本日は、2025年1月27日(月曜日)です。
親にフグ刺しもらったので、久しぶりに飲酒🍶しました。
以下は「ホワット・イフ...?」鑑賞記録です📺
「ホワット・イフ...? (Season3 Episodes24 もしも...1872年なら?)」🤠🔔
監督 :ステファン・フランク、ブライアン・アンドリュース
出演(声):シム・リウ、ヘイリー・スタインフェルド、メンガー・チャン
(私は、細谷佳正、種崎敦美、内田真礼で鑑賞)
制作年:2024年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :What If...? (Season3 Episodes24 "What If... 1872?")
アニメーション作品
2024年12月27日(金曜日)の夕方、17:52頃までに「Disney+」日本語吹替版で鑑賞しました。
(本日、2025年1月27日にも再鑑賞)
概要
マーベル・シネマティック・ユニバース(以下MCU)の世界で“もしも”あの時、何か選択が違っていたら…をテーマにしたアニメーション作品シリーズの第24話(シーズン3の第6話)。
1860年代アメリカ、テンリングスと呼ばれる中国系移民の拳法家シャン・チー(声:シム・リウ)と、ガンマンのホークアイ=ケイト・ビショップ(声:ヘイリー・スタインフェルド)のコンビは、シャン・チーの妹シュー・シャーリン(声:メンガー・チャン)を捕らえているという噂のフッドを探すため荒野を旅していた。ある荒廃した街に立ち寄ったシャン・チーとホークアイは、クワイ・ジュンファン(声:アレン・デン)という少年に出会う。ジュンファンは、彼の父親を含む街の住人がフットの操る幽霊列車に乗せられ連れ去られたと語る。
感想
ウィッチャーが予防線を張ってはいるが…
もう“イフ”でさえなくなった単なるマルチバースもの…いやマルチバースでさえ無いのかも知れない、単に西部劇世界でマーベルヒーローが活躍する話。
予防線曰く“イフ”では無いのだろうけど…じゃあなんでこのエピソードを入れたのか…分岐したのだとすれば、
どこで何が分岐すればシャン・チー兄弟やケイト・ビショップが1860年代で活躍するようになるのだろうか…
どこで何が分岐すればスタークが1860年代に反重力列車を開発できるのだろうか…
作りとしては、シーズン2の「ホワット・イフ...? (Season2 Episodes17 もしも...1602年にアベンジャーズがアッセンブルしたら?)」に近いけど…
あちらは少なくとも…あちらもそんなに納得していないけど💦…現代のマーベルキャラクター2人が、さまざまな要因で過去に飛ばされ介入みたいな、MCU本体との繋がりがあったのだけど、こちらについてはただのキャラ流用。
西部劇世界で、シャン・チーのカンフー映画エピソードを作りたかったんだけど何か悪い…と居直ったものがコレです。
ソニー・バーチ=ウォルトン・ゴギンズが悪役…彼が強敵はなずも無いし…
ケイト・ビショップ=ヘイリー・スタインフェルドにしてはセクシー美女すぎるし
(まぁ西部劇にヘイリー・スタインフェルドは悪く無い配役だけどね)
ケイト・ビショップは美人に描いているのに、シャーリン=メンガー・チャンは、そのままなんよね…東洋人差別かな。
妹が透明になっている仕組みとかも良くわからない…現代のスタークよりも発明のレベルが高いんよね。
…で、フットって誰やったん
と、全く面白くないってわけではないけど「ホワット・イフ...?」ではない…そんなエピソードでした。
で、よくわからないけど、ウィッチャーが介入していたらしく…(安易に)誓いを破るウィッチャーが同族に制裁を受けて…続くです。
点数は3点強(5点満点中)…甘いだろうか。
(当ブログ内の関連記事)
【MCU劇場公開作品記事】
2008年10月26日 【映画】アイアンマン…マーベルものの中では最高↑オヤジヒーロー燃え!
