合いが、近年陰謀論みたいなものに嵌って、時折その関係のYouTubeなどを送ってくるのです。

その人の生い立ちなどを知っているので、そういう思想に至った経緯も想像は出来ます。

陰謀論的な物に関しては、確かに世の中の真実について思うところは沢山あります。

ただ、それを知ったから、だからどうするの?なんです。

たとえば、たとえば、ですよ。

ワクチン反対派が、ワクチン会場に入って暴れるとか、マスクしない軍団が電車に乗り込んで、周りを混乱させるとか。

それは、正しいのですか?

人それぞれが、自分が正しいと思う事とか、こうした方がいいのではないかな、と思って行動する。

それを、考えが違うと暴れたりするのは、正しい事なのか。

相手の事を思い、陰謀にハマるなという体を張った親切だとしら、余計なお世話、と思う方たちも大勢いるというところにまで、気持ちを持っていくことは出来ないのでしょうか。

 

私も、これ・・おかしいな、と思う事はいくつもあります。

 

知らなくてもいい事、知らない方がよかったこと、知るべきこと。

それはひとそれぞれでしょう。

今の私は、ほしい情報や映像だけを選んで、自分にとって必要な事をこころの糧にして暮らしたい。

ずるくて卑怯な生き方かもしれませんが、病気が私をこんな形で自由にしてくれた、という風にも思えます。

陰謀論的なものに走った知り合いも、それを信じる事で生きるハリになるなら、それはそれでいいと思う。

宗教や思想ってそういうものだろうし。

でも、自分の考えを人に押し付けたり、とにかく他人を巻き込むのだけはやめてほしいものです。

 

連ドラも見てるけど、おおむね自然や生き物のドキュメンタリーばかり観ている今の私。

10年もかかって花を咲かせた植物が、たった2晩開花している間に虫を誘い、種を繋げる。

水の少ない森の中、象が歩いた後のぬかるみの水たまりに卵を産むカエル。

何万羽の中から我が子を認識するペンギン。

涙が出ます。

感動の涙、畏敬の涙、笑顔でこぼれる涙です。

小さな菌がすべての命を支えて、自然界には何の無駄もなかった。

小さなものを粗末にすると、すべてのバランスが崩れるんです。

奇跡の進化を遂げてきた生き物と地球にとって、不要な存在はにんげんだけじゃん、とか思ったりするのも、極端なんですが。

にんげんのわたし

みつこ

(笑)

 

私が畏敬する大自然の営みも、誰かにとっては知らなくてもいいこと、なんでしょうね。

人それぞれ、人間はややこしい。

今朝仕上げた絵です。

タイトルは、雫

最後までお読みいただきありがとうございます。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
Yoshicoさま
ありがとうございます。
雨の季節、こんな妖精がこころを潤してくれることを
要請します。
陽性は、やですけど。
(笑)
YoshicoHino
すてきな絵ですこと。
うっとり眺めてます。
童話がうまれそう・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事