ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

次は・・

2022-12-18 19:15:00 | 季節のお花

青空でも風が冷たい日でした。

我が家のサボテンですがいつになったら
お花が咲くのか・・
何年かしないと咲かないのかなぁ〜?
 
 
昨日完成したバックの内側はこんな感じ!
ポケットをつけてます。
 
 
バックの次は小さな四角繋ぎにしていたものに取り掛かります。
ヘキサゴンはまだまだかかるので来年に持ち越し〜
年内はこれを完成させたら終わりです。
四角繋ぎ3本にしてます。
布も足りないので変えてます。
25cmファスナーの大きめポーチになります。
 
 
部屋の中にはXmas小物飾ってます。
 


今日は寒い中でしたが午後から日曜GG
予定が重なったようで参加者少なかったです。
後半はペアー戦でしたが今日は女子が多かったので
私は女子同士でしたが何と優勝\(^-^)/
大会ではないので大した賞品ではありませんが嬉しかったです。
 


今週は朝の冷え込みが厳しくなりそうです。
今年も後2週間ですから体調気を付けましょうね〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バック完成〜

2022-12-17 19:14:00 | 季節のお花

どんより曇り空で夕方からパラパラと小雨

今日は一日OFFの日
と言っても行こうと思うと土曜卓球
ありましたがお休みしました。
 
鉢植えしてる赤いナデシコが咲いてました。
寒いのに咲いてくれて嬉しい〜(^ ^)
 


少し台所の周りを掃除してバックに
取り掛かりキルティング終了〜
 
 
午後から仕立てに入り一気に完成\(^-^)/
やればできる!なんて思いながら・・
いつから手をつけていたやら?
年内出来上がって良かったです。
 
横30cm 30cmファスナー付けました。
マチ8cm 持ち手もあるもの付けました。
少し暗い感じですが今の時期には良いかも〜
 
 
部屋の中にはXmas小物飾ってます。
 


昨日の頂いた柚子を使って柚子大根作りました。
柚子の香りで美味しい〜
 
 
たまには家でチクチクタイムも好きな時間です。
ちょうど天気も悪かったし今日の歩数は
2600歩!全然足りないです〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾が出来てた(^-^)

2022-12-16 16:54:00 | 季節のお花
今朝は曇り空で6:30頃でも真っ暗でしたが
青空が広がって来ました。

外回り見たら何とクリスマスローズに
蕾が出来てました〜嬉しい\(^-^)/



もう一種類にも蕾が出来てました。
咲くのが楽しみです。

午前中はちょっと打ち合わせがあり矢板市
まで行って来ましたが陽射しが暖かかったです。
ガストでお茶しながら先日私の第九のコンサート
にも来てくれた人達でその話しでも盛り上がりました。

柚子頂きました。



帰ってから近くのホテルの中の日帰り温泉へ
すっかりXmasモード
大きなクリスマスツリーが飾られてました。


我が家もXmasミニキルト飾ってXmas気分(笑)



久しぶりに会った仲間ですがひとりの人が
網膜剥離で手術して良くなったと思ったら
まだ歪みがあると言うので1月早々再手術
になるとのことです。
目は大事ですから早く良くなって欲しいです。
目を使うことばかりですよね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ2種

2022-12-15 16:39:00 | 季節のお花
曇り時々晴れですが風が冷たい一日でした。

プリムラ2種類増やしました。


前に買っていた黄色と3種類をまとめました。

寒くなった今頃になってお花を植えたり
バタバタしてます。
ナデシコ2種類も寄せ植えにしてみました。

今日はblogのお友達とランチ〜
黒磯駅前のお店「カフェド グランドボワ」
大正5年建築の銀行を改装
建物が国指定登録有形文化財に指定されてます。

今日のお勧めランチにしました。
豚肉が少し味が濃い感じでしたが美味しく
頂きました〜

ランチ後は交流センター「くるる」の中に
展示されていた絵を見たり〜
お土産頂きました。ありがとうございます(^-^)

可愛いシールも頂きました〜

我が家の玄関にXmasリース飾ってみました。



午前中少し時間がありましたので
この前の四角繋ぎを繋いでみました。



12月に入ったと思ったら毎日が早い早い
あっという間に今年も残り半月ですね〜
年賀状の受付も始まったし掃除も少しずつ
しなくちゃ・・
何かと気忙しくなりましたね〜
まずは怪我しないよう元気に過ごしましょうね〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れても寒い日でした

2022-12-14 19:51:00 | 季節のお花
晴れたり曇ったりですが寒い一日でした。
午後から雪も吹っかけ(栃木弁)てました。
栃木の人達から教えてもらいました。
山からの雪が舞ってることです。

どれにしようかなぁ〜とちょっと見ただけ!
プリムラメラコイデス






午前中は図書館の学習室で会議でした。
可愛いツリーが飾られてました。


午後は水曜グランドゴルフ
今日は屋内なので寒さも大丈夫でした。
個人戦1回ペア戦で2回ホールインワン\(^-^)/
ペア戦では1点差で2位残念!!
久しぶりにワクワク楽しめました〜
お友達から手編みの靴下頂きました。

放置していたキルティング再開!!


今朝は寝起き悪かったです。
夢の話しです。
お財布を持たずにスマホだけ持って
出かけてスマホを何処かに落としたようです。
あちこち探しても探しても見つからず
お財布も持ってないので家族の電話番号も??
どうしよう〜と思っていたら友達に出会って
私のスマホに電話してみてくれないと掛けて
もらったら音が聞こえてる〜って
亡父も出てきて命日(16日)が近いからか
夢なのでさーっといなくなって目が覚めました。
気をつけたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の調理の日

2022-12-13 19:01:00 | 季節のお花

雨上がりの朝でお昼頃から時々お日様が出てました。

今年最後のサロンの調理の日でした。
事務所には素敵な薔薇が飾られてました。
 


今日のメニューは最後と言うのでちょっと頑張りました。
お稲荷さん・けんちん汁・コリコリチーズつくね・だし巻き卵・
芋茎の炒め煮・サラダ・柿・けんちん汁は写し忘れ(具沢山でした)
今日は二人で22人分切るものが多くて大忙しでした。
お昼までギリギリセーフで間に合わせました。
 
 
葉牡丹とビオラの寄せ植えにもう一種類の
ビオラとシロタエギクも足して少し賑やかにしました。
 
 
ウインターコスモスが値下げになっていて
ついついお買い上げ〜
 


今日もヘキサゴン二枚
 


一緒に調理してる人は私より7才上の人で
卓球もしてる人なので腕が筋肉痛になりますか?と
聞いてみたらなるわよ〜と
痛くて右腕を下にして寝れない時があるのよ
と言ってましたので少しホッとしました。
やはり年齢と共にそうなるんだぁ〜って・・
湿布貼って寝てるそうです。
それでも卓球は好きだから続けてるとのこと!
私も卓球は楽しいのでもう少し続けます。
私は湿布貼るほどではないです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の日

2022-12-12 19:01:00 | 季節のお花
車のフロントガラスが霜で真っ白の朝でしたが
日中は陽射し嬉しい日でした。

12月12日は「漢字の日」
今年の漢字は「戦」に決まりましたね〜
いろんな戦いがあって納得ですね〜

午後から卓球でした。
公民館の受付のところにこんな豪華な
お花が飾られてました。

クラフトで作った可愛いツリーもありました。


今日はヘキサゴン二枚

今まではこういうことありませんでしたが
最近卓球した後に右腕が筋肉痛になります。
まぁ〜ひと晩位ですぐ回復しますが
筋肉が低下してるのかと思います。
スクワット&腹筋ははしてますが・・
ペットボトルでも持って筋トレしたら
良いかなぁ〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日でした

2022-12-11 18:42:00 | 季節のお花
昨日の暖かさから今日は北風で寒い一日でした。
我が家は薪ストーブなので寝てる時も
起きても寒いとあまり感じなく外に出て
寒い日だったんだぁ〜って思います。

ビオラだけの鉢に我が家のシロタエギクを
足してみました。


出窓の片隅に置いてたハナキリンにお花が
咲いてました。

こんな寒い日はやっぱり日帰り温泉〜
ゆっくり温まって来ました。
窓越しに山茶花をパチリ〜



先染め布ですがどうしても捨てられない
端切れ(2、5cm)を繋いでみました。
まだアイロンしてないです。

今朝のTVで年賀状納めの人が増えて来たと
入ってましたが我が家も今年限りで
年賀状を終わりにしようと思います。
年々少なくしてますが最近はLINEでの
やりとりも出来るし良いのかなぁ〜と
決めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日

2022-12-10 18:25:00 | 季節のお花
青空で暖かい一日でした。
定番ですが葉牡丹買って来ました。

先日買っておいたビオラと寄せ植え

黄色が目につきプリムラも買って来ました。


布で悩んでいたご朱印帳入れですが
とりあえず和布の一枚布で作ってみました。
巾着袋が良いかなぁ〜と思いましたが
ポーチの方が良いような感じです。
そのうち大きめポーチも作ってみます。
それまではこのままにしておきます。


ヘキサゴンも2枚



那須連山は随分雪で白くなってます。
これは12/9日パチリしたものです。
UP忘れてましたので今日になりました。


私の車のキーが時々感知しなく手動で
開け閉めしたりしてました。
電池かと思って主人に電池調べてもらったら
電池は大丈夫と言いますが気になるので
車屋さんに見てもらいに行って来ました。
予約なしで行ったので少し待っていたら
とりあえず電池交換しておきます。と・・
今回は無料で良いので様子見てくださいと
言われ帰って来ました。
寒さで感知しない時もあるとか・・
さぁ〜今度はどうなるかです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとチクチク〜

2022-12-09 18:29:00 | 花キルト
晴れ時々曇りの一日
午前中は買い物に行って午後はインフルの
予防接種して来ました。
去年と同じ病院で予約してから行ったので
待ち時間もなくすぐに出来ました。

病院の玄関にアンスリュームが飾られてました。

ようやく針を持ちました。
ご朱印帳入れ早く作りたいのに布が決まらない〜
とりあえず考えながら今日はヘキサゴン


日光湯葉ラーメン頂きました。



お昼に食べてみましたが太麺でした。
太麺好きな人は良いかもしれませんが
私は細麺が好きなのでイマイチでした。

身体には一日に2ℓのお水が必要と言います。
夏と違って中々お水は飲まないので
意識的に3食の食事の前にコップ一杯のお水
飲むこととして試してます。
冬太りのセーブにもなると良いなぁ〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする