日暮れが早くなって17時になると外は真っ暗です
定住して2度目の冬になりますが今年も干し柿作りをしてみました
タイヤ交換もしてこれで冬支度
箱で売っていたので買って来ましたが60個入って2500円でした
一人で60個の柿の皮をむくのは大変ですが・・・
マスターも皮むき手伝ってくれたので助かりました
マスターが外にネットを張って小屋を作ってくれたので
柿をタコ糸で2個づつ結んで早速さげてみましたよ~
柿小屋の中です。
これで小鳥にも食べられず風通しも良いのでバッチリ
朝晩冷え込んできたので美味しくできると良いなあ~~
毎朝柿のチェック(笑)食べれるようになるのが待ち遠しいです
10月頃から左の顎が痛くなって大きな口を開けて食べれなくなって
困っていたんですが今日ようやく歯の検診も兼ねて歯医者に行って
来たら噛みあわせから来るときもあると言います。
少し歯の調整してもらったら楽になったような気がします。
これで大口開けて干し柿が食べれるかも・・・(笑)