(投稿は2019年10月14日 18:01)
(内容は「L.A. ギャング ストーリー」記事冒頭部分(というかほとんど)のコピペです)
2019年9月21日(土曜日)から23日(月曜日・秋分の日)にかけて京都旅行に行った話の続き(その2)です。
(1日目の記事はこちら)
この日、2019年9月22日(日曜日)ですが、
まずは朝食。
ホテルのビュッフェ朝食🍽です(暴飲暴食2日目開始💦)。
朝から食べ過ぎたかもしれません💦💦
この写真よりもう少し多く頂きました😅
少なくともフライドポテト🍟は取らずに置くべきだったのでしょう💦
満腹になったあと、準備して出発
この日のプランは、
JRで嵯峨嵐山まで移動→
娘が乗ったことのない、トロッコ列車🚃と保津川下り🚣♀️(ネットで運行状況を確認8:00時点では保津川下りは通常運行の様子)
その後、嵯峨嵐山散策→嵐電→仁和寺→きぬかけの道→金閣寺
の計画だったのですが💦💦
JRを降りて、トロッコ列車の駅に着いた私らが見た看板がこちら😭
ネットを再確認すると「台風の影響で22日23日の運行中止」の情報に更新されていました💦
台風が接近していた時期だから心配はしておったが、実に残念😭
トロッコ列車🚃も、行って戻ってくるだけなのも何だし、ということで中止。
仕方ないので、こういうご当地キャラにしてはクオリティの高い「嵯峨ほづき」ちゃんの写真も載せておきます😊
で、嵐山散策充実コースに変更💦
少し歩いて竹林に到着。
竹林を抜けたんで渡月橋に
戻って「ミッフィーちゃんのパン屋」
ここでは、娘が携帯の差すところをガードするミッフィーちゃんを買ってくれました☺️
「リラックマストア」もあったのですが、ここでは家族全員何も買わず💦
他にも数件のお店を周り、その後嵐電の駅に移動🚶♂️
このころ、京都嵐山方面(嵐電やら太秦映画村)は「鬼滅の刃」とのコラボをおこなっており、嵐電の駅は、藤の紋の垂れ幕がかかっていたり、ホームにキャラクターの絵があったり、電車にもキャラクターのマークが描かれていました。
写真の電車にはありませんが、私らが「帷子ノ辻」で乗り換えた電車には「鬼舞辻無惨」のマークが…
なんか怖かったです😅
娘は「太秦映画村」でやっている「鬼滅の刃」展に行くことを主張しましたが、親二人が却下😅
で、嵐電で移動し「仁和寺」に。
ここにきたのは3年ぶりぐらいです。
残念ながら、入り口付近に、以前見かけた妖怪ゆるキャラ「きぬかけさん」の姿はなく。
綺麗なお庭を満喫した後移動🚶♀️
で「龍安寺」に到着。
「龍安寺」も私ら夫婦は3年ぶり。
(素晴らしい庭ですが、全体を写真に収めることは叶わず😢)
あとは(天気悪いので写りはいまいちですが)素晴らしい庭の写真を数点。
「龍安寺」を後にして「金閣寺」方面に歩き始めるも、娘は歩きの長さに苦情を訴え始め、嫁さんと険悪になっておりました。
で「金閣寺」付近に到着。
そろそろ食事🍽でも(この時点で14:00前頃)となり、このあたりにある「いただき」というお店で昼食。
ここも3年前にきた洋食屋さんで、その時美味しかったので再び来て見ました。
残念ながら(お得な)日替わりメニューは終わっていましたが💦
各々が好きなものをチョイス。
やはり大変美味しかったです
で「金閣寺」
ここも3年ぶり。
そんな、曇っていてもそれなりに映える写真の撮れる「金閣寺」ですが、個人的には興味薄いので写真は少なめ。
(まぁブログに載せるのはこの1枚で十分だろうと判断)
ここは、外国人率(特に中国人系)が多くて、日本語が聞こえず、アウェイ感強し。
この日の観光はこんなところでした💦
「金閣寺」からはバス🚌で京都駅まで戻りました🚌
観光中運良く雨予報の中、雨には合わなかったのですが、バス移動中にだけ大雨が…
私らは少し天気運がいいようです🙂
(保津川下りには乗れなかったんですけどね💦)
京都駅に戻ってから一度ホテルに戻り、その後京都駅付近で食事するところを探し、客引きに連れられて行ったのが「京甚平」という個室の居酒屋さん。
食べたのは以下写真。
美味しかったけど前日の夕食の方が好みでした。
(九条ネギの厚焼き卵、写真撮る前にうっかりカットしてしまいました😅)
娘は「抹茶ビール」というのを飲んでいて、少しもらいましたが…
まぁこれも全国制覇されていないのは納得の味。まぁ京都旅行気分のための飲み物ですね💦
随分、長くなってしまいましたが💦、旅行2日目はこんな感じでした。
(内容は「L.A. ギャング ストーリー」記事冒頭部分(というかほとんど)のコピペです)
2019年9月21日(土曜日)から23日(月曜日・秋分の日)にかけて京都旅行に行った話の続き(その2)です。
(1日目の記事はこちら)
この日、2019年9月22日(日曜日)ですが、
まずは朝食。
ホテルのビュッフェ朝食🍽です(暴飲暴食2日目開始💦)。
