ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

ナスヒオウギアヤメ

2012-05-27 19:09:34 | 那須情報
5月最後の週末は爽やかな良い天気で二日間とも新規のお客様で
賑わって顔なんか 気にしている間もなかったです 
 
1961年(昭和36年)6月7日昭和天皇が那須一ッ樅(ひとつもみ)地内で
 
初めて見つけられた植物 「 ナスヒオウギアヤメ 」 が満開になっているという
 
ことで朝のうちに観て来ました (車で2~3分のところ)
 

Simg_1033_2

普通のアヤメより少し色が濃いように思います 

内側の花弁が小さく葉の幅が広く全体的に大型なのが特徴で
 
カキツバタとの自然交雑種と考えられるているそうです。
秋篠宮紀子妃殿下のお印となっています

 Ssimg_1039

001_2

キルトのお友達から嬉しいプレゼントを頂きました
長財布を作ってみたいと思って型紙が欲しいなあ~って思っていたら
何と・・・・ご丁寧にキットにして送ってくれました
とっても嬉しかったです。

 Simg_6638_2

 

瞼の腫れも引けてきましたのでぼちぼちゆっくりペースになりますが

 

作ってみたいと思います。途中経過を観てくださいね~

013

「 ハートのキルト 」 最後の2枚です
全部で25枚集まりました
参加していただいたみなさんありがとうございます

 Simg_6635

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする