今日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
蒸し暑かった昨日までに比べると、爽やかな日でした。
暫く更新しないまま、もう6月
そろそろ、信州にも出掛けたので更新しようと、1日スタートに合わせて再開
全然更新もしてないのに、アクセスして下さってた皆様、有難うございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
なんか一気に暑くなったかと思ったら、早い梅雨入り~ この夏猛暑の予感が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今日はすだれを購入し、、日除けもばっちり
なんか夏が来た~って感じです。
梅雨に入ったばっかりですが、思ったほど雨も降りませんが・・・ 洗濯は助かる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今一番のお気に入りのドラマ”ラストシンデレラ” 篠原涼子さん、可愛いし、かっこいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
三浦春馬君、これまたかっこい~い
綺麗~~
藤木王子もやっぱかっこい~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ドラマを録画して観るのが、至福の時。 ところが~今週の録画まだ観れてません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回信州から戻り、休み無しの
は流石に、土曜日だけど、今日は出掛けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まぁ~楽しみは水曜日までとっておきましょう~。
他には”第二楽章”と、ケーブルで再放送の”ゲゲゲの女房” 6話分
録画ドラマ観るだけで、水曜日の一人お休みが終わる状況です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
信州旅行記 1
毎年、GWに信州へ出掛けるのが我が家のお決まりでした。
ところが、GWだと信州は桜の季節ではあるけど、緑を楽しめないんですよね。
いつも茶色い山に、葉の無い木々・・・ そこで~
が休みやすいテスト時期に週末を使って計画![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
5月25日~27日 2泊3日で、紋を連れて信州へ~
朝は4時起き、4時半出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この時期、4時半はもう明るいんですよね~ 途中御在所SAで、朝食をとり、まずは諏訪湖ほとりにある
”高島城” へ 10時前には到着。 どんだけ早いねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/802d84de90757c45fc4f1b6f34adf370.jpg)
干拓され今は少し離れた位置にある諏訪湖ですが、この高島城に面していたそうです。
そして、その諏訪湖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/2ab4bb7455e8e79690dfa1e0bfab6286.jpg)
この前には広いスペースになってて、大きな公園になっていました。
諏訪湖では、スワンの遊覧船、亀の竜宮船があり、”なんで竜宮やねん!”っと、
がツッコミしてました。
何度も通り過ぎた事はあっても、こうやってじっくり寄ったのは初めてでした。
のんびり、お昼寝したいような場所でした。 4時起きで睡魔が・・・
まぁ~私は睡眠不足で、車でウトウトはしてたんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大阪から出発して、ランチを原村で食べるなんて~なかなか凄いでしょ~しかも、11時半とお昼前。
原村にはお洒落なお店が沢山あり、多くは長野の自然を生かした店舗が多く、何処も入りたくなります。
今回は カナディアンファーム と~~っても素敵な場所でした。 この季節に来て良かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/2b8ccbc817f40afa832f316ff05debf2.jpg)
こんな森の中で、ランチなんて、幸せ~
新緑で緑がまぶしいくらいに綺麗でした。
ハードパンに、ハーブたっぷりのバターがぴったり パンプキンスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/84/22cbd4a0b808e1f5798d93cd0efcdd37.jpg)
自家栽培の野菜サラダ 信州に来ると、いつもお野菜が本当に美味しいんですよね。
右下は、燻製のハムとベーコン これを切って盛り合わせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/a32c9b36b8499db961c5fb6b65623cec.jpg)
↓燻製の盛り合わせ~ 絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/f353691522a3ab7486f6ab087d12bdae.jpg)
この景色に、美味しい食事
そして、ここのオーナーさんは京都の方で、楽しいいろんなお話をして下さいました。
↑のサーモンの燻製、以前やってた、”どっちの料理ショー”の食材に使われたそうです。
ここは、食事だけではなくて、工房やお料理教室、キャンプといろいろ楽しめるところで、お薦めです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大満足で、信州を感じなから、必ず立ち寄る 八ヶ岳中央農業実践大学校
ここの芝生が広くて八ヶ岳が絶景のスポット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/d4b79f75336ab61fc279d8f0f1d21744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/82e1595ff6bfa5138229518384472446.jpg)
紋ちゃん、走る~走る~~ 黄色い襟巻は、トリミングしてつけてもらったもので、バンダナだとすぐに
嫌がってとってしまうんですが、これは着けられてる事に気づいてないんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
たんぽぽの綿毛を追って紋ちゃん走りまわってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
こぶしの花も、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/38880dd5f5c9ae74bdc233329f8dfde2.jpg)
私も信州へ何度も訪ねるうちに、すっかり好きな土地になっています。
う~ん・・・寒さ厳しい冬に訪ねてないからなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
つづく
PS 写真は
の撮影で”よっちんのフォト日記”もヨロシクとの事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↑ これ、書いといて~って煩いので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
読んで下さって有難うございます
ランキング参加中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/4ad29fe3199ca51ac8fdb529fceb1804.png)