2020年04月18日 【映画】アイアンマン…藤原啓治さん追悼として鑑賞
2009年04月07日 【映画】インクレディブル・ハルク…この緑色も割と燃える↑
2022年07月12日 【映画】インクレディブル・ハルク(ブログ投稿2回目)…今のMCUテンションとは違うが良作
2010年07月19日 【映画】アイアンマン2…今回もそれなりに燃えました。
2023年12月13日 【映画】アイアンマン2(ブログ投稿2回目)…今でもこういうMCUが観たいのに…と改めて認識
2011年10月02日 【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない
2024年05月08日 【映画】マイティ・ソー(ブログ投稿2回目)…この1作目はやはりそこまで好みではないみたい
2012年04月13日 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
2013年05月20日 【映画】アベンジャーズ…そろそろ「アベンジャーズ」の話をしよう
2015年08月14日 【映画】アイアンマン3…スイスあたりから尿意
2018年11月14日 【映画】マイティ・ソー/ダーク・ワールド(映画鑑賞記録棚卸39)…スタン・リー追悼
2019年04月21日 【映画】キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(映画鑑賞記録棚卸55)…MCUの中で一番好きなのがコレ
2019年05月02日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(映画鑑賞記録棚卸56)…初回鑑賞時と今では少し評価の違う映画
2019年08月14日 【映画】アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(映画鑑賞記録棚卸106)…この映画でMCUの日が暮れる危機だったかも?
2018年09月02日 【映画】アントマン…良質なコメディで中質なヒーロー映画
2020年08月30日 【映画】シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(鑑賞記録194)…情報整理映画としてもアクション映画としても完璧に近い1本、単独映画としてはやや情報過多・本筋二の次感少々(杞憂かも)
2021年07月25日 【映画】ドクター・ストレンジ(鑑賞記録棚卸231)…3D上映の効果を最大限に生かした傑作で今となっては最後に見た3D映画(あとマーベル展の話)
2017年08月30日 【映画】スパイダーマン:ホームカミング…ジェイコブ・バタロンは、私の息子に似ている(激似の域)
2022年08月12日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(鑑賞記録棚卸257)…当たり前のように織り込まれたナイトライダーネタって私ら世代以外にどの程度通じるのか
2018年07月31日 【映画】ブラックパンサー…悪口しか書かなかったけど満足なんですよ
2018年04月30日 【映画】アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー…感想文の域にとどめたつもりでもネタバレは否めないのでご注意
2018年09月02日 【映画】アントマン&ワスプ…(加筆訂正によりサブタイトル削除)
2019年03月21日 【映画】キャプテン・マーベル…女性目線では一段階上の映画なのかも知れません
2019年04月28日 【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム…ジェレミー・レナーの日本語聞き取れなかったからもう一回ぐらい行こうかなぁ
2019年05月01日 令和になりました今後とも宜しくお願いします…と【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム 2回目
2019年07月14日 【映画】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム…一番驚いたのはデイリー・ビューグル社の人
2021年07月11日 【映画】ブラック・ウィドウ…我々は2年待った
2021年09月05日 【映画】シャン・チー/テン・リングスの伝説…もちろん他作品とのクロス・オーバー部分は満足、それ以外は読んで
2021年11月07日 【映画】エターナルズ…福岡県民は宇宙船の名前で深夜の地方番組を思い出す
2022年01月16日 【映画】スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム…トータルで満足、ネタバレ記事です
2022年05月12日 【映画】ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス…単体としてみれば満足、MCUの流れで考えるとモヤモヤはある
2022年07月11日 【映画】ソー:ラブ&サンダー…マット・デイモン再登場とチーム・ソーの人の時には声が出た、あとヤギがうるさい
2022年11月23日 【映画】ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー…追悼の意は理解、MCUは未だ通常運転には戻っていないとも理解
2024年01月07日 【映画】スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション…追加シーンは楽しめたが映画自体の評価が変わるほどでもない
2023年03月22日 【映画】アントマン&ワスプ:クアントマニア…正統派MCUと認識するも映画としては月並みと評価
2023年05月04日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3…期待にほぼ沿った映画で高評価
2023年11月29日 【映画】マーベルズ…そんなに面白くない?という気持ちと、MCU待ってましたの気持ちがせめぎ合う塩梅
2024年08月07日 【映画】デッドプール&ウルヴァリン…ホンダ・オデッセイネタの売上に影響する可能性について
【MCU Disney+ドラマ&アニメ】
(下記リンク先に各話リンク有り)
【ドラマまとめ】ワンダヴィジョン
【ドラマまとめ】ファルコン&ウィンター・ソルジャー
【ドラマまとめ】ロキ(シーズン1)
【アニメまとめ】ホワット・イフ...?(シーズン1)
【ドラマまとめ】ホークアイ
【ドラマまとめ】ムーンナイト
【ドラマまとめ】ミズ・マーベル
【アニメまとめ】アイ・アム・グルート(シーズン1)
【ドラマまとめ】シークレット・インベージョン
【アニメまとめ】アイ・アム・グルート(シーズン2)
【ドラマまとめ】ロキ(シーズン2)
【アニメまとめ】ホワット・イフ...?(シーズン2)
2025年01月22日 【アニメ】ホワット・イフ...?(Season3 Episode19 もしも...ハルクがメカ・アベンジャーズと戦ったら?)…バナーがサムに左から追い越されると日本の特撮・アニメが揶揄される
2025年01月23日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes20 もしも...アガサがハリウッドに行ったら?)…愉快だが出鱈目
2025年01月24日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes21 もしも... もしも...レッドガーディアンがウィンターソルジャーを止めたら?)…セワシくんが言っていた東京大阪理論発動
2025年01月25日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes22 もしも...ハワード・ザ・ダックが結婚したら?)…うる星やつらみたいなドタバタ
2025年01月26日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes23 もしも...“出現”が地球を破壊したら?)…なんか思い入れのあるキャラクターも少なく面白くない
では、このあたりで
親にフグ刺しもらったので、久しぶりに飲酒🍶しました。
以下は「ホワット・イフ...?」鑑賞記録です📺
「ホワット・イフ...? (Season3 Episodes24 もしも...1872年なら?)」🤠🔔
監督 :ステファン・フランク、ブライアン・アンドリュース
出演(声):シム・リウ、ヘイリー・スタインフェルド、メンガー・チャン
(私は、細谷佳正、種崎敦美、内田真礼で鑑賞)
制作年:2024年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :What If...? (Season3 Episodes24 "What If... 1872?")
アニメーション作品
2024年12月27日(金曜日)の夕方、17:52頃までに「Disney+」日本語吹替版で鑑賞しました。
(本日、2025年1月27日にも再鑑賞)
概要
マーベル・シネマティック・ユニバース(以下MCU)の世界で“もしも”あの時、何か選択が違っていたら…をテーマにしたアニメーション作品シリーズの第24話(シーズン3の第6話)。
1860年代アメリカ、テンリングスと呼ばれる中国系移民の拳法家シャン・チー(声:シム・リウ)と、ガンマンのホークアイ=ケイト・ビショップ(声:ヘイリー・スタインフェルド)のコンビは、シャン・チーの妹シュー・シャーリン(声:メンガー・チャン)を捕らえているという噂のフッドを探すため荒野を旅していた。ある荒廃した街に立ち寄ったシャン・チーとホークアイは、クワイ・ジュンファン(声:アレン・デン)という少年に出会う。ジュンファンは、彼の父親を含む街の住人がフットの操る幽霊列車に乗せられ連れ去られたと語る。
感想
ウィッチャーが予防線を張ってはいるが…
もう“イフ”でさえなくなった単なるマルチバースもの…いやマルチバースでさえ無いのかも知れない、単に西部劇世界でマーベルヒーローが活躍する話。
予防線曰く“イフ”では無いのだろうけど…じゃあなんでこのエピソードを入れたのか…分岐したのだとすれば、
どこで何が分岐すればシャン・チー兄弟やケイト・ビショップが1860年代で活躍するようになるのだろうか…
どこで何が分岐すればスタークが1860年代に反重力列車を開発できるのだろうか…
作りとしては、シーズン2の「ホワット・イフ...? (Season2 Episodes17 もしも...1602年にアベンジャーズがアッセンブルしたら?)」に近いけど…
あちらは少なくとも…あちらもそんなに納得していないけど💦…現代のマーベルキャラクター2人が、さまざまな要因で過去に飛ばされ介入みたいな、MCU本体との繋がりがあったのだけど、こちらについてはただのキャラ流用。
西部劇世界で、シャン・チーのカンフー映画エピソードを作りたかったんだけど何か悪い…と居直ったものがコレです。
ソニー・バーチ=ウォルトン・ゴギンズが悪役…彼が強敵はなずも無いし…
ケイト・ビショップ=ヘイリー・スタインフェルドにしてはセクシー美女すぎるし
(まぁ西部劇にヘイリー・スタインフェルドは悪く無い配役だけどね)
ケイト・ビショップは美人に描いているのに、シャーリン=メンガー・チャンは、そのままなんよね…東洋人差別かな。
妹が透明になっている仕組みとかも良くわからない…現代のスタークよりも発明のレベルが高いんよね。
…で、フットって誰やったん
と、全く面白くないってわけではないけど「ホワット・イフ...?」ではない…そんなエピソードでした。
で、よくわからないけど、ウィッチャーが介入していたらしく…(安易に)誓いを破るウィッチャーが同族に制裁を受けて…続くです。
点数は3点強(5点満点中)…甘いだろうか。
(当ブログ内の関連記事)
【MCU劇場公開作品記事】
2008年10月26日 【映画】アイアンマン…マーベルものの中では最高↑オヤジヒーロー燃え!
2020年04月18日 【映画】アイアンマン…藤原啓治さん追悼として鑑賞
2009年04月07日 【映画】インクレディブル・ハルク…この緑色も割と燃える↑
2022年07月12日 【映画】インクレディブル・ハルク(ブログ投稿2回目)…今のMCUテンションとは違うが良作
2010年07月19日 【映画】アイアンマン2…今回もそれなりに燃えました。
2023年12月13日 【映画】アイアンマン2(ブログ投稿2回目)…今でもこういうMCUが観たいのに…と改めて認識
2011年10月02日 【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない
2024年05月08日 【映画】マイティ・ソー(ブログ投稿2回目)…この1作目はやはりそこまで好みではないみたい
2012年04月13日 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠
2013年05月20日 【映画】アベンジャーズ…そろそろ「アベンジャーズ」の話をしよう
2015年08月14日 【映画】アイアンマン3…スイスあたりから尿意
2018年11月14日 【映画】マイティ・ソー/ダーク・ワールド(映画鑑賞記録棚卸39)…スタン・リー追悼
2019年04月21日 【映画】キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(映画鑑賞記録棚卸55)…MCUの中で一番好きなのがコレ
2019年05月02日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(映画鑑賞記録棚卸56)…初回鑑賞時と今では少し評価の違う映画
2019年08月14日 【映画】アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(映画鑑賞記録棚卸106)…この映画でMCUの日が暮れる危機だったかも?
2018年09月02日 【映画】アントマン…良質なコメディで中質なヒーロー映画
2020年08月30日 【映画】シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(鑑賞記録194)…情報整理映画としてもアクション映画としても完璧に近い1本、単独映画としてはやや情報過多・本筋二の次感少々(杞憂かも)
2021年07月25日 【映画】ドクター・ストレンジ(鑑賞記録棚卸231)…3D上映の効果を最大限に生かした傑作で今となっては最後に見た3D映画(あとマーベル展の話)
2017年08月30日 【映画】スパイダーマン:ホームカミング…ジェイコブ・バタロンは、私の息子に似ている(激似の域)
2022年08月12日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(鑑賞記録棚卸257)…当たり前のように織り込まれたナイトライダーネタって私ら世代以外にどの程度通じるのか
2018年07月31日 【映画】ブラックパンサー…悪口しか書かなかったけど満足なんですよ
2018年04月30日 【映画】アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー…感想文の域にとどめたつもりでもネタバレは否めないのでご注意
2018年09月02日 【映画】アントマン&ワスプ…(加筆訂正によりサブタイトル削除)
2019年03月21日 【映画】キャプテン・マーベル…女性目線では一段階上の映画なのかも知れません
2019年04月28日 【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム…ジェレミー・レナーの日本語聞き取れなかったからもう一回ぐらい行こうかなぁ
2019年05月01日 令和になりました今後とも宜しくお願いします…と【映画】アベンジャーズ/エンドゲーム 2回目
2019年07月14日 【映画】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム…一番驚いたのはデイリー・ビューグル社の人
2021年07月11日 【映画】ブラック・ウィドウ…我々は2年待った
2021年09月05日 【映画】シャン・チー/テン・リングスの伝説…もちろん他作品とのクロス・オーバー部分は満足、それ以外は読んで
2021年11月07日 【映画】エターナルズ…福岡県民は宇宙船の名前で深夜の地方番組を思い出す
2022年01月16日 【映画】スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム…トータルで満足、ネタバレ記事です
2022年05月12日 【映画】ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス…単体としてみれば満足、MCUの流れで考えるとモヤモヤはある
2022年07月11日 【映画】ソー:ラブ&サンダー…マット・デイモン再登場とチーム・ソーの人の時には声が出た、あとヤギがうるさい
2022年11月23日 【映画】ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー…追悼の意は理解、MCUは未だ通常運転には戻っていないとも理解
2024年01月07日 【映画】スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション…追加シーンは楽しめたが映画自体の評価が変わるほどでもない
2023年03月22日 【映画】アントマン&ワスプ:クアントマニア…正統派MCUと認識するも映画としては月並みと評価
2023年05月04日 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3…期待にほぼ沿った映画で高評価
2023年11月29日 【映画】マーベルズ…そんなに面白くない?という気持ちと、MCU待ってましたの気持ちがせめぎ合う塩梅
2024年08月07日 【映画】デッドプール&ウルヴァリン…ホンダ・オデッセイネタの売上に影響する可能性について
【MCU Disney+ドラマ&アニメ】
(下記リンク先に各話リンク有り)
【ドラマまとめ】ワンダヴィジョン
【ドラマまとめ】ファルコン&ウィンター・ソルジャー
【ドラマまとめ】ロキ(シーズン1)
【アニメまとめ】ホワット・イフ...?(シーズン1)
【ドラマまとめ】ホークアイ
【ドラマまとめ】ムーンナイト
【ドラマまとめ】ミズ・マーベル
【アニメまとめ】アイ・アム・グルート(シーズン1)
【ドラマまとめ】シークレット・インベージョン
【アニメまとめ】アイ・アム・グルート(シーズン2)
【ドラマまとめ】ロキ(シーズン2)
【アニメまとめ】ホワット・イフ...?(シーズン2)
2025年01月22日 【アニメ】ホワット・イフ...?(Season3 Episode19 もしも...ハルクがメカ・アベンジャーズと戦ったら?)…バナーがサムに左から追い越されると日本の特撮・アニメが揶揄される
2025年01月23日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes20 もしも...アガサがハリウッドに行ったら?)…愉快だが出鱈目
2025年01月24日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes21 もしも... もしも...レッドガーディアンがウィンターソルジャーを止めたら?)…セワシくんが言っていた東京大阪理論発動
2025年01月25日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes22 もしも...ハワード・ザ・ダックが結婚したら?)…うる星やつらみたいなドタバタ
2025年01月26日 【アニメ】ホワット・イフ...? (Season3 Episodes23 もしも...“出現”が地球を破壊したら?)…なんか思い入れのあるキャラクターも少なく面白くない
では、このあたりで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます