![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/7d265da5d35c637357cc238ad70a5b1c.jpg)
(投稿は2019年10月12日 10:14)
(この記事は「メリー・ポピンズ リターンズ」記事の冒頭部分のコピペです)
この日、2019年9月21日(土曜日)
から23日(月曜日・秋分の日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
にかけて、旅行に行ってきました。
行き先は、我が家では、ここ数年の定番国内旅行「京都」
今までは夫婦で行っていましたが、今回は娘が行きたいと言うので3人で行ってきました🚅
(夫婦だけなら他の場所に行きたいとは思っているのですが😅、関西へは旅行しやすいから、やはり京都に行ったかも知れません
)
この日は、娘が夜勤明け、
それを拾ってからの出発になるため。新幹線は10:00台後半のものを予約。
(本来は娘が旅行会社に予約から何から予約するはずだったのですが、とある事情でそうも行きませんでした。その事情は別の機会に💦)
娘を9:00台半ばに寮まで迎えに行き、その後小倉駅に。
まずは小倉駅前の「サンマルクカフェ 小倉駅南口店」🥪☕️で朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/6ba079a7bd4f188488943dd1505fbfab.jpg)
私は「アイスコーヒー」と「ラタトゥーユのホットサンド」
あんまり期待していなかったけど、割と美味しいのねココ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あと、口の中を火傷しました😣
で新幹線🚅で移動、京都駅には13:00台に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/63f7979ac11745f4cd10f2415656a06b.jpg)
まずは宿泊先の「京都新阪急ホテル」に荷物を預けた後、娘が行きたいという「抹茶館」🍵目指して地下鉄で烏丸方面
へ移動。
少し(?)歩く🚶♂️と目的地に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/eeefe7a2a7cfbf7e06bda93af6983ad9.jpg)
ここは、すごく行列でして、14時30分頃に着いたのに、15時20分頃まで並んだ後やっと店内へ😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/7d265da5d35c637357cc238ad70a5b1c.jpg)
嫁さんと娘は「抹茶ティラミス」を選んでいましたが、多分「ほうじ茶ティラミス」の方が正解。
美味しかった
んだけど…
この店、福岡にもあるんだよね😅💦
その後は、そこから錦市場、鴨川付近を、どこをどういったのかは覚えておりませんが散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/6662bfcca3d46760b48eb4b0f959fad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/c802811792858f80ef2053ebb8e82d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/81a1dd4cf762e802761a3dde1d9f4f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/80cfc28e82a41d61ca4f9e5de99f3855.jpg)
この途中どこかで(並んで買って)食べた唐揚げがめっちゃ美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あと、その近くでいい感じの英国革鞄屋💼さんがあり、娘が革リュックをずいぶん悩んでいましたが結局買わず。
夕食は、そこいらにあった居酒屋を適当にチョイス。
行ったお店は「おうちごはんここら屋 木屋町三条店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/923a9bf585fdf886a5b5c72332b47523.jpg)
(まずはビール🍺と行きたかったのだけど、ここの店はアサヒだったのでレモンチューハイに〔飲みかけの写真ですいません🙇♂️〕。このレモンチューハイは後で継ぎ足しできるタイプのやつです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/8fa670ffda626299579644b68cec3ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/8b7054a134061d221831add2422a5e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/fdd0a69ed2d6a1f16f07e5b5b5c533a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/bdeaf5fc1a59f7290d4370b52a0191d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/34ad20f9d38d87789b70002618a3bc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/3b5095aea0bf43608d4da150449a664f.jpg)
で食事後、タクシー🚕
でホテルに戻り、家族で「キング・オブ・コント」観ながら就寝(もちろん、どぶろっくも観た)。
名所旧跡には全く近寄らない💦京都観光1日目でした。
(この記事は「メリー・ポピンズ リターンズ」記事の冒頭部分のコピペです)
この日、2019年9月21日(土曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
行き先は、我が家では、ここ数年の定番国内旅行「京都」
今までは夫婦で行っていましたが、今回は娘が行きたいと言うので3人で行ってきました🚅
(夫婦だけなら他の場所に行きたいとは思っているのですが😅、関西へは旅行しやすいから、やはり京都に行ったかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
この日は、娘が夜勤明け、
それを拾ってからの出発になるため。新幹線は10:00台後半のものを予約。
(本来は娘が旅行会社に予約から何から予約するはずだったのですが、とある事情でそうも行きませんでした。その事情は別の機会に💦)
娘を9:00台半ばに寮まで迎えに行き、その後小倉駅に。
まずは小倉駅前の「サンマルクカフェ 小倉駅南口店」🥪☕️で朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/6ba079a7bd4f188488943dd1505fbfab.jpg)
私は「アイスコーヒー」と「ラタトゥーユのホットサンド」
あんまり期待していなかったけど、割と美味しいのねココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あと、口の中を火傷しました😣
で新幹線🚅で移動、京都駅には13:00台に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/63f7979ac11745f4cd10f2415656a06b.jpg)
まずは宿泊先の「京都新阪急ホテル」に荷物を預けた後、娘が行きたいという「抹茶館」🍵目指して地下鉄で烏丸方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
少し(?)歩く🚶♂️と目的地に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/eeefe7a2a7cfbf7e06bda93af6983ad9.jpg)
ここは、すごく行列でして、14時30分頃に着いたのに、15時20分頃まで並んだ後やっと店内へ😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/7d265da5d35c637357cc238ad70a5b1c.jpg)
(私が選んだのは「ほうじ茶ティラミス」と「抹茶」のセット)
嫁さんと娘は「抹茶ティラミス」を選んでいましたが、多分「ほうじ茶ティラミス」の方が正解。
美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この店、福岡にもあるんだよね😅💦
その後は、そこから錦市場、鴨川付近を、どこをどういったのかは覚えておりませんが散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/6662bfcca3d46760b48eb4b0f959fad0.jpg)
(歩いてる途中にあった「かに道楽」、入っていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/c802811792858f80ef2053ebb8e82d68.jpg)
(古民家を改修したという、お洒落な「コロンビア」店舗。中の商品は普通のコロンビアでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/81a1dd4cf762e802761a3dde1d9f4f6e.jpg)
(錦市場のアーケード、ここは人が多かった💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/80cfc28e82a41d61ca4f9e5de99f3855.jpg)
(鴨川、この近くにある湯豆腐屋さんに行こうと思ったんだけど、予約してないと無理なお店でした💦)
この途中どこかで(並んで買って)食べた唐揚げがめっちゃ美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あと、その近くでいい感じの英国革鞄屋💼さんがあり、娘が革リュックをずいぶん悩んでいましたが結局買わず。
夕食は、そこいらにあった居酒屋を適当にチョイス。
行ったお店は「おうちごはんここら屋 木屋町三条店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/923a9bf585fdf886a5b5c72332b47523.jpg)
(まずはビール🍺と行きたかったのだけど、ここの店はアサヒだったのでレモンチューハイに〔飲みかけの写真ですいません🙇♂️〕。このレモンチューハイは後で継ぎ足しできるタイプのやつです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/8fa670ffda626299579644b68cec3ee9.jpg)
(プチトマト🍅のマリネ、美味
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/8b7054a134061d221831add2422a5e36.jpg)
(鱧のお造り、美味
。流石京都のお店
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/fdd0a69ed2d6a1f16f07e5b5b5c533a5.jpg)
(生麩の田楽、美味〔うっかり1個食べた後に撮影、なのでこれも食べかけ写真😅〕。この他に生麩の揚げだしも頼んだけど撮り損ねました💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/bdeaf5fc1a59f7290d4370b52a0191d9.jpg)
(軟骨の唐揚げ、まぁこれは普通。軟骨唐揚げの北限ってどこなんでしょうね
、昔東京には無かったけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/34ad20f9d38d87789b70002618a3bc4b.jpg)
(で「ここら焼き」なるもの、美味しかった
。味噌を敷いた鍋に豆腐と山芋とバターみたいな料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/3b5095aea0bf43608d4da150449a664f.jpg)
(最後の方はハイボール〔銘柄は忘れました💦〕)
で食事後、タクシー🚕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
名所旧跡には全く近寄らない💦京都観光1日目でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます