![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/9af32228560ddefc5d442f16b66b4dcd.jpg)
【76】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/befc491fab7cf64306a241e172304f34.jpg?1614228442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/0a3bc040a0e726eac5cd4632f5de5a7a.jpg?1614217445)
【一生放課後】
長い同期の仲間と遊んできた
「あんなやつアルタ前に住んどきゃ良いんだよ」
だから好きなんだよねナナロクのメンツは
規格外で良いよ
これ言った仲間も「あんなやつ」もみんな30年前に「アルタ前」で知り合ったんだよね
世間ズレ感が好きで世間ズレが集まって、
仲が良かったと思う
須藤元気がロスト、ロストって言ってたけど、気が付かなかっただけで充分楽しんだと思っているよ
取り残されて楽しかったんだよね
ずっと放課後みたいな
わたし自身地元が母子家庭だらけだったからよそより放課後が長かったと思う
誰んち行っても親いないんだよね
日本が「全然すごくない」に気がついた時にはそれは悔しかったけど
過去に欲張らなくても充分だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/befc491fab7cf64306a241e172304f34.jpg?1614228442)
【徹底的な断酒】
「その時、あなた大丈夫か?」西村先生から何度か聞かれていて、
先週初めて気がついたんだけど、必ず来る「その時」多分わたしはダメなんだろうなぁと
細かく刻まれて、望んでいない言い訳を執拗に追認させられて、この反芻される屈辱を自意識的に認識した時点ではもう手遅れだったよ
先生に言えるのは、
先生、飲酒は大丈夫だよ
ただもう何もいらないから、その時は全部破壊するんだと思うよ
先生の面白いリアクションが容易に想像出来る
近親者は私のアル中を見なかったんだよね
それがわたしの均衡
大丈夫大丈夫、徹底的に断酒を成功させる
何故ならそれは、先生だけが、ブレずに明確に道を示してくれた唯一の大人だから、信じられるから従うんだよ
丁寧に1日を終わらせる
その繰り返し繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/0a3bc040a0e726eac5cd4632f5de5a7a.jpg?1614217445)
【一生放課後】
ナナロク、この世代だけ
世間ズレじゃなくて、中高生の頃、世間がバブルで浮かれててほったかされた世代なんだよね
今でも放課後みたい
後世にも残らないけど、分類もされず、
最高に楽しい世代だった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます