pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

忘れ物

2009-04-02 13:09:50 | お弁当、お料理、ランチ
今日は 

昨日は何か変なお天気で雨が降ったり、晴れたりの繰り返し。
そんな中、私は最悪の一日を過ごしてました。
通勤の電車で気がつくと、携帯も家の鍵も忘れてた
まず、出勤するといつもシャッターを開けてくれてる同僚君が、直行の日。
鍵を忘れたから、先生が来るまで、待ち
日中は、遊びメールが出来ないくらいで、さほど不便でもなかった。
帰る直前に、急ぎの仕事で遅くなり
人と約束してるっちゅうねん
早く人を入れてくれ~~~っと、心で叫び
雨の中、小走りに公衆電話を探すけど、な~~~い
やっと見つけた電話ボックス
家には沢山不要物扱いになってるテレカがあるのに、小銭もなくて両替するのも
面倒で100円投入
携帯の接続が悪くて?話す前に切れるし 
公衆電話ボックスで、「なんで切れるね~~~ん」って、半泣きで叫んだ
忘れた自分に腹が立った

今日は、しっかり忘れずに 



4月2日(木曜日)
 五穀米
 とりむねチリ風
 ほうれん草のお浸し
 海苔とタマゴのクルクル巻き
 ちくわとハムのクルクル巻き
 こんにゃくと人参のキンピラ
 魚肉バーグ
 サニーレタス&プチトマト


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウィッス! (みどちゃん)
2009-04-02 18:01:44
新ブログ開設早かったね。おめでと~
しかし、お弁当毎日作ってるのね。
主婦の鑑だわで、美味しそうだし~

ね~今の時代携帯がないと不便な世の中だよね~
そんな時もあるさっ。私、この前財布なしで
ランチ食べちゃったし
返信する
なんだかさ。 (ハル)
2009-04-03 11:18:22
もうすっかり「いつものお弁当」みたいに見えるよ。
板についた感じ。
新米愛妻弁当っていうより落ち着いた良い感じ♪

うちは、ちび弁影響でダテギミも「表情付き」弁当になってるよ。


奥さん奥さん。
忘れ物のないように、気をつけてくださいよ
返信する
有難う! (ぴぴ)
2009-04-03 13:27:33
みどちゃん

忘れ物、私多いの~~~
財布無しでランチ
私もある
1人じゃなくて良かったね
??だよね??まさか1人で・・・・


ハルちゃん

いつものお弁当??
そんな事ないってばぁ~~~
だって、シュミレーション要よ!
でも、こうやって毎日だと同じ様なもんばっかりやわ
そろそろ、どっきりバージョン仕掛けようかな
時間かかるもんなぁ~
返信する
あ!! (ハル)
2009-04-03 16:49:24
今気づいたけど、ぴぴちんって、「アルミ」のお弁当カップ使ってるんだ
私、ダメなのよぉ~アルミ。
この頃はそうでもないけど、昔(?)ケーキの下って、アルミだったでしょぉ~。
ダメやねん~

特に、アルミとフォークとか、
あ~~~考えただけどよだれが出る
ほら。黒板「キィ~~~」っていうのが、ゾゾゾ~ってなるのわかる?
あれみたいなのよ。

なもんでもっぱら色つき紙のカップ使用です。
ラバーの洗えるエコカップも出てるよね。
でも、忙しいお昼にダテギミが洗うのに、洗い物が増えるのはかわいそうなので、
エコじゃないけど紙カップ

返信する
有難う! (ぴぴ)
2009-04-05 16:51:53
ハルちゃん

アルミも使うけど、今まで紙のやつも使ってるよ~前のお弁当みて
でもね、その紙のやつが切れてしまって買ってないから、アルミのんだけやねん。
紙のは、滲み込むでしょ?? それで、料理によって使い分けててん。
ハルちゃんが苦手なのちょっと分かる
アルミとフォークね
なんか金属的な物のぶつかりが嫌なんよね?
ダテギミお弁当箱洗って帰って来るなんて、素晴らしいわ
うちは・・・手間のかかる人ですわん
返信する

コメントを投稿