朝から食べ過ぎたかもしれません💦💦
この写真よりもう少し多く頂きました😅
少なくともフライドポテト🍟は取らずに置くべきだったのでしょう💦
満腹になったあと、準備して出発
この日のプランは、
JRで嵯峨嵐山まで移動→
娘が乗ったことのない、トロッコ列車🚃と保津川下り🚣♀️(ネットで運行状況を確認8:00時点では保津川下りは通常運行の様子)
その後、嵯峨嵐山散策→嵐電→仁和寺→きぬかけの道→金閣寺
の計画だったのですが💦💦
JRを降りて、トロッコ列車の駅に着いた私らが見た看板がこちら😭
(保津川下り運行中止😭)
ネットを再確認すると「台風の影響で22日23日の運行中止」の情報に更新されていました💦
台風が接近していた時期だから心配はしておったが、実に残念😭
トロッコ列車🚃も、行って戻ってくるだけなのも何だし、ということで中止。
(この始発の車掌さんは、多分松山千春歌う人だったので、それにも乗れずに残念😅)
仕方ないので、こういうご当地キャラにしてはクオリティの高い「嵯峨ほづき」ちゃんの写真も載せておきます😊
で、嵐山散策充実コースに変更💦
(朝食べたばかりなのに「中村屋」のコロッケを購入😅)
少し歩いて竹林に到着。
(竹林を抜ける途中の踏切から線路)
竹林を抜けたんで渡月橋に
(後ろ姿は何らかの京都関係者)
(天気悪かった)
戻って「ミッフィーちゃんのパン屋」
ここでは、娘が携帯の差すところをガードするミッフィーちゃんを買ってくれました☺️
「リラックマストア」もあったのですが、ここでは家族全員何も買わず💦
他にも数件のお店を周り、その後嵐電の駅に移動🚶♂️
このころ、京都嵐山方面(嵐電やら太秦映画村)は「鬼滅の刃」とのコラボをおこなっており、嵐電の駅は、藤の紋の垂れ幕がかかっていたり、ホームにキャラクターの絵があったり、電車にもキャラクターのマークが描かれていました。
写真の電車にはありませんが、私らが「帷子ノ辻」で乗り換えた電車には「鬼舞辻無惨」のマークが…
なんか怖かったです😅
娘は「太秦映画村」でやっている「鬼滅の刃」展に行くことを主張しましたが、親二人が却下😅
で、嵐電で移動し「仁和寺」に。
ここにきたのは3年ぶりぐらいです。
(あぁ)
(うん)
残念ながら、入り口付近に、以前見かけた妖怪ゆるキャラ「きぬかけさん」の姿はなく。
綺麗なお庭を満喫した後移動🚶♀️
(この辺りで徒歩移動の長さに娘が苦情を訴え始めます😅)
で「龍安寺」に到着。
「龍安寺」も私ら夫婦は3年ぶり。
(素晴らしい庭ですが、全体を写真に収めることは叶わず😢)
あとは(天気悪いので写りはいまいちですが)素晴らしい庭の写真を数点。
「龍安寺」を後にして「金閣寺」方面に歩き始めるも、娘は歩きの長さに苦情を訴え始め、嫁さんと険悪になっておりました。
で「金閣寺」付近に到着。
そろそろ食事🍽でも(この時点で14:00前頃)となり、このあたりにある「いただき」というお店で昼食。
ここも3年前にきた洋食屋さんで、その時美味しかったので再び来て見ました。
残念ながら(お得な)日替わりメニューは終わっていましたが💦
各々が好きなものをチョイス。
(私が選んだのは「丹波地鶏の唐揚げセット」)
やはり大変美味しかったです
で「金閣寺」
ここも3年ぶり。
そんな、曇っていてもそれなりに映える写真の撮れる「金閣寺」ですが、個人的には興味薄いので写真は少なめ。
(まぁブログに載せるのはこの1枚で十分だろうと判断)
ここは、外国人率(特に中国人系)が多くて、日本語が聞こえず、アウェイ感強し。
この日の観光はこんなところでした💦
「金閣寺」からはバス🚌で京都駅まで戻りました🚌
観光中運良く雨予報の中、雨には合わなかったのですが、バス移動中にだけ大雨が…
私らは少し天気運がいいようです🙂
(保津川下りには乗れなかったんですけどね💦)
京都駅に戻ってから一度ホテルに戻り、その後京都駅付近で食事するところを探し、客引きに連れられて行ったのが「京甚平」という個室の居酒屋さん。
食べたのは以下写真。
美味しかったけど前日の夕食の方が好みでした。
(ここはプレモルだったのでビールに)
(この鍋風のものがお通し。アサリの何らかのもの)
(湯葉のお造り)
(九条ネギの厚焼き卵、写真撮る前にうっかりカットしてしまいました😅)
(万願寺ししとうの焼き物と鱧の天ぷら)
(賀茂茄子の肉詰め、客引きの方のオススメだったけどいまいち)
(鴨のロースト)
娘は「抹茶ビール」というのを飲んでいて、少しもらいましたが…
まぁこれも全国制覇されていないのは納得の味。まぁ京都旅行気分のための飲み物ですね💦
随分、長くなってしまいましたが💦、旅行2日目はこんな感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます